僕の歩く町3

秋田の思い出や風景を紹介しています。 誰にでもある大切な思い出、 そして懐かしい秋田の風景を一緒に巡ってみませんか?

河津桜が咲く象潟へ

昨日は

にかほ市象潟へ行って

蚶満(かんまん)寺で咲く

河津桜、エドヒガンザクラを撮影してから

海を眺めてきました。





DSC_6264

泉外旭川駅からは

普通電車を乗り継いで

一時間半ほどで羽越線象潟駅に到着。





DSC_6276

駅通りを西に歩いて行きます。




DSC_6282

国道7号線との交差点。


左は

山形県遊佐町、酒田市へ

まっすぐは

羽州浜街道、象潟海水浴場へ


右に曲がります。




DSC_6290

DSC_6294

国道7号線を南に歩いて

半導体関連機器の製造、

さんねむ温泉、にかほ陣屋などの運営をしている

にかほ市に本社があるシブヤグループの

ビジネスホテル、

サンネムホテル イン象潟。


5月には

由利本荘市薬師堂に

サンネムホテル イン本荘がオープンするみたいです。





DSC_6298

なおも国道7号線を北に歩いて

象潟小学校前の歩道橋





DSC_6300

象潟小学校





DSC_6302

交差点を右は白山堂踏切へ


なおもまっすぐ歩きます。





DSC_6305

以前の

象潟警察署・・・にかほ警察署。


現在は

由利本荘警察署にかほ幹部交番。





DSC_6308

象潟川に架かる橋を渡ります。




DSC_6311

象潟川




DSC_6314

ボリュームがあるカツ丼が

人気らしいです。


ひのいり食堂




DSC_6318

国道7号線を

なおも北に歩いて行きます。




DSC_6324

まっすぐは

道の駅象潟 ねむの丘へ


国道を離れ右の道を歩いて行きます。





DSC_6325

羽越線の線路に突き当たって

左へ




DSC_6330

左は国道7号線へ


右に曲がります。





DSC_6333

羽越線 蚶満寺踏切を渡ります。





DSC_6335

蚶満寺参道を奥に・・・





DSC_6341

山門を抜けます。





DSC_6379



蚶満寺本堂前で咲く

河津桜





DSC_6342

DSC_6354

この冬は暖かかったこともあり

2月半ばに咲き始めたそうですが

それ以降の寒さもあって

開花が進まず

昨日はまだ一分咲きほどでした。


すぐに咲きそうなつぼみが

たくさんありましたので

暖かな日が続けば

来週には見ごろになりそうでしたよ。




DSC_6412

こちらは咲き始めの

エドヒガンザクラ




DSC_6422

かなりの大木です。


冬でも花を咲かせる

夜泣きの椿。


夜に泣いて

寺に災いがあることを知らせたとの言い伝えがある

椿ですね。




DSC_6430

色鮮やかで綺麗なツバキでした。





DSC_6451

花の撮影を終え

蚶満寺を後にして

踏切を渡りまっすぐ歩きます。





DSC_6454

国道7号線に突き当たって

左は

象潟小学校、象潟駅入り口の交差点へ


右に曲がります。





DSC_6462

国道7号線を北に歩き

奥にあるツルハドラッグへ





DSC_6464

ツルハドラッグ象潟北店。


建物裏には

九十九島や鳥海山がありますので

その景色に配慮された外観になっています。


帰りの電車までの時間が少なく

ランチを頂く時間がありませんので

こちらでパンとお茶を購入





DSC_6469

横断歩道を渡り

国道を挟んで正面にある

道の駅象潟 ねむの丘に向かいます。





DSC_6476

道の駅の中に

何故か

成城石井の売り場がありました。





DSC_6492

DSC_6494

道の駅の裏手に行って

日本海





DSC_6489

残念ながら

鳥海山頂上は雲の中でした。





DSC_6479

右は

6月にオープン予定のアウトドア拠点施設。

中には

東北一の規模がある

モンベルの直売店ができるそうです。


奥は

廃業した象潟シーサイドホテル。





DSC_6515

海沿いを南に歩いて

才ノ神の展望台




DSC_6513

目の前には青い海が広がります。





DSC_6524

防潮堤上を南に歩きます。


江戸時代に起きた地殻変動で

海に浮かんでいた九十九島が

隆起する以前、

ここは

九十九島があった入り江の入口になります。




DSC_6528

入り江の入口跡と

奥は

以前のサンねむの木、

現在はさんねむ温泉。





DSC_6530

廃業した海苑 蕉風荘


一階には

黄色い色をしたアルカリ性の温泉がありましたね。

二階は宴会場





DSC_6535

この先、

防潮堤の上を歩けませんので

下へ





DSC_6538

歩いてきた防潮堤。


奥に道の駅象潟があります。





DSC_6540

思い出の宿、海苑 蕉風荘





DSC_6543

左は

国道7号線、道の駅象潟へ


右に曲がります。





DSC_6546

南に歩いて行きます。




DSC_6549

象潟川に架かる橋。


このまままっすぐ行くと

象潟海水浴場、象潟漁港ですが

電車までの時間が無く

予定を変更して

象潟川沿いを歩き

象潟駅に向かうことにしました。





DSC_6551

象潟川と奥に鳥海山





DSC_6557

DSC_6555

象潟川沿いの道に下りて

腰丈橋





DSC_6568

象潟川を上流に歩いて行きます。

右は熊野神社の森





DSC_6592

DSC_6582

ヒドリガモのつがいがいました。




DSC_6600

欄干橋が見えてきました。





DSC_6610

船つなぎ石




DSC_6615

左は国道7号線へ


右に歩きます。




DSC_6617

羽州浜街道の橋、欄干橋を渡り

まっすぐは

熊野神社、象潟公会堂へ


橋を渡り左に曲がります。





DSC_6626

川沿いを東に歩いて

川は二手に分かれます。


左は象潟川

右は三本堰川




DSC_6634

国道7号線との交差点。


左は

道の駅象潟、由利本荘市、秋田市へ


右に歩きます。




DSC_6637

まっすぐは

象潟小学校前の歩道橋、駅入口の交差点へ


横断歩道を渡り左に歩きます。




DSC_6642

まっすぐ行くと白山堂踏切へ


右に曲がります。




DSC_6646

象潟小学校前の橋を渡り左へ





DSC_6649

三本堰川沿いを歩き

道なりに右に歩きます。


ここあたりの川では

秋になると

サケの遡上、産卵を見ることができます。





DSC_6654

羽越線の線路沿いを南に・・・




DSC_6667

電車発車五分前に象潟駅に何とか到着して

今回の街歩きはここまで!!



下のバナー二つをクリックして

ランキングアップに協力していただけると

ありがたいです(#^.^#)


秋田県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村
旧ブログ「僕の歩く町2」はこちらをクリック
「僕の歩く町2」へ

外旭川郵便局からスイーツパーラー芝浜~泉外旭川駅へ

今日は

外旭川郵便局での用事を済ませてから

4月1日にプレオープンする

スイーツパーラー芝浜に行き

泉外旭川駅まで歩いてきました。





DSC_0002

ここは

天徳寺通り、ゲートボール場跡にある

外旭川郵便局。


こちらで荷物を発送してから

天徳寺通りを東に歩きます。




DSC_0007

外旭川松崎を東に・・・




DSC_0010

左は

外旭川地区コミュニティセンターへ


なおもまっすぐ歩きます。





DSC_0018

八柳二丁目バス停





DSC_0022

左は天徳寺通り旧道。

JAの低温倉庫、外旭川小学校へ


横断歩道を渡り

右側の歩道を

なおもまっすぐ東に歩きます。





DSC_0028

以前はここに

とんかつ池やと喫茶店がありましたね。





DSC_0034

現在は昼だけの営業、

力食堂





DSC_0038

建物がずいぶん古くなりました。

ディリーストア外旭川店跡。





DSC_0044

ここを右、

八柳の住宅地を西に行くと

帝石踏切へ


看板がある敷地の中に歩きます。




DSC_0047

以前ここは、めん丸外旭川店でしたね。

奥にあるクリーム色の建物は

以前はヤマハ外旭川教室でした。


奥左がスイーツパーラー芝浜です。





DSC_0050

以前ここには

宅配寿司のすしのあすかがありましたね。


4月1日プレオープン、

4月9日にグランドオープンする

スイーツパーラー芝浜ですが

18種類のジェラートや

プリン、シュークリームなどを扱う

スイーツのお店のようです。





DSC_0054

天徳寺通りをなおも東に歩いて

左はホビーセブン跡





DSC_0058

ここを左に行くと

外旭川わんわんこども園、外旭川小学校へ




DSC_0065

外旭川中学校跡。

現在は

外旭川夏祭りの会場にもなっている

外旭川運動広場。





DSC_0064

まっすぐは

うえたストア、平和公園入口、天徳寺へ


右に曲がります。




DSC_0073

外旭川中学校跡沿いを南に歩きます。


ここから北にある現校舎に移転したのは

40年ほど前かと思います。


木造二階建ての旧校舎は

この道路沿いにありましたね。


慣れ親しまれてきた

詰め襟の学生服、セーラー服の

外旭川中学校の制服ですが

新年度からブレザーに変わるそうです。





DSC_0082

左は

天徳寺通り、土崎消防署外旭川出張所へ

右は

八幡田の集落へ


なおもまっすぐ南に歩きます。





DSC_0085

まっすぐは八幡田地下道へ

左正面の道へ歩きます。




DSC_0089

今から40年ほど前、

ここが造成されたばかりのころは

排水が悪く

大雨が降るたび冠水していましたが

昨年の大雨で

八幡田地下道が二度冠水した時も

ここあたりも冠水してしまいましたね。





DSC_0095

奥羽線沿いの遊歩道に突き当り

奥はJR貨物駅

右は帝石踏切へ


左に曲がります。





DSC_0102

奥羽線沿いの遊歩道を

東に歩いて行きます。


1000mは

帝石踏切近く遊歩道の起点からの距離。





DSC_0103

都市計画道路 泉外旭川線の

アンダーパス工事現場


なおも遊歩道を東に・・・





DSC_0107

右奥に見えるのが

泉外旭川駅上りホーム





DSC_0112

泉外旭川駅外旭川側駅前




DSC_0114

階段を下りて

泉外旭川駅に向かいます。





DSC_0117

まっすぐは泉側駅前へ




DSC_0122

もう電車まで1分無くて

急いで階段を登りホームへ


電車に乗り秋田駅へ行って

みどりの窓口で

切符を買ってきたのですけれど

今の時期はとても混んでますね。



話は変わって・・・

DSC_0474

ヤマダフーズのファミリー納豆が

三月いっぱいで販売が終わるとのことで

買ってきました。


小粒、ひきわりの二種類がありますけれど

私は、ひきわりが好きなんですよね。


ひきわり納豆は

製造工程で水にさらした時

栄養成分やうまみ成分が

消失しやすいみたいですけど・・・


ヤマダフーズは

他のメーカーと違い

ひきわりの業務用シェア一位のメーカーだけあって

豆のうまみが逃げていなくて好きなんです。



下のバナー二つをクリックして

ランキングアップに協力していただけると

ありがたいです(#^.^#)


秋田県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村
旧ブログ「僕の歩く町2」はこちらをクリック
「僕の歩く町2」へ

千秋公園から秋田予備校~川反、通町へ

今日は

梅の花が咲き出した千秋公園から

令和6年度の生徒募集を停止した

秋田予備校前を通り

池永小路を西に抜けて

川反四丁目、三丁目、大町通りを北に行き

通町まで歩いてきました。





DSC_0004

DSC_0026

DSC_0010

千秋公園二の丸、児童動物園跡で咲く

クロッカス




DSC_0040

彌高神社





DSC_0042

DSC_0050

手水舎横の紅梅は

つぼみが膨らみ

開花は間近





DSC_0055

千秋公園内にある梅の中では

例年最も早く咲く

本丸奥にある紅梅。





DSC_0069

紅梅の花が

ぽつりぽつりと咲き出していました。





DSC_0099

三の丸に下りて中土橋手前。





DSC_0090

DSC_0093

文化創造館前から

東側のポケットパークへと続く

遊歩道が完成していました。





DSC_0108

中土橋から

大手門の堀の遊歩道





DSC_0123

中土橋を南に歩いて

広小路との交差点。


エリアなかいち にぎわい広場にあるのは

焼き牡蠣のテント


右は木内へ


左に曲がります。





DSC_0133

広小路を東に・・・





DSC_0137

東側のポケットパークにつながった

遊歩道





DSC_0147

大手門の堀と遊歩道




DSC_0168

大手門通りとの交差点。


左は

千秋トンネル、手形陸橋へ

まっすぐは秋田駅へ


右に曲がります。





DSC_0176

金萬駐車場跡で建設が進む

ホテル前。


奥にあるのは仲小路との交差点。


なおもまっすぐ歩きます。




DSC_0182

中央通りとの交差点


左は秋田駅へ

右は北都銀行本店へ





DSC_0186

金萬ボウルがあった

金萬ビル跡で

建設が進むマンション前。


左はCafe赤居文庫




DSC_0191

DSC_0194

Cafe赤居文庫壁面の

スパイダーマン





DSC_0196

お得なモーニングが人気の

Cafe赤居文庫


昔、ここで合鍵を作ったことがありましたが

以前は金物屋だったのですよね。

当時より、幌が新しくなっています。





DSC_0199

秋田市民市場前。


左は秋田駅前郵便局へ

まっすぐは南大通りへ


右に曲がります。





DSC_0202

NTT秋田支店沿いを西に・・・





DSC_0206

いろいろな専門学校を運営している

伊藤学園





DSC_0219

DSC_0225

歩兵十七連隊址の石碑


奥は秋田予備校校舎。


戦前は

ここから北は広小路あたり

東は秋田駅手前までが

歩兵十七連隊の敷地だったようです。





DSC_0229

なおも西に歩いて

丁字路右は中央通りへ


私が若いころ

左にはジーンズショップがありました。


左に曲がります。





DSC_0230

DSC_0244

少子化の影響ですかね。

令和6年度の生徒募集を停止した

秋田予備校。





DSC_0255

なおも南に歩いて

消防会館跡。

現在は

特別養護老人ホームになっています。





DSC_0259

小泉病院


昔は

この裏側に病院がありましたよね。





DSC_0262

労働会館、

パーティーギャラリーイヤタカ前

池永小路との交差点。


左は市民市場へ

まっすぐは東高校跡へ


右に曲がります。





DSC_0269

池永小路を西に歩いて

左はカジノ眼科跡




DSC_0270

DSC_0273

昔は

金座街の東隣、末広町の

まんぷく食堂向かいにあった

春駒食堂




DSC_0278

交差点左は

中通小学校、聖霊高校へ

右は

たまご遊園地、中央通りへ


なおもまっすぐ歩きます。






DSC_0280

池永小路を西に歩いて行きます。





DSC_0284

左は南税務署へ

右は中央通り、キャッスルホテルへ


なおもまっすぐ歩きます。




DSC_0292

和菓子の老舗、三松堂





DSC_0296

なおも西に歩いて

交差点左は

座頭小路、ホテルグランティア秋田へ

右は

中央通り、木内へ


なおもまっすぐ歩きます。





DSC_0298

ホテルハワイ ラグーン店跡で建設が進む

マンション




DSC_0304

ホテルハワイ新本店跡は

現在、駐車場に・・・





DSC_0311

土手長町通りとの交差点。


左は

五丁目橋交差点、有楽町へ

右は

北都銀行本店、二丁目橋交差点へ


左正面にある四丁目橋に歩きます。






DSC_0319

DSC_0331

復旧工事が進む

昨年7月の大雨で崩落した護岸





DSC_0342

四丁目橋を渡って

左は川反五丁目、横町へ

まっすぐは

赤れんが館(大町)通り、寺町へ


右に曲がります。





DSC_0346

川反四丁目を北に・・・






DSC_0347

すずらん通りとの交差点


左は赤れんが郷土館へ

右は三丁目橋へ


なおもまっすぐ歩きます。





DSC_0353

川反三丁目を北に歩いて

手前から

升屋、ココラボラトリー、バーレディ





DSC_0361

升屋向かい、

火伏せの神様、秋葉大権現を祀る

那波家の秋葉神社。




DSC_0372

川反三丁目をさらに北に歩いて

那波家の水汲み場




DSC_0375

竿燈大通りとの交差点

まっすぐは川反二丁目、一丁目へ

右は

二丁目橋、土手長町通り、木内へ


左に曲がります。





DSC_0383

升屋跡前にある

川反入口バス停。


右は

旧ホテルリッチ、旧アキタスカイホテル。

現在は

パールシティ秋田竿燈大通り。


建物の色は

アキタスカイホテルの時のままですね。


昔、一番上のレストランで

ランチバイキングを何度か頂きました。


竿燈大通りを西に歩いて行きます。





DSC_0386

交通公社跡




DSC_0389

赤れんが館通りとの交差点

左は赤れんが郷土館へ

まっすぐは山王十字路へ


右に曲がります。





DSC_0393

日銀秋田支店。

右奥は

本金デパート、秋田名店街跡


大町通りを北に歩いて行きます。





DSC_0397

本金デパート跡には

ワシントンホテルができましたが

現在は

イーホテル秋田アネックスと

ホテルメルディア秋田に

なっています。





DSC_0395

一階から二階は

イーホテル秋田アネックス

三階から上は

ホテルメルディア秋田になっていて

ひとつの建物に

ホテルが二つあります。





DSC_0406

秋田名店街跡にできた

ファッションアベニューAD跡。


左は

秋田ニューシティと

ADをつなぐ地下通路に行く階段跡





DSC_0402

ダイエーを核テナントとした

秋田ニューシティ跡。


現在は

春の植木市やヤートセ秋田祭、

竿燈まつりの際の飲食ブース、

アキタミュージックフェスティバルの会場になっています。





DSC_0415

DSC_0418

三階に

ホテルメルディア秋田の

フロントとレストランがあります。


ワシントンホテルができたばかりの頃

最上階のレストランで

ランチを食べたことがありました。





DSC_0425

大町通りをなおも北に歩いて

一丁目小路との交差点。


左は

茶町通り、旧米町、曼荼羅小路へ

右は

川反通り、一丁目橋へ


なおもまっすぐ歩きます。




DSC_0427

魁新報社跡




DSC_0433

昔ここあたりに

ジーンズショップ・ドンがありましたね。


なおも北に歩きます。





DSC_0437

通町通りとの交差点。


右は通町橋へ



左に曲がります。





DSC_0445

通町郵便局。


通町通りが拡幅される前、

ここには骨董店があって

新品の楽器や

テレビジョッキーで人気になった白いギターも

売っていましたね。


隣は

富士センターというパチンコ店でした。





DSC_0454

通町通りを西に歩いて

せきや前からバスに乗り帰宅して

今回の街歩きはここまで!!



下のバナー二つをクリックして

ランキングアップに協力していただけると

ありがたいです(#^.^#)


秋田県ランキング

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 秋田県情報へ
にほんブログ村
旧ブログ「僕の歩く町2」はこちらをクリック
「僕の歩く町2」へ

ギャラリー
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
  • 河津桜が咲く象潟へ
ランキングにご協力くださいね






















楽天市場
記事検索
 
QRコード
QRコード
RSS
  • ライブドアブログ