2019/04/29 | ☆tomy.'s Photo Studio(笑)☆

☆tomy.'s Photo Studio(笑)☆

自身の旅の記録を『ひとりごと』で綴ります。


羽田空港。





中古車を見に行きますf(^_^)

ネットで検索するも、全国で1台しかヒットしないもので。

後に別の方法で2台出てきましたが、まず路上で実車を見る機会も無いですしね。

メーカー公式サイトのラインナップには有るのですが、オーダーは受け付けていないという理不尽さ(´・ω・`) カタログ請求すると、すぐに送ってくれたのですが。

できれば新車で自分の好みにオーダーしたいですし、今回見に行く車は、レア度故に?走行距離の割に新車価格にも迫る強気な価格設定、ボディーカラーも好きではないので買う気はさらさら無いのですが(^_^;)

どんな車なのか見に行ってみよ~┏( ^o^) ┛







岡山桃太郎空港。





岡山桃太郎空港に到着。2011年11月にボーイング787の国内線初便で来て以来です。

いつの間にか桃太郎空港になっていました(^^; 昨年、開港30周年に伴って愛称を付けたようです。

バスで岡山駅へ。

「自宅~岡山駅」では新幹線利用よりも飛行機の方が圧倒的に早く、今回は珍しく?割引運賃のため、料金もそれほど変わらないようです。

…で、岡山駅から1駅隣の駅で降り、テクテクと歩いて目的地に向かったのですが…

当日からお店はお休み(・・;) 屋外の展示場は自由に見られるのですが、お目当ての車は見当たらず…

閉じていたシャッターの中か?売れてしまったのでしょうか。

変に買う気が有ると思われても困るので、何のアプローチもしていませんでしたからね。

なんとも私らしい結末にf(^_^)

似たようなグレードの車など、他の展示車両をじっくりと見られたのでヨシとしましょう。






備前おさふね 刀剣の里。





最近、何故か「日本刀欲しいなー」などと思ったことが有りまして(^^; 実際に入手しました。

日本刀は美術品としての扱いなので、予め登録されている物を入手した場合は、教育委員会にハガキを出すだけでOKと、意外にハードルは低いのです。

無闇に持ち歩いたりすると犯罪になりますf(^_^;

岡山駅から列車で30分程の長船の地に有るこちらの施設へ。古来、日本刀の産地で有った地域で、備州長船は私も2振り所有しています。





備前長船刀剣博物館。





施設内の博物館。

当日は全館撮影可でしたが、一点ずつスマホでカシャカシャいわせているカップルの男性はご愛嬌f(^_^) 

日本刀の鑑賞の仕方というのが有るのですが。展示を見た私の感想『うぉー!博物館の刀はやっぱピカピカだなー!スゲー!(*゜Q゜*)』はい。

『備前おさふね 刀剣の里』の敷地内では、博物館の他にも、実際に日本刀を製作する各工程が見学できるようになっています。常時行われているわけではないので要チェック。

作業の様子。










山鳥毛写し。





国宝の刀の複製品?と言っては失礼なのでしょうが。

実物の実勢価格…五億円。

生まれ故郷に買い戻す計画があり、クラウドファンディングが行われているようです。





桃太郎像。





岡山駅前の桃太郎。

意外に人気者で、写真を撮っている人が沢山(^.^)







岡山桃太郎空港。





帰りも飛行機⊂( ・ω・)⊃ブーン

雨が降りだしてきました。関東に連れて帰ります(^^;)))

帰りの飛行機は古いタイプのシートで、携帯が充電できず、当てにしていた私のスマホは力尽きる事態となりました(-人-)



今回は『中古車下見』&『備前おさふね 刀剣の里見学』と、どちらか一つでは今一つインパクトに欠ける目的を統合して岡山に出かけてみました。







今日の空弁。


中身↓↓







連休中の飛行機は若干の到着遅れから、出発も遅れて羽田空港へ。

羽田から地元行きのバスも、アクアラインの渋滞の影響を受けるのは予想できる事態でしたが…

チケットを購入して乗場に行くと、本来、1時間前のバスがそろそろ到着するとのこと(^o^;)

私は定刻が何時のバスであろうと、乗れれば良いわけですが。運転士さん、ご苦労様ですm(_ _)m

連休中は車で出かけてはいかんなf(^_^)










人気ブログランキング