断捨離、「こうあらねばならない」という思いからの解放 | 断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

断捨離Ⓡトレーナー丸山ゆり 引き算のファンタジィ☆断捨離Ⓡ

不要なモノを断って、捨てて、そして離れて、軽やかな人生へ。「引き算」の解決法、断捨離。「片づけられない」「捨てられない」からの卒業は、これまでの人生を180度入れ替えていけます。自分の人生を自分自身に捧げて、ごきげん♪へとクリエイトしていきましょう!


ごきげんさまです。

 

 

やましたひでこ公認断捨離トレーナーの丸山ゆりです。

 

 

 

 

 

今日の夕食は、中華風の刺身。

 

 

 


大好きな、パクチーを増量中。

 

 

image

 

 


ネギなどの薬味は、キッチンばさみで切ると、

手軽だし、まな板も包丁も要りません。

 

 

 


以前、韓国へ旅行した時、サムギョプサルのお肉を

店員さんが器用にはさみで切り分けてくれたりもしていました。

 

 


キッチンばさみというからには、

お料理に大いに使う道具。

 

 

 


けれども、私自身、食べ物を直接はさみで切るという発想が

ありませんでした。

 

 

 

 

キッチンに置いてあるけれど、

例えば袋を開ける時に使うモノ、

と思い込んでいたのです。

 

 

 


そうそう、台湾で暮らしていた時、お友だちのお家で、

小さなお子さんのお昼ご飯の麺料理、

その麺をはさみで細かく切っているのを見て衝撃を受けたのです。

 

 


「えっ!?麺をはさみで切るの?」

 

 


当時、相当なショックでしたね(笑)

 

 

 


けれども、良く考えたら、とても機能的なことだったのです。

 

 

 

 

 

 

そんなふうに、以前は「こうあらねばならぬ」という思い込みが強く、

頭もかたかったですね(^^ゞ

 

 

 


断捨離を実践して、相当量の不要なモノを出してゆきました。

 

 


そこには、キッチングッズもたくさんありました。

 

 

このお料理には、これがないとできない。

 

 

〇〇用、△△用、といった専用の道具もたくさんありました。

 

 

 


断捨離を進めることで、ほとんどのモノは「なくても大丈夫」となりました。

 

 

 

だいたい、ギチギチに収納してあるところから、

それらをいちいち出してくるのも、結構面倒でしたからね(^^ゞ

 

 


モノを手放すごとに、かたかった頭もずいぶんやわらかくなりました。

 

 


何よりも、モノが減る方が、お料理は圧倒的にやりやすくなりましたね。

 

 


そして、キッチンばさみ、毎日大活躍です。

 

 

 

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます!

 

人気ブログランキングに参加しています♪ 

クリックで応援してもらえると嬉しいです!
  下

 


断捨離 ブログランキングへ

にほんブログ村 その他生活ブログ 断捨離トレーナーへ
にほんブログ村

 

 

 

 

【募集中のセミナー、サービス】


王冠 断捨離トレーニングLINEグループ(12月1日スタート 3週間) (2名様 お申込み)

王冠 LINEビデオ通話で断捨離 

王冠 断捨離実践3カ月パーソナルサポート モニター1回コース  
 

 

  

ベル 断捨離®6か月トータルサポート  断捨離トレーナーが6か月間しっかりサポートします
ベル 断捨離®カウンセリング     ずは、お片づけに関するお悩みをご相談ください
ベル 断捨離®プライベートレッスン セミナー日をリクエスト、マンツーマンのセミナー  
ベル 断捨離®自宅サポート       ご自宅に伺って一緒に断捨離でお片づけをします
ベル 断捨離®メールサポート      3週間断捨離実践をメールのやりとりで応援します


パソコン「まずは1つ捨ててみよう♪10分あればできる!!
  断捨離実践5日間無料メール講座」(メルマガ)

>> ご登録はこちら。


※断捨離は、断捨離提唱者やましたひでこの登録商標です。
 すべての講座、サービスは、やましたひでこ公認断捨離トレーナーによって行われます。