木を愛し、土に親しみ、犬と戯れ、思いつくまま気ままに発信、知る人ぞ知る「山章工房」のブログです。
山章工房の木土愛楽(きどあいらく)



おはようございます。

雨上がりの今朝の散歩、久しぶりに温度計に0と1以外の数字を見ました。

4℃、ずいぶん暖かく感じました。

今日は休暇をとっているので、その後、たっぷりと3時間朝寝、

これで少しは昨日の疲労も取れた気がします。

昨日の朝、作業開始間もなく、隣村の「禰宜の畑」(ねぎのはた)の建設会社の

若社長がこれを届けてくれました。

何に使うは今日の最後にお知らせします。

前週に打った東南角のコンクリ、猫の足跡はありません。

検査官立会いの下、型枠を外していきましょう。

「よし。きれいにくっついている。」

我ながら、このあたりはきれいに打てていると思います。

誰も言わないから自分で言います。

「腕上げたな!」

ここも良し!これで囲炉裏の四隅がきれいにつながりました。

南西角もきれいに行きました。

大学の後輩のFさん(プロの型枠職人)が見たら、

あまりの稚拙さに笑っているかもしれませんが、私としては満足です。

とりあえず、かまどを構成していた耐火煉瓦は囲炉裏に入れといて、使い方を考えます。

さあ、今度は埋め戻しです。

囲炉裏の隣の浴室解体で出た、コンクリ、タイル、モルタル壁、

石を囲炉裏の間に入れます。

タイル。モルタル壁はハンマーで細かく砕きます。

時代はSDG's、3R(reduce削減、reuse再利用、recycle再生)で行きましょう。

手間はかかりますが、まあこれが私の道楽です。

お昼ご飯、日曜お昼の定番、ケチャップライス、パラパラ薄味でおいしいです。

エネルギー補填で午後もせっせとがれきを運び、

ハンマーを振ります。

隣のジュン(87歳)さんが、「おー、やってるじゃ」と見に来てくれました。

見学大歓迎。

3時にほぼ埋め込み終了。

さあ、判断です、今日セメント4セットを打つか、打たないか?

雨も降りだしていないので、結論はGO!

がれきにじょうろで水を打ちます。

そして、ホントに頼りになっているミキサーが黙々とコンクリを練ります。

水加減も会得してきました、けっこう水多めに柔らかく寝ることです。

1セット(セメント1袋、砂2袋、砂利3袋)を練って、打つのにほぼ30分。

4セットで

ここまでです。

あと4~6セットを打たなければいけないようです。

5時、しとりしとりと雨が降り始めました。

ミキサー、左官道具をしっかり水洗いします。

さて、朝借りた棒ジャッキは、こんな風に使います。

腐って失われた柱の代わりに仮設で梁、桁を支えます。

山本さんに感謝です。

こちら、最初は磐田の工房の床板、その後型枠に二度使われ、最後は薪になりました。

SDG’s実践。

それでは今週も元気に行きましょう。

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« さあ、雨降る... Mayと一緒に地... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。