BOSCH(ボッシュ)の芝刈り機の刃を研いでみました。取り外しは難しい。

ボッシュ 刃 交換

芝刈り機で長年愛用しているBOSCH(ボッシュ)製の芝刈り機。

まだ刈れるのですが、どこかのタイミングで研いだ方がいいかなと思ったところ、なんとか外からではなく、分解して研げないかなと思っていました。

ちょっとしたチャレンジと分解の記録です。

ボッシュの芝刈り機の刃を分解してみる

今回使用している芝刈り機はこちらの芝刈り機。

BOSCH ガーデンツール 芝刈り

こちらの、中身の刃の部分。

ボッシュ ガーデンツール

写真左下の刃を分解してみたいと思います。

刃の部分にアクセスするためにはスター型のドライバが必要です。

ボッシュ 刃

スター型ドライバの大きさの基準は明確ではありませんが。。。

昔、特殊ドライバセットを購入したときのものが使えました^^

空けてみると・・・

ボッシュ 刃 交換

小さな隙間から芝が入り込んでいたようです。

中の可動部にはグリスが塗られていますので、そこは取り除かないように注意してください。

刃を取り出して、刃を分解しようとしたのですが。

2つの刃を固定しているこの部分が外れませんでした。

そうすると、刃を研ごうとした時に砥石が入りにくいです。

ボッシュ 刃

隙間は狭くても、外からであれば研げそうです。

100均のシャープナーで研いでみた。

なんとか研げないかなと思い、100均の研ぎ道具を使ってみました。

100均 シャープナー 研ぎ

これなら先も薄いので細い刃の隙間にも入りそうです。

ボッシュ 刃 研ぎ

刃の先の方だけですが、一応研ぐことはできます。

ただ、どれぐらい上手く研げているかはわかりません^^;

上の写真は撮るためになんとか刃に挟んでいるだけの写真ですが、重要なのは刃のかみ合わせ部分を削らないようにすることです。

この写真にあるように、刃を鋭くするように押すように研ぎます。

注意してください。

交換刃も売られている

刃を研ぐことが難しそうでも、ボッシュからはバリカンの交換用の替刃も販売されています。

これなら、ボタン2つで取り外し可能ですので、すぐに交換することができますし、何より切れ味の良い新品の状態になります。

研ぎで失敗したときの保険にもなります。

自分もお世話になろうかな。

それでは^^;

コメント