2025 3月18日





前回

キンメっぽいアタリ出た時以外は
誘いのルーティンも変えて
棚も低めにしてフォールを多用してクロムツ狙ってました
小田原 おおもり丸

不安定な天気が続いて季節の変わり目を感じる今日この頃
体調悪くなったり花粉酷かったり等々
……( ´•ω•)ウーム
ま、ボチボチ桜も咲くでしょ!
って事で釣り行くぞ!!
出船!( ゚д゚)GO!

夜明けが早くなりましたネー
春ですねー
一投目は明るくなってから
第一投目!
キンメ2点掛け…
もうちょい欲しい〜
次の流し、、、
既に底付近で少し乗っているのだが 数付かない……
もうちょい、もうちょい伸ばしたい……
しばし様子を見るも変化無し。
オイノリ狙って棚上げてみる
トータル底から8m前後だったかな
ワナワナとアタリ!そのままデッドスロー巻き上げで20mほどオイノリ狙い
途中バタバタと竿先叩き
アチャー( ´•ω•)
こりゃサバ食ったか?まぁいいか、エサにしよう
海上まだウネリが残っているので手持ち&ドラグ緩めてウネリをいなしながら巻き上げ
ウン、結構付いてるぞー
取り込み!
キンメ8匹 クロムツ1匹の9点掛け!
( °∀°)ヤター!

多点出来たのはこの流しだけだったかな〜
あとはボチボチと拾えていたが
後半からお昼前後はアタリ出せずに
沖上がり

結果

前回
クロムツが1匹も混じらすとてもとても残念だったので
今回なんとかして釣ってやろうと情報集めて工夫しました
キンメよりも
「仕掛けを見る」
らしいので
今まではハリス8号で組んでましたが6号にしてみました
底付近の針に掛かる事が多いのでスケベ針仕様にしましたが
活躍しましたね
前半はキンメもよく掛かってました

キンメっぽいアタリ出た時以外は
誘いのルーティンも変えて
棚も低めにしてフォールを多用してクロムツ狙ってました
1度だけクロムツも狙ってオイノリ出来たので嬉しい〜!
٩( ॱ꒳ॱ )و
まだまだあるぞ、
まだまだ工夫出来そう!
楽しい!
( ¯ᵕ¯ )
では 良い釣りを