春が到来したら我が家にも春がやってきた

急に暖かくなった。

春が到来したのだ。

そして、我が家にも めでたい出来事がやってきてくれた。

長男くんが大学を卒業した。

そして、、、

就職が決まった!\(^^)/

ブログには書いていなかったけど、長男くんは就活でいろいろとやられてしまっていた。

昨年の春から何社も受けていたけど、内定が取れず、メンタルが削られて、最後には就活をやめてしまっていた。

夏秋冬は、特に活動していない感じだった。

僕はそれについて何も言わなかったけど、ずっと心配はしていた。

「最悪はバイトするから…」と長男くんは言っていて、(それもいいかな)と僕は思っていた。

大学を卒業するからといって、会社員や公務員になるのがベストな道だとも思えなかったので。

ただ、頭を使うことが好きで体を動かすのがキライな彼に、肉体労働系のバイトをするのはあまり勧められないなぁ、とは思っていた。

彼が来月から働く所は、頭脳労働をするような場所ではないようだけれど、勉強したことを活かせる場所ではあるようだ。

それだけでも、とても良かったと思う。

彼は自己肯定感がとても低い。

(頭が良いのだから、もっと自信を持てばいいのに)といつも僕は思っている。

大学を卒業して、就職が決まったことで、今までの彼よりも精神的に余裕が出てきている感じがする。

とても良い状況になっていると思う。(^^)

来年の今頃には、今度は次男くんが社会人になる(はず)

そうなれば、僕の責任も更に減る(はず)

家計経済的にも、更に楽になる(はず)

そして、更に僕は自由になる(はず)
 
 
そうなったら、もっと旅に出よう

更なる自由を満喫するのだ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ セミリタイア生活へ ←ランキングに参加しています。他のセミリタイア記事に興味があればタップしてみてください (^^)
#早期退職

コメント

タイトルとURLをコピーしました