わたしのまいにち

天草陶石「上田家」住居跡で、与謝野晶子の歌を読みました。

にほんブログ村 インテリアブログへ

  ٩( ᐛ )و  いつも応援くださりありがとうございます。

高浜焼寿芳窯の敷地内にある「上田家」

指定文化財になっています。

 

「高浜焼寿芳窯」さんのホームページによりますと、

天草陶石の採掘は代々上田家の事業として、江戸ー明治中期を経てその間陶石脈の探査開発を行い、明治45(1912)年高浜皿山に馬車軌道並びに自転巻軌道を施設し、本格的な量産体制に入りました。

大正11(1922)年3月に合資会社上田商店を創始したその後、合名会社上田商店と改称し、昭和23(1948)年5月さらに組織を変更して上田陶石合資会社としました。

との記載がありました。

 

昭和7年8月。

高浜を訪れた与謝野鉄幹・晶子夫妻が宿泊されたそうです。

 

「与謝野晶子」は、日本の歌人であり、作家、思想家でもあります。

雑誌『明星』に短歌を発表し、ロマン主義文学の中心的人物となった。

夫は、同じく歌人の与謝野鉄幹。

 

天草市のホームページによりますと「上田家住宅」は、
 
文化11年(1814)に発生した高浜の大火により、上田家の庄屋宅をはじめ、高浜村の中心街は全て焼き尽くされたそうです。
 
現在の庄屋宅は、翌文化12年(1815)に再建されたものである。
 
国の登録文化財として登録された部分は主屋、表玄関、正門、裏門、塀、離座敷とのこと。
 
山を背景とした配置からなる景観は、味わいにあふれています。
 
表玄関と離座敷は明治21年に新築されたもので、正門も同様に明治時代のものだそうです。

 

当時を思い出させるようなお屋敷が、とっても素敵でした。

熊本地震では、被害が特にはなかったのですね

よかったわー。

 

庭作りも素敵で敷地も広く、本当に裕福なおうちだったのですね...

 

わたし、ソテツがとってもすきなんです。

鉢植えにしていたヤツを、戸建てから引っ越したマンションにも持ってきましたよ。

もの凄く立派な蘇鉄の木があって、思いがけず嬉しかったです。

 

子どもたちが小さい頃から、夏休み中には何度も「天草」へ海水浴に出掛けたものでした。🪼

その頃から必ず、帰りに立ち寄っていた和菓子屋さん。

とても懐かしく、そして美味しい味を思い出し、感慨深い旅となりました。 

 

  ※ 熊本は「天草」にお越しの際には、是非「上田家」にもお立ち寄りください ... 

 

にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ にほんブログ村 住まいブログ 新築マンションへ にほんブログ村 ファッションブログ ミセス系へ

  *いつもお読みくださり、ありがとうございます。

 ブログ内の画像、記事の転載はお断りします。


ぽちっと押して頂けると喜びます🎶

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「おでかけ・お買い物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事