断捨離メモ〜!
サイズアウトした子どもの服)
- 靴下
- パジャマ
グラグラした棚)
捨てるつもりだったのに、なぜか子供部屋に移動されており、家からはなくなっていないという……
トップバリュのジーパン)
もともとお下がりだったのですが……
なんかこう、すっごい、パッと見ただけですさまじくおじいちゃん臭い、摩訶不思議なビジュアルなんですよ。
別のおさがりが手に入ったので、処分。
睡眠の質向上は、寝具でなく騒音・暴動対策だと痛感
睡眠の質を向上すると言うと、
値段の高い枕を買ったり
真央ちゃんがCMに出ているマットレスを買ったり
というのが思い浮かぶんじゃないでしょうか。
駄菓子菓子、私は気づいてしまったのです。
睡眠の質向上は、寝具でなく、騒音・暴動対策。
ははは、低レベルなところからのスタートですいません。
ということで、自宅のベッドがシェルターになるようなものを探しています。
犬小屋の人間バージョン?
これ↓の、カギとかかかって閉じこもれるやつないかな。
今週のお題「睡眠」
睡眠についての考え方、間違ってたのかも
睡眠の状況が良くなって、気づきがいろいろありました。
肌のコンディションが良うなるのもそうなんですが、睡眠の時間というものにも。
今まで「8時間睡眠をしないと辛い」と思っていたのは、ちゃんと寝れていなかったので「8時間くらいないと実質的な睡眠時間が確保できない」という状態だったのかもしれません。
静かに眠れるようになったら、8時間しなくても朝早く自然に目が覚めて、体調も良いですよ〜。