こんばんは。

オグリキャップです。


去年はジーニアスプロジェクトのゴライアスをこれぐらいの時期に導入しまして。

今はお気に入りのリールになっていますにっこり


それまでがシマノオンリーでタックルを組み。

師匠がダイワのリールを使い出して、触らせてもらいその良さを体感し。

少しは視野が広がった所でジーニアスプロジェクトと来まして。


今回は某ショッピングサイトで激安で売られていたこちらのリールを導入しましたよだれ





テイルウォークのフルレンジです予防

新品がまさかの半額程度の金額で買えるとかアセアセ


ギヤ比的にパワーギヤでマキモノスペシャルなので、当然右巻きを導入です。

ナマズメイン機としても活躍を期待グッ





同じくナマズメイン機としてと導入したムーンショットBSとの組み合わせもバッチリですニコニコ

これぐらいのショートロッドのベイトロッドが最近めちゃくちゃ欲しくなってますアセアセ

思った所にキャストが決まりやすいのは真面目に快適でしかないです。






17クラドKと比較してみるとパーミングの良さというのはどちらもすこぶる良きですが、横幅はフルレンジの方が小さかったです。

スプールも割とナローでキャストフィールがかなり良さそうですし。

自重はフルレンジの方が軽いので、更に操作が快適になりそうですバイバイ





ただ、難点がクラッチもやもや

17クラドKはクラッチのスプール側の角が丸みを帯びているので、親指にグッと力を入れても痛くならないんですが。





フルレンジはちょっと鋭利でネガティブ

私の使い方が悪いのもありますが、グッと力を入れると少し痛いんですよね…ガーン





クラッチは外すのが簡単でしたし。

削ればオッケーと言う事で。





あまりにも分かりにくいですが。

角をR加工、#400→#1000→#3000でヤスリがけしてやった所

バッチリ痛くなくなりましたOK





この型のEVAのハンドルノブはめちゃくちゃ力入れやすくて巻きやすいんですが。

今まで使っているリールと合わせる為にシマノのノブへと交換しました。

若干の軽量化にもなります大あくび


また、ハンドルノブのシャフト長は多分ダイワと同じサイズだと思われます。

調整用カラー入れる事でシマノのハンドルノブをインストール可能でした拍手



他にも思う事はあります。

例えば90mmハンドルが自分の感覚に合うだろうなぁとか、カーボンハンドルより金属ハンドルの方が今まで通りじゃないかとかですが。

それはこれからフルレンジを使う中でアップデートして行こうと思います物申す