家を建てる際のおすすめ住宅設備6つ | おんどとりとHEMSで測ってみよう!

おんどとりとHEMSで測ってみよう!

地元HMで建てたおうちのいろんなことを測ってみます。

このブログを始めたきっかけは、家を建てたことでした。
もうあれから、2年経つんですね…...( = =) トオイメ

家を建てるときは、快適な家になるようあれこれ考えるわけですが、後になってみると全てが良かったわけではないことに気がつきます。逆に思いがけないところが良く感じられたりもします。

そんなわけで、
今回は、我が家のいいところをいくつかご紹介したいと思います。
間取りや家の建材なんかについては、まだピンと来ないので、主に設備的な話になります。

1 パネルヒーター



パネルヒーターについては、レオのブログでいろいろと書いてきましたが、なんだかんだ言って、快適です。o(^▽^)o
ほぼ完璧に、家の隅から隅まで暖かくなります。温度調整も簡単です。

秋~冬や冬~春にかけての気温が微妙な時期は、電気代節約のためにエアコン暖房に切り替えるのですが、エアコン付近ばかり暖かくなる一方、トイレが寒くなったりします。

難点は、電気代・設備費です。
電気代はパネルヒーター単体で見て、3万円~4万円/月くらいです。
設備費はトータルで100万超でした。
全館暖房代として高いと見るか安いと見るかが評価の分かれ目ですね。

2 広いお風呂



我が家のお風呂はバスタブ以外の部分が広い1.25坪タイプです。
もともとは普通の一坪タイプを入れる予定だったのですが、間取りの都合で1.25坪になってしまいました。

予算的には厳しかったのですが、結論を言うと、とても良いです。

子供らと一緒に背中の流しっこができます!
子供らが一緒に入ってくれなくなっても、お風呂でストレッチができます!

一日の疲れを落とす場所ですし、ちょっと贅沢もいいんじゃないでしょうか。

3 洗面所から独立した脱衣所




洗面所と脱衣所は、一つの部屋になっていることが多いと思います。
我が家では、その間に扉を入れています。
その分、必要面積が広くなってしまいましたが、誰かがお風呂に入っていても気兼ねせずに歯磨きしたり髪を乾かしたりできるのは快適です。
先日、義母が泊まりに来たときも、特に気を使わずに過ごすことができました。

4 人感センサー付き照明



全ての廊下や階段に、これを付けています。
おかげで、夜中でも、スイッチを一つも触らずにトイレに行ったり、冷蔵庫に飲み物をあさりに行ったりすることができます。
見た目はダウンライトと異なりかっこ悪いですが、とても役に立ちます。
値段もおしゃれ照明と比べればたいしたことないので、お薦めです。

5 収納内コンセント



レオ宅には、様々な大きさの収納棚があります。後で家具を増やしたくないので、楽々ホームさんに工夫して配置してもらいました。
その中で、中にコンセントを設けた収納が2箇所あります。

これは、とても便利です。(o^-')b

他の収納にも全部つければ良かったと思うくらい気に入っています。



汚い写真ですいませんが、こんなふうに、充電器スペースのぐちゃぐちゃを全部隠せます。
この写真だけだとわかりませんが、扉があるので、普段はこのスペースは見えません。
他に、WifiやルーターやNAS、それから、プリンターやルンバ、充電式掃除機なんかを隠しておいたりできます。

ネットワーク機器や充電式の家電が当たり前になってきたので、役に立つことが多いのではないでしょうか。

6 玄関クローク


(散らかっている写真ですいません)

はじめは、下駄箱と寒い季節の上着をかけておけるスペースがあれば、と考えてつくりました。
実際使ってみると、バッグや庭いじりの道具なんかも置いておけますし、長靴も並べておけるしと、とにかく便利です。
玄関クロークはモノがいっぱいになりますが、その分、玄関自体はすっきりしたままにできるので、見た目もいいです。


以上、レオ宅のいいところの紹介でした。

まあ、悪いところや不満な点もいろいろあるので、次回はそのへんに触れてみたいと思います。




にほんブログ村に参加しています。

下のボタンのうちお好きな一つをクリックしていただけるととてもうれしいです。(^-^)/




  

にほんブログ村  にほんブログ村  にほんブログ村

 ブログランキング

エコ住宅 ブログランキングへ