アマゾンFBA納品の商品数が一致しない、FBA在庫調査と補填金額の目安を確認する方法
天宮です。ここのところFBA納品した商品がスムーズに受領されないことが増えたような…1箱に約100個のSKUを入れて納品したら10個ぐらいだけスグに受領されて他のは何日も入出荷処理中のままとか、納品数と受領数が一致しないとかね。受領が遅れるだけならまだ良いが数が合わないとなると結構やっかい。Amazonヘルプ:フルフィルメントセンターでの作業に対する補てん申請この前は、3個の商品が行方不明で調べてもらうと、1つ発見1つは別倉庫へ輸送中1つは補填してもらうという結果に。商品の写真や納品状態の写真仕入れを証明する領収書など補填してもらうにしても結構な手間が掛かっています。仕入れの領収書には、商品名と数量の記載が必要となりこまかな商品名まで記載がない領収書だと補填を受けるのがキビシイかも。天宮は、すべての商品の写真を撮影納品ブラン毎で一括ラベル印刷してラベルの情報も保存数量を確認しながら輸送箱に商品を入れて箱の内側に商品点数を記載して写真撮影こんな感じで作業しています。そういえば、セラーセントラルで〔在庫の不備と補てん〕という項目があり〔原価を管理〕 をクリックすると各商品がどれくらいの補填金額になるのか分かるようになったけど、相変わらず金額が低いですね…今日も最後まで読んでいただきありがとうございます、感謝!ブログランキングの応援ありがとうございます。人気ブログランキング投票にほんブログ村ランキング投票