こんにちは。

 

 

    

漢方うるおいセラピスト・中国茶芸師

 

YUMIKO です。

 

 

年齢が高くなるにつれて

 

「前はこうじゃなかったのに!」と思うこと

 

みなさんには、経験ありますか?

 

 

 

私には、ありますよ😊

 

その一つが、トイレが近くなったこと。

 

個人差はありますが、お小水の回数は

 

日中は3回から4回 夜間は0〜1回が正常な範囲です。

 

 

 

夜中に3回も4回もトイレに起きる

 

また、トイレに行きたい!と思ってから我慢できる時間が短くなった

 

いわゆる「頻尿」は、老化現象の一つです。

 

 

 

やですよねぇ💦

 

でも、老化から目を背けていたらエイジングケアできません!

 

 

 

頻尿の原因を漢方的に見ると

 

このブログにも頻繁に登場する、「腎」という臓の問題です。

 

 

 

腎は 人間の一生を司るところ

 

命を支えている最も根本的な陰陽を宿すところです。

 

 

 

 

飲食物から得た水を全身の必要な部分に巡らせ

 

不要な水分を汗や尿にして排泄する一連の代謝には

 

様々な臓腑や組織が働きますが

 

その働きを奥底で支えているのは、腎なんです。

 

 

 

腎は尿を直接排泄する膀胱と表裏関係にあるため

 

トイレとの関係も深いのです🚽

 

 

 

年とともに、腎の働きが悪くなると

 

必要な場所に水を「巡らせる力」や、「固める力」が衰えて

 

いくら水分を摂取しても必要な場所に届かず

 

全部おしっことして出てしまう

 

膀胱にためておくことができず、トイレに間に合わない

 

ということが起こります。

 

くしゃみをすると、危ない なんてよくいいますよね🤧

 

 

 

生まれたての赤ちゃんや小さなお子さんは腎が未発達なため

 

おねしょや日中のおもらしをします。

 

 

 

そしてまた歳をとると、腎が衰えて、トイレのコントロールが難しくなる

 

人のからだは 衰→盛→衰 のサイクルをたどります。

 

 

 

生まれた食後は腎が未発達だからオムツをして

 

人生の最後には、腎が衰えるからオムツをつける

 

なんだか、感慨深いです。

 

 

 

※年齢に関係なくずっと頻尿という方は、先天的に腎が弱い可能性があります。

 

 

 

腎にある根本的な陰陽の内、どちらがトイレにより関わりが深いか

 

といえば、陽の部分です。

 

全身を温める源である腎陽は、他の臓器を温めることで代謝を助けています。

 

 

温かいと活動的になり

冷えると動きが悪くなる

 

 

とてもイメージしやすい、ごくごく自然な現象ですね。

 

 

 

寒い冬には、できればお布団の中でじっとしていたいし

 

春になって暖かくなってくると、活動したくなる。

 

 

 

同じことが、体の中の代謝にも言えるのです。

 

 

 

からだの奥底で温めてくれている腎の炎は

 

年とともに少しずつ弱くなります。

 

そしてその灯火が消える時、命の火も燃え尽きる ということになります。

 

 

 

ですから、内側のエイジングケアでポイントの一つとなるのが

 

腎の陰陽を守ること

 

 

 

そのためにはまず、心身の過労を避けましょう。

 

過度な性生活も、腎の衰えを加速させます。

 

 

 

腎の陰陽を補う食生活も大事です。

 

腎を補うのは黒胡麻、黒米、黒豆、などの黒い食材

 

くるみ、ニラ、えび、栗、鶏肉、羊肉、適量のシナモン他のスパイス

 

腎陽を補ってくれます。

 

 

 

秋の味覚、栗🌰や落花生の渋皮

 

ぎんなんの渋みには

 

頻尿を抑える効果があると言われています。

 

ただし銀杏には毒性もあるため、食べ過ぎには注意しましょう。

 

お子さんには特に注意が必要です。

 

 

 

 

漢方薬では

 

八味地黄丸(はちみじおうがん)や牛車腎気丸(ごしゃじんきがん)

 

腎の陰陽を補い、頻尿に対応する代表的な処方です。

 

 

 

ハル◯ケア の中身が八味地黄丸だったりと

 

ドラッグストアに並ぶ漢方薬の中には

 

別の商品名がついていても、実は伝統的な漢方薬

 

ということがよくあります。

 

機会があれば、見てみてくださいね。

 

 

 

漢方薬に副作用がないは誤りです。購入に際しては必ず専門家にご相談ください。

 

色づき始めたイチヨウの葉と

 

お月様🌕

 

 

Podcast始めましたダウン

 

やさしい漢方の話、中国茶にまつわるエピソードなどを、ゆる〜くお伝えしていきます。

 

睡眠誘発としても💤 リラックスして聴いていただけたら嬉しいです💓

 


Amazon Musicのリンクはこちらです

 

★━━━━----————————————————————————-

ティーセラピー・サロン 中国茶会

 

 

※基本的に、3名以上で開催いたします。

 

参加ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。

 

場所:田園都市線 青葉台 徒歩5分

(詳しいアクセスはご予約後にお知らせいただいます)

 

参加費 3500円 

 

詳しくはこちらをご覧ください↓

 

単発のご参加、トライアルもお気軽にどうぞ!

 

お問い合わせフォーム

 

その他のサロン・メニュー

 

Salon Lesson(グループでのレッスン) 

KAMPOビューティ

 

10月後半〜11月 漢方お悩み相談コーナー&お屠蘇作りワークショップを予定しています。

 

 

 

中国茶 国際資格 Tea Art Courseコース

※グループ・個人 いずれもご受講いただけます。

 

香港を拠点とする中国茶の国際資格認定コースです。初心者からご受講いただけます。

 

 

 

Private Session 

 

生年月日と生まれ時間より生まれ持つ資質・才能・体質を読み解き

10年毎、1年毎の運勢をお伝えいたします。

 

Workshop(不定期・ご希望により開催いたします) 

 

漢方・薬膳をこれから学ぶ方へ

陰陽五行論、気・血・水など、学ぶ上で欠かせない基礎理論の概要を3日間で学ぶコースです。

 

※お一人からご受講いただけます。

サロンへの継続参加される方にはお得な割引を適用させていただきます。

 

生年月日と生まれ時間から、生まれ持った体質、弱りやすい、また病気になりやすい内臓

体質にあった食養生などを読み解きます。

 

ご家族内での相性などもお伝えしています。毎回盛り上がる楽しいワークショップ

お友達同士でぜひご参加ください。

 

※基本的に3名以上で開催いたします。

 

 

 

ル・サロン・シャンホア 公式ラインアカウント

主に、サロン日程と内容のご案内を配信しています。

サロンの内容にご興味お持ちいただけましたら、ぜひ💓

友だち追加

 

 

個人とサロンのInstagramです。

よろしければフォローいただけると嬉しいです💓