ゲーム
投稿日:2022年06月20日更新日:2022年06月21日

【ノーダメ・遺灰縛り】マレニアを色んな武器・戦技で倒してみた【エルデンリング攻略】

エルデンリングはおろかフロムゲー最強とも言われている『ミケラの刃、マレニア』を色々な武器・戦技を使い攻略したので、その模様を動画に収めました。

この記事ではそれぞれの動画での立ち回り方や裏話などを話していきます(‘ω’)ノ

また、ノーダメ(あるいは回復縛り)および遺灰縛りで攻略しているので、マレニアをソロで攻略したいと考えている人は参考にしてもらえると嬉しいです(*’ω’*)

ミケラの刃、マレニアを色々な武器・戦技でソロ攻略・立ち回り方まとめ【ノーダメ・遺灰縛り】

動画は新しい順に紹介していきますので、記事の下の方になるほどプレイが下手になっていきます…w

また、今後もマレニア戦の立ち回り動画は投稿していく予定なので、この記事に順次追加していきますのでお楽しみに。

なお、このマレニア戦は以下の条件で戦っています。

  • 遺灰縛り・ソロ攻略
  • 6周目のデータ
  • レベル249、ステータスや装備は武器に合わせて最適化
  • なるべくノーダメ攻略を心掛ける

ロングソード、戦技『構え』、祈祷『ヴァイクの竜雷』

エルデンリングのキービジュアルに描かれた騎士でもあるヴァイクの装備でマレニアを攻略しました。

ヴァイクの武器の一つに『ヴァイクの槍』がありますが、こちらは祈祷『ヴァイクの竜雷』によるエンチャントが不可能なので、キービジュアルに描かれているロングソードを使用しています。

『ヴァイクの竜雷』は赤い雷を纏うエンチャントで最大装備重量が増えるという付加効果がありますが、攻撃力は普通の雷エンチャントに劣り、さらに出血効果も無いロングソードを使用しているので、火力不足な感は否めません。

それをカバーするのが戦技『構え』ですね。
『構え』はダメージがそれなりに大きく、さらにダウンさせやすいという特徴があるので、出血や凍結効果が無くてもなんとか戦えたといった具合です。

また、ロングソードは扱いやすく余計な被ダメを受けるリスクを極力減らせるので、こういう縛りには向いていると思いました(‘ω’)

毒の大型ナイフ二刀流、戦技『毒蛾は二度舞う』

盗賊の初期武器である大型ナイフと戦技『毒蛾は二度舞う』を使いマレニア戦攻略をしました。

最弱とも言われている短剣カテゴリの武器での攻略という事で、メチャクチャ苦戦しました…。

大型ナイフは標準で出血効果がありますが、それでも圧倒的火力不足なので、とにかく手数を増やして出血を狙う必要があるんですよね。

しかし、手数を増やせば反撃でダメージを受けるリスクが高まるので、この縛りではかなり厳しいものになりました…。

そして、戦技『毒蛾は二度舞う』は正直メチャクチャ弱いです。効果としては毒蓄積を増やす他、毒状態の時にヒットさせると追加で大きなダメージを与えることができます(同時に毒状態は解除)。が、当て難い上、ダメージも出血に劣るのでマレニア戦であえて使う必要性は無いですね…。

あと、短剣自体のリーチが短いので他の武器よりも接近する必要があり、被ダメのリスクが大きいです。さらには、同様の理由で水鳥乱舞の回避もかなり厳しいので、この動画で遂に盾を解禁してしまいました…( ;∀;)

ただ、短剣でザクザクと切り刻むのは爽快です(*’ω’*)

↓もう少しイイ感じにガン攻め出来た動画も載せます(第2形態が無いのは瞬殺されたためです…w)。

竜のハルバード、戦技『回転斬り(氷雷)』

強武器とも言われている竜のハルバードと戦技『回転斬り』でマレニアを攻略しました。

斧槍カテゴリの武器は普段使わないのでどうなることか心配でしたが、メチャクチャ強いですね(屍山血河とエレオノーラの双薙刀に次ぐ強さだと思います)。

竜のハルバードの戦技『回転斬り』は氷雷エンチャントが付与される特別仕様になっていて、雷属性の効果を高めるタリスマンや霊薬との相性も良く、さらには凍結効果もあるので火力は申し分ないです。

それ以上に、突き攻撃のリーチの長さと隙の少なさが特徴的で、安全に攻めることが出来る点がマレニアと相性抜群だと思いました(‘ω’)ノ

坩堝の騎士 オルドビスの剣、戦技『オルドビスの渦』、祈祷『坩堝の諸相・角』

坩堝の騎士装備、オルドビスの剣と戦技『オルドビスの渦』、祈祷『坩堝の諸相・角』でマレニアを攻略しました。

戦ってみた感想としては、思った以上にマレニア戦に適した武器・戦技だと思いました。

特に祈祷『坩堝の諸相・角』からの戦技『オルドビスの渦』での追撃が非常に強力で、ノーダメや回復縛りにこだわらなければ最強クラスの強さな気がします(上手くハマれば何もさせずに第1形態は倒せます)。

しかし、第2形態のマレニアは起き上がり時にスーパーアーマーで怯まず反撃がほぼ確定し、この縛りでは絶望的に相性が悪かったので、結局通常攻撃で地道に倒す形になりました…( ;∀;)

死体漁りの曲剣二刀流、戦技『切腹』

死体漁りの曲剣(二刀流)と戦技『切腹』でマレニアを攻略しました。

曲剣最強とも言われているだけあって強かったです。

そして、戦技『切腹』のエグさ。この組み合わせだと右手・左手両方にエンチャントがかけられるので、あっという間に出血状態になります。水鳥乱舞も潰しやすいですね。

攻撃方法は通常攻撃になるのでゴリ押しのしづらさはあるものの、瞬間的なダメージ量は屍山血河を超えると思います。

また、曲剣二刀流の手数の多さはとにかく気持ちイイですね(‘ω’)ノ

竜燐刀、戦技『氷雷剣』

竜燐刀と戦技『氷雷剣』でマレニアを攻略しました。

竜燐刀は刀でありながら出血効果が無いイマイチな性能ですが、”氷雷”というロマンに全振りした武器になっています。

戦技『氷雷剣』で凍結ダメージが入るのでそこまで火力が足りないわけではありませんが、普通に出血させた方がダメージが出るというガッカリ感。やはり「ロマンに代償は付き物」という事なんでしょうかね…(;^ω^)

氷雷剣はアプデで初段にダメージ判定が付いて強化されたのですが、それでも弱いと感じました。追尾性が低いので、しっかり相手の方に向いた状態で使わないと2段目以降を空振りしてしまうんですよね。

また、隙が大きく確実に怯むタイミングで使わないと反撃確定してしまうので、使える場面を探すのに苦労しました。

冷たい長牙、炎の打刀、戦技『二連斬り』

冷たい長牙、炎の打刀の二刀流、そして戦技『二連斬り』でマレニアを攻略しました。

長牙は非常に長いリーチを誇り、素の性能としては全武器の中でも最強クラスですね。

その長牙を冷気派生させて戦技『二連斬り』を携えれば、まさに冷気属性の屍山血河と言えなくもない性能となります(‘ω’)

なお、左手の炎派生の打刀は凍結解除用です(凍結解除しなければ次の凍結ダメージが入らないため)。

要するに「二連斬りで凍結を狙い、凍結したら炎の打刀で凍結解除し、再び凍結を狙う」という立ち回りになります。

エレオノーラの双薙刀、戦技『血刃乱舞』

エレオノーラの双薙刀と戦技『血刃乱舞』でマレニアを攻略しました。

屍山血河と姉妹武器とも言われる存在の最強武器の1つですね。

『血刃乱舞』は出が遅くかなり癖のある戦技ですが、マレニアに対してはかなり有効で強靭と防御力を高めた状態で使えばゴリ押し瞬殺も可能です。

屍山血河の戦技『死屍累々』とは異なりダウン性能が高く設定されているので、短い間隔で2回ヒットさせれば致命が取れます。

ちなみに個人的には、両手持ちタメ強攻撃の連続ヒットが気持ち良くて好きですね(*’ω’*)

屍山血河、戦技『死屍累々』

屍山血河と戦技『死屍累々』でマレニアを攻略しました。

言わずと知れた最強武器で出血する敵であれば無類の強さを誇ります。そして、マレニアは出血が弱点なので相性抜群というわけです。

戦技『死屍累々』は発生が早く、リーチが長い、その上、出血効果と相まって火力も最高クラスという意味不明な性能なんですよね。

さらにマレニアは怯みやすいのでブンブンと振ってるだけで倒せてしまう凶悪さ(遺灰『写し身』との組み合わせはもはや地獄…w)。

とはいえ、ソロでマレニアに挑むのは結構なハードルなので、『マレニア ソロ攻略入門』として屍山血河は丁度良いかもしれません(‘ω’)ノ

・・・

最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事のご意見・ご感想は下記ツイートに返信お願いします!

今注目のPS5・PS4ソフト

PS5本体の購入・予約はこちら

Amazonでも普通にPS5が購入可能になりました(一部のエディションを除く)! PS5に最適化したゲームはロード時間がほぼ無いので快適なプレイが楽しめますよ!