2021年12月8日

[2022年1月~開講]定期講座のご案内(基礎科、中級②、文様学習コース、配色研究コース)


2022年1月開講の定期講座
についてご案内します。
講座によりお申込手続きの窓口がことなりますので、詳細ご確認くださいませ。

[基礎科]

和装の基本について学ぶ初級講座。おもに種類と格式の違いを理解し、コーディネートにおける「格合わせ」の基本をマスターできることを目標とするクラスです。

開催曜日:第3火曜日 15:00~16:301/18火、2/15火、3/15火)<全3回講座>
開催場所:毎日文化センター(竹橋)


[中級②]

基礎科の内容までおおよそ理解できていることを前提に、「洒落袋帯と礼装袋帯」「洒落小紋と礼装小紋」など多くの皆様が悩まされる部分に視点をあてた実用学習クラス。

開催曜日:第1金曜日 13:30~15:001/7金、2/4金、3/4金)<全3回講座>
開催場所:よみうりカルチャー恵比寿


[文様学習コース]

和装についての基礎知識をお持ちの方向けの発展講座として、着物や帯に頻出する「文様」と「文様合わせ」について学ぶクラスです。正倉院文様、王朝文様、有職文様、狩野派・琳派など。

開催曜日:第4月曜日 13:30~15:001/24月、2/28月、3/28月)<全3回講座>
開催場所:よみうりカルチャー自由が丘


[配色研究コース]

和装についての基礎知識をお持ちの方向けの発展講座として、着物コーディネートにおける「色合わせ」について学ぶクラスです。格式ある配色、モダンな配色など。

開催曜日:第3火曜日 13:00~14:301/18火、2/15火、3/15火)<全3回講座>
開催場所:毎日文化センター(竹橋)


***

以下、よくあるご質問をまとめますのでご参考になさってください。

[Q1]途中入会はできますか?
基本的には全3回でご受講いただくことを前提にカリキュラム構成しておりますが、やむを得ず途中から参加される場合には受付可能です。その場合には、残りの受講回数分についての受講料・教材費をお支払いただく形となります。

[Q2]途中退会はできますか?
やむを得ず途中退会される場合には承りますが、一度納付した受講料・教材費の払い戻しは受け付けておりません。※受講料の管理は各センターが実施しているため着楽舎では判断ができません。理由によっては払い戻し対応ができるかもしれませんので、途中退会の場合にはご相談なさってみてください。

[Q3]着物で受講する必要がありますか?
ご自由な服装でご受講いただきます。和装で参加される方、洋装で参加される方、それぞれいらっしゃいますが、各自にお任せしています。

[Q4]感染予防対策などは取られていますか?
「人数管理(従来定員の50%制限)」「テーブル配置の工夫(間隔・向き)」「使い捨てビニール手袋の配布」「検温・手指消毒」「マスク着用必須」「換気」など、可能な限りの感染症感染予防対策を取っています。

[Q5]講座は4月以降も続きますか?
はい、着楽舎では現在全6コースを順繰りで開講しています(各3回単位)。4月以降には続きの講座が同曜日同時間枠でございますので、継続した学習が可能です。


★その他、ご質問等ある場合には、着楽舎事務局までご連絡ください。
可能な限りお答えいたします。

着楽舎事務局(担当:なかがわ)
TEL 080-3707-7856



↓ブログランキングに参加しています。よろしければクリックして下さい。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ 

ブログランキングに参加しています

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 和の暮らしへ 
2014 © Planer - Responsive Blogger Magazine Theme
Planer theme by Way2themes