きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきCafé【きづきリハビリ訪問看護ステーション】

きづきリハビリ訪問看護ステーションです。

日常や訪問看護・リハビリのご紹介、ちょっとためになりそうなことなど!

2025-03-28 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございます

トントンです

連日、汗ばむ陽気ですが週末はグッと冷え込む予報です

寒暖差で体調を崩さないように気をつけましょう

寒暖差と言えば、先日の『雹』には驚かされました😱😱😱😱

出勤前の支度中にガタガタと雹の音がしているのはわかっていたのですが…。

出勤しようと玄関を開けてたら…。

こんな状態で、駅まで車通勤の私は恐る恐る…。

途中の道路は

こんなかんじ…。

前を走る車が通った所を恐る恐る…。

雹は、5月から7月に降る事が多いそうなので、雷⚡️がなり、空が暗くなってきたら、注意⚠️が必要だそうです。

今週もお疲れ様でした!ラスト1日元気に頑張りましょう‼️‼️

 

 

 


卒業

2025-03-27 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

皆様おはようございます、きづきのラーメンマンです

一気に冬から初夏になってしまった感が凄いのは、きっと私だけではないと思います。

凄いですね…ついていけないです。こんな天候がこれからもずっと続くのでしょうか・・・

 

さて先日うちの子が学校を卒業、入っていたサッカーチームの卒団、と行事続きでした。

サッカーチームの卒団については、お世話になったコーチ達に感謝を伝えるために謝恩会が催されたのですが、涙・涙の会となりました

子ども達、ママ達、辞めてしまうコーチ、が次々と泣き出し、それにもらい泣きする形で次々にパパ達も泣き始める

確かに感動的な動画を作ってくれた方がいて、それ上映が感動を助長させる。

とっても感動的な素敵な会となりました

 

しかし実は…私はというと…全く泣けませんでした

泣き崩れている方々との温度差っていったら

実はうちの子は、レギュラー組だったのが控え組になり、けっこう苦しみました。本人も親も。

全然チームに貢献できない。遠方まで試合に行っても全然試合に出られない。そんな日もありました。

そんな複雑な感情もあってか、感動的な動画を見ても完全に感情移入できない自分がいました。

私同様、全く泣いておらず表情が変わっていない保護者達を見ると、よく見るとうち同様控え組だった子の保護者達が多かったのは、私と同じような心境だったのかな、と勝手に考えてしまいました。

それでもこのチームにいさせてもらって良かったと心から思っています!!ありがたかったです

 

私はそのすぐ後にあった、学校の卒業式の方が泣いてしまいました

泣くはずじゃなかったのに・・・大して感動的な演出があるわけでもなかったのに・・・

 

みんな違って、みんないい よね。

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


季節の変わり目に考えること

2025-03-26 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

卒業式シーズンですね。 たけさんです。

先週は雪だったのに、今日は夏日予報・・ 不安定な時期でございます。

重度花粉症の私ですが、今年は舌下免疫療法が効果が出ているのか、鼻は落ち着いています。

ただその分目が気になって気になってしょうがありません。

花粉症用のメガネも痒みは抑えられますが、締め付けが強くなりがち、、、なかなかうまくいかないものです。

ただ、この時期常に喉がガラガラ、めまいと頭痛生活だった以前に比べればマシな方でございます。

さてさて 卒業式 に 昭和100年 桜の開花 など 今はイベントシーズン ニュースでは暗いものが多いですが視点を変えれば楽しい話題も多い。
暗い話題ばかり見ていると気持ちも下がりがちになり、明るいニュースを見ていると気持ちも晴れやかになります。

最近は一日30分は必ず勉強するということ心掛けています。 以前は1時間と決めていたのですが、一度崩れるとなかなか復帰できない。ただ、目標を達成しやすい所に下げると3ヶ月続いております。

SNSなどを見ていると簡単に〜できるようになる これだけやれば〜すっと楽になる などの情報が多くあります。また、陰謀論や妬みなども目に入りやすくなるとそれだけで一日が不安になります。

情報に踊らされるとそこまで結果が出なかったり、うまくできないことでの失望感が多くなりがちです。
情報しかり、行動しかり、自身に合ったものを見つけることが大事なんだなと感じました。


春ですね。

2025-03-25 07:00:00 | 日記

おはようございます。

きづきの雨男です

昨日、

東京でも桜の開花宣言がされ、

いよいよ本格的な到来ですね

 

さて、

2月のブログで紹介した近所の土手。

あのときは菜の花が咲き始めでした。

あれから1ヶ月半…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今はこんなにも満開です

休日に散歩をするのがとても気持ちいいですよ

が満開になるのも今から楽しみです

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

 

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

 

訪問看護 ブログランキングへ


リフレッシュ!

2025-03-24 07:00:00 | きづきリハビリ訪問看護ステーション

おはようございますネフェルティティです

今週は5月並みの暖かさになる日が多いとのこと。

先日の雪でためらっていた桜たちも、一気に咲く準備を始めそうですね

さて、週末夫の実家に家族みんなで遊びに行ってきました。

夫の兄弟家族、集まったのは総勢16名

美味しい空気に美味しいご飯美味しいお酒

近況報告をしながらみんなでワイワイ楽しい時間を過ごしました

こちらとは比べものにならないくらいの綺麗な星空

そして翌日はゆっくり温泉に浸かりしっかりリフレッシュしてきました

今日からまた頑張れそうです。

そしてこの週末でな程増えてしまった体重をリセットするためにも頑張ります!

   谷川岳も綺麗でした〜

 

きづきリハビリ訪問看護ステーションホームページも見て下さいね!

にほんブログ村 病気ブログ 訪問看護へにほんブログ村

訪問看護 ブログランキングへ