今週の医療機器ニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

○キヤノンが「ラジエーションハウスII」に協力!CTやMRIなどが大活躍
○英NHSで検証が進む「前立腺がんMRI診断AI」
○AIが肺がん診断を1年早める可能性
○「脳動脈瘤」をスクリーニングするAI画像診断支援ソフトの威力
○自治体に臨時医療施設促す通知 厚労省、コロナ中長期対応
○大阪府、臨時医療施設の運営費 32億円の補正予算
○LED光使ったコロナ治療機器、米企業が開発「デルタ株を99.99%除去」
○中国初の医療用重粒子加速器の応用に成功
○旭化成、イスラエルの医療機器会社を買収 約592億円
○筑波大学発の睡眠系スタートアップS'UIMIN、人間ドック施設と協業
○「乳酸」を測る医療機器の実用化へ2億円を調達
○IoT医療・健康機器にコロナ禍の追い風、「米国」で売上げ急拡大

-----------------------------------------------------------
○キヤノンが「ラジエーションハウスII」に協力!CTやMRIなどが大活躍
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000705.000013980.html
キヤノンメディカルシステムズが、10月4日(月)放送スタートの
連続ドラマ「ラジエーションハウスII~放射線科の診断レポート~」
(フジテレビ系、月曜午後9時)に撮影協力します。
(PRtimes 2021.9.16)
-----------------------------------------------------------
○英NHSで検証が進む「前立腺がんMRI診断AI」
https://aitimes.media/2021/09/16/8981/
Lucida Medical社の前立腺がんMRI診断AI「PI」が欧州CEマークを
取得したことは以前に紹介した。同社は英国NHSが運用する
ハンプシャー病院(HHNFT)主導のもと、臨床試験
「PAIR-1: Prostate AI Research-1」の開始を発表している。
(The Medical AI Times 2021.9.16)
-----------------------------------------------------------
○AIが肺がん診断を1年早める可能性
https://aitimes.media/2021/09/14/8953/
欧州呼吸器学会(ERS)の国際会議では、フランス国立情報学自動
制御研究所(INRIA)のグループから「深層学習システムによって
肺がん診断の1年前に肺結節を検出する研究」が発表されている。
(The Medical AI Times 2021.9.14)
-----------------------------------------------------------
○「脳動脈瘤」をスクリーニングするAI画像診断支援ソフトの威力
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e77fad0a563691f45c0a3c6edecd0f669d9fe81
東京大学発の医療・創薬AIベンチャー「エルピクセル」が、
AI(人工知能)を活用した医療画像診断技術「EIRL(エイル)」の
製品を次々と開発。現在、5製品が累計200医療機関に導入されている。
(日刊ゲンダイ 2021.9.16)
-----------------------------------------------------------
○自治体に臨時医療施設促す通知 厚労省、コロナ中長期対応
https://www.tokyo-np.co.jp/article/130912?rct=national
厚生労働省は14日、新型コロナウイルスの感染拡大に中長期的に
備える必要があるとして、臨時医療施設の整備や医療人材の確保の
ための取り組みを促す通知を都道府県などの自治体に出した。
(東京新聞 2021.9.14)
-----------------------------------------------------------
○大阪府、臨時医療施設の運営費 32億円の補正予算
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF149LA0U1A910C2000000/
大阪府は14日、国際展示場「インテックス大阪」に設置する
新型コロナウイルス患者を受け入れる臨時の大規模医療施設について、
11月末までの運営費などとして約32億7000万円を計上した補正予算を
専決処分した。
(日経新聞 2021.9.14)
-----------------------------------------------------------
○メディアスHD、佐野器械を買収
https://ma-times.jp/62847.html
佐野器械は、医療機器販売事業を京滋地区(京都府及び滋賀県)に
おいて展開しており、内視鏡分野の製品の取り扱いを強みとし、
顧客、取引先との長期的な関係基盤を有している。
(M&Atimes 2021.9.17)
-----------------------------------------------------------
○LED光使ったコロナ治療機器、米企業が開発「デルタ株を99.99%除去」
https://forbesjapan.com/articles/detail/43239
米医療機器ベンチャーのエミットバイオ(EmitBio)が、高精度の
周波数の光を喉の奥などに照射することで新型コロナウイルスの量を
減らせる簡易な治療機器を開発した。人間の肺細胞を使った実験では
デルタ株のウイルスを99.99%除去できる効果が確認できたといい、
米当局から緊急使用許可を得ることも視野に臨床試験を進めている。
(Forbes 2021.9.12)
-----------------------------------------------------------
○中国初の医療用重粒子加速器の応用に成功
https://www.afpbb.com/articles/-/3366331
中国甘粛省(Gansu)武威市(Wuwei)重粒子線センターの治療室で、
医師が医療機器を使い、腫瘍患者に炭素イオン線の治療を行っている。
この治療システムは中国初の独自の知的財産権を持つ重粒子腫瘍治療
専用装置(医療用重粒子加速器/炭素イオン線治療システム)だ。
(People’s Daily 2021.9.14)
-----------------------------------------------------------
○旭化成、イスラエルの医療機器会社を買収 約592億円
https://www.asahi.com/business/reuters/CRBKBN2G90HR.html
旭化成は13日、子会社のZOLL Medicalがイスラエルの
医療機器・デジタルヘルス会社Itamal Medicalを買収。
同社は心臓病患者への医療に睡眠時無呼吸症の診断をフォーカス。
(朝日新聞 2021.9.13)
-----------------------------------------------------------
○筑波大学発の睡眠系スタートアップS'UIMIN、人間ドック施設と協業
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/news/domestic/00101/
在宅向けの睡眠脳波計測サービスを展開する、筑波大学発の
スタートアップであるS'UIMINは、人間ドック施設「KRD Nihombashi」
(KRD日本橋)との協業を発表した。
(BeyondHealth 2021.9.16)
-----------------------------------------------------------
○「乳酸」を測る医療機器の実用化へ2億円を調達
https://project.nikkeibp.co.jp/behealth/atcl/news/domestic/00107/
慶応義塾大学医学部発のスタートアップであるグレースイメージングは、
このほど約2億円の調達を発表した。「乳酸」を測る医療機器の
社会実装に向けた動きを加速する。
(BeyondHealth 2021.9.13)
-----------------------------------------------------------
○IoT医療・健康機器にコロナ禍の追い風、「米国」で売上げ急拡大
https://newswitch.jp/p/28771
エー・アンド・デイがコロナ禍でIoT対応の医療・健康機器を
伸ばしている。特に遠隔診療が進む米国では、外出したくないという
患者のニーズが高まり、家庭で血圧や脈拍などを計り、スマートフォンの
アプリケーションで管理、通信する製品・サービスが急伸。
2020年度の関連機器の出荷台数は前年度比44%伸び、
21年度も足元ではその勢いを持続している。
(日刊工業新聞 2021.9.12)
-----------------------------------------------------------