鳥瞰ニュース

空にいるような軽い気分で・・・

大雨のち雷のち初雪で池は満水

2021年11月28日 08時04分08秒 | アングル






雨が降っても新しい家は気密性と遮音性がすぐれていて、わからないことが多いそうだ。
わが家の場合、トタン屋根に打ち付ける雨音で、降り方まで把握できる。
夜の間ずっと降っていたのではないかと思うほどの連続降雨で、そのあと雷が鳴ったから、さぁ雪がふるぞという気配十分だった。
大きな雷が初雪の合図と子どもの頃から認識している。
起きて外を見たら、わずかに白くなっている場所も見えたけれど、真っ白ではないみぞれ状態だから初雪と言えるのかどうか。
初雪は積雪何センチ以上というような気象上の決まりがあるのかも知れないと思った。
朝ドラを観ているときに農事の師がやってきて、雪が白菜に掛かると葉っぱが広がって駄目になるからシートをかぶせろと言う。
降って来たら紐で結ぶつもりだと言っても、自分のとこの苗代用長尺ナイロンシートを使えば良いし自分も手伝うからとせっつく。
一応むにゃむにゃとごまかして帰ってもらい、朝ドラも観終わってから、局地的天気予報をネットで見てみると、やはり降りそう。
スマホの予報では雪マークはなかったし、テレビでもさほどのことを言ってなかったのに、長年の勘というのは流石のものがある。
さっそく朝飯も食べずに、師を訪ねると、もう自分の畑はやり終えて、私の畑にナイロンシートを置いてくれていた。
手伝ってもらい覆いを済ませ、これで師の気も済んだだろうと、こちらが恩を着せている気分。
雪は音なく降るので気づかなかったけれど午後からは初雪らしく積もってきて師の面目躍如、いやいや涼しい顔の当たり前か。
1枚目2枚目は朝と午後の池
3枚目は覆いをした白菜畝。
気象庁の気象現象の表を見たら、初雪は【8月1日から翌年の7月31日までに初めて降る雪。みぞれでもよい。】とあった。
当地今冬の初雪は11月27日で間違いない。
裏の畑にも少しある白菜は、雪の降る中をしぼませるように紐でしばり裏の畑の白菜も無事、表の白菜は保護されたから当然ながら無事、師匠ありがとう。
コメント (7)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 不細工大根を食べる | トップ | またしても作ったクリーム・... »
最新の画像もっと見る

7 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
素晴らしい景観 (Passy)
2021-11-28 08:13:39
とんびさん、おはようございます。

池に満ちる水、水面に映る樹影、見事な石積み...何もかもに見惚れています。
師匠のお陰で、白菜も全て無事、最高の初雪の日を祝福いたします。
素敵な景観を拝見できて、光栄です。
passyさんへ (とんび)
2021-11-28 10:11:42
>素敵な景観を拝見できて、光栄です。
恐縮のいったりきたりです。
東京の住宅地からは考えられない間延びした景色なのだろうとは思っています。
それらすべてを良い方にとって頂いたんですね。
こちらこそ光栄です。
そんなに褒めていただくと、つぎにこの池をブログで披露するときには、どんな変化を遂げているか。
動かせないだろうと諦めている大きな庭石だって、もしかしたら背後に鎮座させているかも知れません。
乞うご期待、ありがとうございます。
ビニール敷きましたか (sukebo)
2021-11-28 20:37:27
スローモーションで読んでいると、絵本はほとんど読まなかったが、次のページが見たくて、想像する心が芽生えて来そうで、絵本作家の「鳩椋中」ってひと、知ってますか?
保育園をしている友人に、その話をしたら、
「なんでお前が、はとむくじゅう知ってるのか」と
叱られた・・・?
池の水の水面が、下がりませんように・・・・???
sukeboさんへ (とんび)
2021-11-28 21:15:39
ビニールは敷きません。
そういうやり方は、こちらではやりません。
大体は、粘土を手に入れて底に敷き詰め、石組みの隙間に詰めるんです。
でも私はどうしようか思案中。
ビニールだけはせっかくの池にそぐわないからダメですね。
パソコン買ったけれど、何したらいいの?って言う人が以前は居たらしいですが、池ができたけれど、どうしたら良いか・・状態かも。
鳩椋中は名前だけ知っています。
でも、何を書いたか聞けば、あーそれが彼の作ね・・と知っているはず。
今日は酔っていないようですね。
ありがとうございます。
Unknown (ガーベラ)
2021-11-28 22:05:29
こんばんは。
雪対策の家の横板と池が晩秋の趣を醸し
都会には無い大らかな空間が郷愁をそそります。
2階の軒下まで雪が積もるのでしょうか
白一色の世界ももう間もなくなのでしょうね
雪対策に緑色のカバーで覆った木?の横に訝しがって此方を窺っている動物かしらと思いましたが
どうも大きな石のようですね。
立派に育った野菜達も来春まで雪の下でしょうか。
ガーベラさんへ (とんび)
2021-11-28 22:32:07
>2階の軒下まで雪が積もるのでしょうか
屋根の雪下ろしをしますから、それがプラスされて軒下を越えてしまうんです。
雪下ろしする前に予め落としてもだいじょうぶなようにどけるか、2階まで達してからどけるかということになります。
私は逃げ帰りますから、よそに頼んでますが・・。
緑色のカバーはナイロン肥料袋をかぶせたものです。
雪を滑らせた方が良いからというアドバイスに従ったものです。
私が運ぶことのできない大きな庭石が点在していて困ります。
父が石を売りつけに来る業者にだまされて買ったものです。
カバーをほどこした白菜は何とか持ち帰ります。
その隣の未熟なキャベツは根を付けたままできるだけ持ち帰ってプランターにぎゅうぎゅう詰めに植えておく予定です。
キャベツは根を土に入れたらいつまでも生きる強さがありますよね。
その横の野沢菜は、雪の下になってもだいじょうぶで、来春の塔菜が期待できます。
3月菜も5月菜も画面外にあり、それも塔菜と菜の花が来春育つ予定です。
ガーベラさんへ  (とんび)
2021-11-28 22:37:21
追記です。
カバーした白菜の横のは大根です。
初雪が当たったので、甘みが増すかも。
本当なら初雪に埋もれたら、ベストだったのですが、ちびっとの初雪なので、どうか解らないのですが、でも私の今年の大根は、誰よりもうまくいったと評判です。
種を蒔くのが遅かっただけなのですが・・。

コメントを投稿

アングル」カテゴリの最新記事