大学生活何もしてこなかったクズ学生の私がたった23日間引きこもっていただけで大手4社から内定を勝ち獲った省エネ就活術

大学生活何もしてこなかったクズ学生の私がたった23日間引きこもっていただけで大手4社から内定を勝ち獲った省エネ就活術

【Fラン、低スペック、コミュ力無し】
そんなどこにでもいる底辺大学生の私が就活で上手くいったテクニックや就活コンサルタントとして独立してから多くの就活生を大手企業内定に導いたそのロジックをこのブログを通して伝えしていきます。

~【就活生必見!大手企業への内定回避不可能な
最強のプログラム】~



~面接力を一般的大学生レベルから
10分で大手企業内定者レベルに引き上げる~

スーパーメソッド『面接オートパスReport』
が見たい方はこちらから↓↓↓


Amebaでブログを始めよう!

 

こんにちは。

就活コンサルタントの松中です。

 

 

アルバイトやサークルでの話は就職活動

での自己PRやガクチカなどでの鉄板トーク

となっています。

 

しかしながら、なんとなくで活動していた

それらを魅力的に語りPRするのは簡単

ではありません。

 

そんなアルバイトやサークルでの話を

面接官に響く魅力的なモノに仕上げる

方法を今回はお伝えしていきます。

 

 
 

就活で話される大体のエピソードはツマラナイ

まず多くの就活生が話すアルバイトやサー

クルの話は、全然面白くなく、正直つまらな

いです。

 

これは私個人の意見と言うよりは、面接官

や人事部の意見です。

 

 

バイト先の売上に貢献した

メンバーをまとめて一致団結

お客さんに感謝された

工夫してチームを強くして勝った

新入生の勧誘に成功した

留学先で文化の違いを知り仲良くなった

 

 

などなど、正直どれも月並みです。

 

数百人から千人以上もの就活生の話を聞く

面接官や人事部の人からしたら、同じような

話を延々と聞かされている訳ですから、かな

退屈とも言えるでしょう。

 

 

逆に言えば、そこに気づき差別化を図り、

面接官や人事部が真に求めているような

エピソードを語れればそれだけでグッと

内定は近づきます。

 

勝負で重要なのは、周りを出し抜く事

なんの疑いも無くツマラナイ話を嬉々とし

て語るテンプレ就活生を横目に、そこから

抜きんでようとする事が勝利に繋がります。

 

ですので、

就活で勝ちたい。内定を取りたいと思うの

であれば、この先も読み進めてください。

 

 

 

学生は成果を主張/面接官は過程を重視

そもそも、何故多くの就活生は面接官が

退屈でツマラナイと思うエピソードしか話

さないのか。

 

その原因には、就活生が思う自己PRや

ガクチカの意味と、面接官側が求めている

PRに乖離があるからです。

 

シンプルに言うと、Aを求めている面接官に

これでもかとBのトークをしている様な感覚。

 

内容がどうこうでは無く、根本の意図を

理解していないと言うことです。

 

 

結論を言うと、

就活生はエピソード内の成果を重要視し

面接官はエピソード内の過程を重視します。

 

 

というのも、

就活の本などを読むと、数字でわかる結果を

示せとか、具体的な結果を示せなどと言うこ

とがよく書いてあり、大学などでもそう教わる

からこの様な乖離が生まれるのでしょう。

 

では何故、間違った事が教えられているのか

 

 

実は結果や結論を重視した文章やトーク自体

は国語的にも社会人的にも正解ではあるので

す。しかしながら、大それた成果を残す事がで

きない学生がそれを意識すると、おかしな現象

が起きてしまいます。

 

 

現実味が無い。嘘くさい。取ってつけた様な

結果。よくある話。

 

と思われてしまうのです。

国語的にも文章的にも間違っていないのに。

 

 

もちろん、誰もが「それは確かに凄い!」と思

う様な圧倒的な成果を上げているのであれば

今回の話は関係ないのですが、多くの大学生

はそんな圧倒的な成果を上げていないのです。

 

成果を上げてていない事が悪いのではありま

せん。ささやかな成果や嘘の成果をPRとして

語る事が就活的には良くないのです。

 

 

だからこそ、

結果に至るまでの「過程」でどう考え、どう行

動してきたかが重要なのです。

 

なんなら、結果がついてこなくて失敗した話で

も問題ありません。その過程の中に光るもの

があれば。

 

 

光るものとは、社会人、ビジネスマンに必要と

される問題解決能力のことです。その思考や

行動が取れているのであれば、結果はなくて

も問題ないのです。

 

もちろんそれで結果まで出ているのがベスト

ですが、面接官側も学生時代に何かを成功

したかどうかだけを見る事はありません。

 

 

むしろ挑戦したかどうか、考えたかどうか

というポイントの方を重点的に見るのです。

 

 

 

スッカスカな試行錯誤が1番NG

過程が大事とは言いましたが、スカスカ

な試行錯誤や努力ではかえってマイナス

なイメージを与えかねません。

 

 

よくあるのが、

 

部員1人1人と話して悩みを聞き取り、

それを解決しチームをまとめた。

 

お客さんが少ない理由を考え、〜〜

なアイデアでお客さんが増え売上が

増えた。

 

苦手なプレーがあって伸び悩んでいた

が、何度も反復練習することによって

克服しレギュラーの座を掴んだ。

 

みたいなエピソードです。

 

 

一見、努力の過程が見えて良いじゃないか

と思うかもしれないが、真に意識すべきは

 

問題はそんな簡単には解決しないという事

 

 

これは社会人になればわかる事ですが、

問題解決は非常に難しく、なんなら問題解

決の前の問題発見も難しかったりします。

 

 

先ほどの例で言うなら

 

反復練習くらいで苦手が克服できるなら

何故今までそれができなかったのか?

という風に思われるでしょうし、

 

社員や店長が色々と考えて上がらない

売上をアルバイトの一案で簡単に上げ

る事なんて現実的ではありません。

 

 

もちろん、反復練習で上手くもなるでしょ

うし、アルバイトのアイデアで売上が上が

る事もあるでしょう。

 

しかし、もしそれが本当に達成したエピソ

ードであるならば、並々ならぬ苦悩の過程

が必ずあるはずです。

 

反復が辛くなって辞めようと思ったかも

しれません。そもそも売上が少ない理由

を見つけるまでに多大な時間と労力が

必要だったかもしれません。

 

 

その苦労や苦悩、圧倒的に色々なことを試

した試行錯誤の日々を伝えるべきなのです。

 

 

 

問われるのは問題解決能力

社会人には問題解決能力が必要と先程

も話しましたが、問題解決能力とは、ただ

問題を解決すればいい訳ではありません。

 

問題を解決する能力だから、解決した話を

PRすればいいんじゃない?と思うかもです

が、ちょっと違うのです。

 

もちろん社会に出たら結果が全てであり、

過程より結果を評価されることの方が圧倒

的に多いのですが、

 

その結果が出せる人間かどうかを見極めら

れる就職活動においては解決に向かう為

の思考があるか無いかを見られます。

 

 

 

問題解決の思考の順序はこうです。

 

===============

 

問題の発見

問題の原因の究明

複数の解決策を模索

順に解決策を試す

解決しない場合は原因と解決策

が本当に正しいか再検証

 

第三者の意見なども聞き入れる

 

自分の力だけでの解決が難しい

場合は誰かに相談、依頼をする

新しい解決策を試す

結果が出たら良し。出なければ

再度2つ前の段階に戻る

 

===============

 

 

これくらい複雑で大変なのが問題解決。

この苦悩と試行錯誤を伝える事が重要

ということ。

 

にも関わらず、

ちょっと工夫して成果が出ましたとか

1つのアイデアで問題が解決したとか

練習したら上手くなりましたとか

 

それではやはり嘘くさいし、何より

考えている感が伝わりません。

 

 

最終的に失敗したとしても、その試行錯誤

の中から得た教訓を社会人でどう活かす

かなどを話せるとより高評価を得られるで

しょう。

 

 

 

まとめ

よくあるダメエピソードとして、問題があって

工夫して解決し成果を出しました!みたいな

なんの考えも試行錯誤も見られないストーリ

があります。

 

流れ的にはテンプレ的で必ずしも悪いと言え

る構成では無いのですが、どうしても周りと

同じで個性の無いツマラナイ話に見えてしま

います。

 

ですから、勇気を持って結果より過程に意識

を置いて、文章を書いたり話したりしてみま

しょう。

 

もちろん結果は成功してたとしても失敗して

たとしても話すべきです。さらにそこで得た

教訓を添えてこれからこうしていくという事

まで話せたらベストです。

 

 

もっと就活のことを知りたい!勉強したい!

という方は、私が独自に就職活動の戦略や

知識、テクニックPDFとメールマガジン

まとめましたので、欲しい方はぜひ以下の

画像をタップしてGETしてください! ↓↓

 

 

▼合わせてコチラの記事もどうぞ▼

 

関連記事:大学じゃ教えてくれない!就活を有利に進める為の「コア」

 

関連記事:【2021卒 限定資料】内定までの"Another Way"

 

関連記事:これは落ちる!! ダメダメ自己PRまとめ①