2021-22シーズンもお疲れ様でした。雪バカ日誌のシーズンを振り返ります。

雪バカコラム

どうも、雪バカ田中です。シーズンも終了ですね。シーズンお疲れ様でしたー。

ここまで、雪バカ日誌を読んでくださいまして、ありがとうございます。オフシーズンになる前に、シーズンの〆のお話をブログにしたいと思います。

滑走日数は11日でした。

田中のシーズンは、大きく分けて前半と後半に分かれています。まずは11月~2月の前半。雪もいっぱい降りまして、いいシーズンの予感!そんな中で自分は右目が白内障であるとの診断を受けて手術の決定。けっこうつらかったです。

その後も住宅購入、ようやく滑れると思ったら今度は新型コロナウィルスに感染と、なかなか雪山に行くことはできませんでした。メンタル的にもちょっと厳しくて、スノーボードとの距離をとっていました。そして、自分のブログすらも見れなくなって更新すらしないっていうね。2010年ごろからスノーボードにのめり込んでいたので、こんなに時間がゆっくり過ぎる冬はかなり久しぶりでした。2月は頭に九重とヤマボクすべりに行ったぐらいです。

で、後半の3月~GWはなんとかすべりに行けました。3月の頭にサホロいって、その後は4月にBCツアーに4回。春をかなり楽しんだシーズンでした。とはいえ、21-22シーズンの4月は雪が結構難しく、バックカントリーフィールドでの滑走は宿題盛沢山といった感じでした。

シーズン11日。例年は30日を目指して動いているので、ちょっと物足りない感じはありますが、まぁ収穫もあったので自分としては満足です。大分県九重から始まって、サホロ、旭岳と日帰りトリップをしながら、春のニセコBCツアー、かぐらBCツアー、あと志賀&白馬のGW旅。遠方日帰りとBCツアー参加が主なシーズンの動きでした。

シーズンお疲れ様でした。シーズン考えてたこと。

シーズン前半はだいぶふてくされてましたねぇ~。シーズン頭に買ったDVDや雑誌もシーズン中見ることもできなくて。シーズンが終わった今に初めて開封し見ることができました。あとは、みんなが滑りに行ったのも見るのがイヤでSNSもほとんど見てませんでした。

スノーボードをテーマにした他ブログさんも見れなかったので、オフになった現在にようやく見ております。DQNボーダー養成講座、100日記、SNOWHACKを今読んでいます。そうですね、ブログを初めての7年間を冷静に振り返ってみると、自分は今まで他の目線を気にしすぎて悪い方向にめり込みすぎていたのかもと思いますね

オレのライフスタイルはスノーボード中心だ!というのは今も変わらないんですが、時間や金の使い方が不効率だったんだなと思いました。もう少し、効率よくスノーボードと接していくってのが、自分の宿題です。

時間の部分というと、オフシーズンでもスノボスノボ考えすぎてしまっていたし、もう毎日スノボのSNSみて気分が上がったり下がったりしてました。そういうのはもうやめていいわと思っています。(これ、去年も言ってた気がするわ)

あとはお金の部分。今年は例年よりギアにはお金使わなかったんですが、自分のスノーボードライフはそれで充分楽しめるんですよねー。とはいいつつ、やっぱりほしいものは欲しいので、自分のライフスタイルがより充実するものかどうかを見極めて金をつかいたいです。今シーズンはざっくり10万円のギア出費と、20万の旅費で、30万程度シーズンに使ったことになります。

今年40になるのでこの先もスノーボードを長く楽しむためには、いい距離感を探して効率のいい時間とお金の使い方をしなくてはと思いました。そんな11日の21-22シーズンでしたが、自分的には不完全燃焼というわけでもないので、それなりに満足しています。

言葉にするのが難しかったブログ運営。

それから、雪バカ日誌ぶログのお話。21-22シーズンは途中で更新をお休みし、その後は今までシーズンの旅の話を更新してきました。小ネタ集や、旅先でのグルメや温泉の話などもなく、淡々と旅の話でした。

ブログ的にはすごく難しかったのは、自分の気持ちを言葉にするということについてでした。過去2シーズンはコロナで悩み、今シーズンは逆に自分の環境で悩み。って感じでした。

自分はしがない平リーマンで、年収も平均的。なんとか東京のビジネスシーンに食らいついてはいるけれど、これで飯食ってる感があるわけでもないっていう無味な生き方をしています。日頃は缶ビールとタバコのが唯一のリフレッシュという、昭和生まれの39歳です。

そんな平凡な39歳が日帰りで旭岳行ったよーとか、春の土日にニセコBCツアー行ってきましたとか、ちょっと派手なことをたまにブログにしてるわけですが、実際はそこにたどり着くまでには、昨シーズンまでに得たインスピレーションや経験がベースになっています。そこが文字にしずらいという悩みがありましたね。

雪バカ日誌はシーズン中の毎回の更新では旅でのお話をメインに1記事を構成しています。その1記事だけを読まれて、「オレ、無茶なスノーボード旅してんすよw」みたいな承認欲求のブログだと思われてしまうのがかなりイヤです。そこに対してのうまい言葉が見つからないという悩みでしたね。

長くボードやってると、仲間との別れがあったりして、いつものメンツで1泊の旅行を毎週のように繰り返すことが無理になったり、けがや病気の治療、結婚や転勤、子育てに介護などボードより優先しなきゃいけないことができたりといろんな困難があります。

「それでも続けたいんだよ大好きなスノーボード!」という雪バカ日誌なりの大テーマがあって、そんなテーマへの自分がだした答えは「カードを増やす」ということです。小粒な人生の中で勝ち取った冬の週末の1日という時間をどう使うかをストイックに考えて、行く時期、行く場所、滑り方にバリエーションを持たせることで、今後のスノーボードライフの選択肢を増やしたいいなと考えておりました。

その選択肢を多く持つことで、年を食って体が動かなくなってきたとしても自分らしいスノーボードができるのではないかと思っています。今はそのためにカード増やしたいという思いがありまして、今に至ります。

12月~GWがシーズンだとして、冬としてひとくくりにすのではなく、時期ごとにわけて考えるとその時期ごとに楽しい場所や楽しい滑り方があると思っています。時期に合わせて場所や滑り方を選ぶことによって、長く濃くシーズンが楽しめる。仮に月イチでしか旅ができない状況になっても、その6回のスノーボード旅のすべてを充実させることができたらハッピーです。そして今はそれが自分のなりたいスノーボーダー像だったりしますね。

あとは、日本中の大半の場所に気楽にアクセスできる公共交通を要する東京らしいスノーボードってのもあると思ってます。

あとは、細かいことを何点か。

以前にもブログで申し上げましたが、自分の中では「楽しい」と「楽しむ」はちょっと違うと思っていて、自分は「楽しめれば、それがいい」と思ってスノーボードやっています。「楽しければ、それでいい」ではちょっと物足りなくなってきていますね。能動的に動いて楽しむってのが今の雪バカ田中な感じがします。

あとは、GWの旅では飲食店がいろいろあいていたのが地味にうれしかったです。ここ2シーズンは高速のSA・PAのレストランが閉まっていたり、地場の飲食店に入りずらかったりして、コンビニ飯がデフォルトだったので、それがようやく終わるな~なんて思いました。

それから、やっぱりここ2シーズンは会いたい人と会えなかったというのもあります。前まで一緒に滑ったことがある人と、また滑りたいね~なんていいつつもそれができなかったので、やっぱり来シーズンはそんな人たちと滑りに行きたいです。

皆様は、どんなシーズンだったでしょうか。楽しむことはできましたかね。22-23シーズンも雪がいっぱい降りますように。と、願いつつシーズンの〆のブログ更新としたいと思います。

NO,

雪バカ田中

雪バカ田中

何者でもないフツーのサラリーマンです。2010年頃よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年、東京生まれ。好きな食べ物は担々麺。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

雪バカ田中

雪バカ田中

何者にもなれなかったスノーボード大好きサラリーマンです。数年前よりスノーボードにドハマりしてから、冬期は毎週雪山に通う週末を過ごしています。 1982年生まれ東京在住。

TOP