一陽来復~近藤聡彦のファゴットブログ~

ニューヨーク帰りのファゴット奏者が綴る下関音楽日記

今年の新人さん第一弾

2024年04月22日 | レッスン
HN高F先生から「ファゴットの後継者出来ました」と連絡があったので、
午後からHN高&K中ファゴットパートのレッスンへ

新人T君は中学ではトロンボーン吹きだったけど、
他の楽器にも興味があってファゴットを吹いてみたらいい感じだったらしい。
息のコントロールを話したらだんだん音が良くなってきたよ。
男の子は久しぶりだしこれは楽しみだなあ
KさんとIさんもそれぞれ成長してていい感じ。
二人共もう3年生とは

次回はK中にも新人さんが入るかもということで、
ここでは初のファゴット4人レッスンになるかも
コメント

サンデー下関 4月20日号

2024年04月18日 | コンサート
今日我が家に届いた「サンデー下関 4月20日号」に、
5月25日のリサイタル告知が掲載されていました。
サンデー下関さん、いつもありがとうございます
クリックすると大きくなります。
というわけで、今回もペア10組様をご招待!
締め切りは26日必着。
当ててね
コメント

「オーケストラ フェスティバル」終了!

2024年04月14日 | コンサート
今日は「防府音楽祭 スプリングセミナー2024」の、
「オーケストラ フェスティバル」本番。
県内各地の市民オケの皆さんと一緒に演奏してきました

シューマンの「ライン」は久しぶりに演奏したけど、
彼の交響曲は管楽器が延々と吹くように書かれてて結構大変

宇部市在住で元新日フィルクラリネット奏者の植木さんと、
久しぶりに並んで一緒に演奏。

これまでお手伝いに行った各地のオケの方々とも、
久々の対面が出来て良かったです

本番は熱気溢れるいい演奏
いいコンサートでした
コメント

明日から防府入り

2024年04月12日 | コンサート
相変わらず毎日リード作り
4月なのになかなか冬の空気が抜けなくて、
梅雨みたいに雨がたくさん降ったと思ったら、
今日はいきなり暖かくなった
リードが不安定で困るなあ

夕方、リードワイヤーがどっさり届く
これでしばらく足りるでしょ

明日から泊まりで防府に行って、
シューマンの「ライン」を演奏してきます
防府音楽祭スプリングセミナー「オーケストラ フェスティバル」。
これですこれ
クリックすると大きくなります。
本番は日曜日
コメント

新年度が始まるよ

2024年04月04日 | レッスン
朝からC中ダブルリードセクションのレッスンへ。
毎日天気が悪くてリードが鳴らないけど、
ここはみんないつも元気

今日は持参したアンサンブルの譜面を使ってレッスン
それぞれがさらってる様子を見ながら、
必要な運指や息やビブラートの話をしていく。
こういうのはコンクールに追われてない時期じゃないと、
じっくり出来ないからなあ

さあ、もうすぐ新1年生が入ってくるよ
コメント

防府音楽祭スプリングセミナー2024 オーケストラ フェスティバル

2024年04月01日 | コンサート
4月14日(日)に防府の三友サルビアホールで行われる、
「防府音楽祭スプリングセミナー2024 オーケストラ フェスティバル」。
出演予定だった九響ファゴット埜口さんの代役で、
急遽出演する事になりました
クリックすると大きくなります。
県内各地の市民オーケストラの皆さんが共演するようで楽しみ~
最近は人のリードばかり削ってたので、
そろそろ自分のを用意しなきゃ
コメント

Why Oboes Are So Expensive

2024年03月29日 | 動画
タイトルの通り「なぜオーボエは高価なのか」を、
製造過程を紹介しながら解説しています。

ボディの黒い木が近年あまり採れなくて品不足だと聞くけど、
なるほど現地ではこんな感じで切り出してるんだなあ

YouTubeの設定で日本語字幕を付けて見ると、
より分かりやすいですよ
コメント

おかえり~

2024年03月21日 | ファゴット
先週ルボアに調整に出した楽器が、
今朝下関に帰ってきました
さあ、どんな風になったかな?

組み立てて吹いてみると、
お願いした気になる箇所は全て改善。
しかも音色が良くなってる
今回お願いした箇所はメカに関する箇所ばかりだったので、
良くなっても音色にはあまり影響ないはず。
さすが萩森さん素晴らしい
どこをいじったのか聞いてみよう

ちょっと確認のつもりが楽しくなって延々と吹いてしまった
これで楽器はしばらく安心だ。
さあリード作らなきゃ。
コメント

また雨とは

2024年03月17日 | レッスン
やって来たのはT高ファゴットTさん。

ここも次の週末が定演なのでエンジン掛かってるみたい
彼女はよくさらってるなあ。
飲み込みも早いから言った側からどんどん変化する。
本番楽しんでおいで

そしてJDRからはプラークがたくさん到着

この数日でリードをたくさん放出。
頑張って補充します
コメント

まだ冬の空気

2024年03月16日 | レッスン
朝からHN高&K中ファゴットパートのレッスンへ

2人とも定演や本番が迫ってる割りには、
のんびりムードでとてもいい感じ
まあカリカリしても仕方ないし。

最近いろいろレッスンしてて気がついた、
息の使い方を二人に試してもらったら、
きちんとフォーカスした、いい響きの音になった。
やっぱりこういう事が大切だよなあ

新一年生が入ってくるの楽しみだね
コメント

久しぶりに上京(楽器だけ)

2024年03月14日 | ファゴット
1年3ヶ月振りにルボアに楽器調整を依頼。
今年はいろいろ忙しくなりそうな気配なので、
今のうちによく調整してもらっとかないと

萩森さんによろしく~
コメント

新入生受け入れ準備

2024年03月13日 | レッスン
「今学校にある楽器の調子を見て頂きたいのですが、
 学校に来て頂く事は出来ますか?」とM高ファゴットYさん。
「そろそろ新入生の楽器見とかないとね
という訳で行ってきました。

ここはファゴットが3本あるけど、どれもかなり古いので、
年に1度くらいは調整に出さないと吹きにくいんだよね。
高価だから学校ではおいそれと新品を買えないのは分かるんだけど、
その間に他の楽器は二世代三世代と新品を買い与えられて、
ファゴットの子達だけが古くて鳴りにくい楽器で、
長年苦労させられてるのはほんとにかわいそう。
なんとかならないのかなあ

二人でそれぞれ試奏
一番吹きづらいやつはもう調整に出した方がいいね
コメント

今年も定演のシーズン始まる

2024年03月10日 | レッスン
朝からY高ファゴットパートのレッスンへ

4年生Fさん受験終了お疲れさまー
当人は「久しぶりに吹いたらすごく忘れてる」と言うけど、
ストレスがすっかり消え去ったからか、
前より音がバーンと出て良い感じ

E君は4月からまたチューバに戻るので、
ファゴットは2人になるけど、
新1年生もすぐ入ってくるんだろうなあ

この4人が揃うのは今度の定演が最初で最後だから盛り上がってね
コメント

近藤聡彦ファゴットリサイタル2024

2024年03月09日 | コンサート
今年もやりますよリサイタル

「近藤聡彦ファゴットリサイタル2024」
5月25日(土) 14時開演
下関市生涯学習プラザ 風のホール

ピアノの橋口奏子先生と、
ゲストにクラリネットの松川久美子さんを迎え、
ベートーヴェンの「街の歌」を演奏します
クリックすると大きくなります。
今回もチラシとポスターにQRコードを付けたので、
こちらから前売り券のお取り置き予約が出来ます。
当日受付で現金とお引き換え下さい。
クリックすると大きくなります。
「ファゴットってどんな楽器?」という方の為に、
今回はもう一つ別のQRコードを付けてみました。
読み取ると・・・こんな楽器です〜笑。
ご来場お待ちしてます
コメント

クラシック・カフェ

2024年03月04日 | 日常
NHKのらじるらじるで、
FMの「クラシック・カフェ」を聞きながら、
リードの作業をするのが最近のお気に入り。
クラシックを聞きながらだと集中出来て仕事が捗る

ニューヨークだとクラシック専門のラジオ局があって、
24時間クラシックをやってるので、よく流しっぱなしにしてた

今までいろんな曲に出会ったけど、
まだまだ知らない曲があるよなあ。
もっと知りたいなあ
コメント