贅沢かもしれないが・・・
モチベーションアップには必要かも?と
購入したクラフト用大型シリコンマットです
年末、断捨離掃除をした際に
長年使用している白いデスクに
ダイソーのリメイクシート
(ナチュラルウッド、ホワイト)を貼り
表面の傷や汚れを隠しました
比較対象の写真を公開できませんが
かなり綺麗に広くなりましたw
こうなると綺麗に使い続けていきたいものです
そこで、活躍しているのが
ダイソーのクリアボードです
メモ書きがメインでしたが
今では、マグカップやクリームなど
直置きすると汚れそうなので
全てクリアボードの上に置いています
サイズ20x16.5㎝と
コースターより大きいし
クリアだからあまり存在感が薄く
自分的には気に入っています
次に作業用に汚れ防止に
前は広告紙とか使っていましたが
水彩の制作時は
紙だと水漏れで、
机まで汚れがついてしまい
結果、使えない汚れ防止紙です
次に選んだのは包装用のビニールです
下に敷いて作業するには丁度よく
水漏れがないから安心して作業ができます
※注意:空気抜き用の穴が開いているタイプがあるから注意が必要
しかしね・・・見栄えが悪い(-_-;)
誰かに見せるわけではないけど
なんかね・・・って感じですw
で、存在を知ってしまった事と
安かったこともあり購入
黒、白
サイズ:40x60cm 約600円
アマゾンで調べてみると
いいお値段します(-_-;)
大きめサイズで探すとこれくらいが現実的かな・・・
という事で安いが高いシートを用意
机の上がしまり、制作意欲が高まりますw
実用例
制作内容によって
色を変えるつもりで2種類用意しました
これで、掃除も楽になるかな?
今後の作業が楽しみです