今週のヘルスケアICTニュース、医療ICTニュース | 医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

医療DX、デジタルヘルスと医療機器のニュースを1週間分まとめて10分でチェック

診療情報管理士、上級医療情報技師、介護初任者研修の資格をもつ管理人が、医療DX、デジタルヘルス、プログラム医療機器(SaMD)、医療行政、地域包括ケア、在宅医療・介護、地域医療、ヘルスケアアプリ、ICT、IoT、AI、PHR、RWD、医療機器、電子カルテのニュースを毎週発信

■行政動向
○厚労省 オンライン服薬指導「初回でも薬剤師の判断で実施可能」
○伊勢原市、アプリで生活習慣病改善

■ヘルスケアICT
○DeNAと法研が業務提携 - 健康保険組合等へのデータヘルス強化
○NEC、ヘルスケアの事業価値5000億円目指す
○NECら、データ活用型ウェルネスサービスを検証
○専門医療体制をICTで繋ぐ!聖マリアンナ医大とマイシンが包括協定
○JMDC、PHRサービス「Pep Up」のユーザーID発行数が300万人を突破
○JMDC、150万人の子ども統計ダッシュボード無償提供開始
○オンライン型認知症予防・健康増進が身体センサー技術でパワーアップ
○ネクイノ、ENEOSより資金調達「スマートライフボックス」共同開発
○近い将来、医療AIプラットフォーム上で脳動脈瘤検出補助AIの利用が可能に!?

■国外動向
○MacBookのパームレストに生体センサー,ヘルスケアデータ測定の特許取得
○Satisfai Healthがバレット食道で初期がん発見用AIソフトの国際ライセンス取得

-----------------------------------------------------------
○厚労省 オンライン服薬指導「初回でも薬剤師の判断で実施可能」
https://www.mixonline.jp/tabid55.html?artid=71773
厚生労働省は9月10日、政府の規制改革推進会議の医療・介護
ワーキンググループに、オンライン服薬指導について「初回でも、
薬剤師の判断により実施が可能」との見直しの方向性を示した。
診療報酬についても、2022年度改定に向けて中医協で議論する。
(ミクスonline 2021.9.13)
-----------------------------------------------------------
○伊勢原市、アプリで生活習慣病改善
https://www.townnews.co.jp/0405/2021/09/17/592124.html
習慣化アプリは、エーテンラボが開発した「みんチャレ」を活用。
同社が自治体向けに生活習慣病予防事業を展開するのは初めてで、
伊勢原市と宮城県仙台市の2つの自治体で行われている。
(タウンニュース 2021.9.17)
-----------------------------------------------------------
-----------------------------------------------------------
○DeNAと法研が業務提携 - 健康保険組合等へのデータヘルス強化
http://www.jpubb.com/press/2873306/
本提携により、両社の強みであるサービス運営やデータ分析の
ノウハウを活かし、健康保険組合向けや自治体向けの保健事業を
加速することで生活者の健康増進をサポートすることを目指します。
(JPubb 2021.9.17)
-----------------------------------------------------------
○NEC、ヘルスケアの事業価値5000億円目指す
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021091500612&g=eco
NECは、人工知能(AI)などのデジタル技術を活用した
ヘルスケア事業に注力し、2030年に事業価値を5000億円に
することを目指す方針を発表した。グループ横断組織を立ち上げ、
成長が見込まれるヘルスケア事業の拡大を急ぐ。
(時事通信 2021.9.15)
-----------------------------------------------------------
○NECら、データ活用型ウェルネスサービスを検証
https://japan.zdnet.com/article/35176265/
東京都の「次世代ウェルネスソリューションの構築事業」に採択
されたプロジェクト。NECのほか、東京電力パワーグリッド、
ウェルモ、三井住友海上、東邦大学、大田区などが参画する。
実証では3つのプロジェクトを通じて、データ取得/分析/活用に
よる事業創出と、データ活用事業をサポートする仕組み全体が
ビジネスエコシステムとして成り立つかを検証する。
(ZDent 2021.9.)
-----------------------------------------------------------
○専門医療体制をICTで繋ぐ!聖マリアンナ医大とマイシンが包括協定
https://newswitch.jp/p/28793
聖マリアンナ医科大学とMICIN(マイシン)は、新薬などの
治験や臨床研究におけるデジタル変革(DX)の推進で協業する
ための包括協定を結んだ。同医科大と地域の医療機関をオンラインで
つなぎ、専門的な医療を提供する体制づくりにもMICINの
ICTを生かす。
(日刊工業新聞 2021.9.13)
-----------------------------------------------------------
○JMDC、PHRサービス「Pep Up」のユーザーID発行数が300万人を突破
https://www.atpress.ne.jp/news/275920
Pep Upは、2016年2月に民間PHRサービスの先駆けとしてスタートし、
健康保険組合等の保険者を介してユーザーに提供、2018年度65組合、
19年度93組合、20年度130組合と、飛躍的に利用保険者が増加。
(@Press 2021.9.16)
-----------------------------------------------------------
○JMDC、150万人の子ども統計ダッシュボード無償提供開始
https://www.sanspo.com/geino/news/20210917/prl21091708520003-n1.html
子ども統計ダッシュボードでは、JMDCが持つ0~14歳の子ども世代、
約150万人分のレセプトデータを含む医療ビッグデータ(子どもが
罹患する疾病、受療行動、医療費負担、医療費助成の利用状況、
受けられる医療の年齢による変化など)を、様々な切り口で分析可能です。
(@Press 2021.9.17)
-----------------------------------------------------------
○オンライン型認知症予防・健康増進が身体センサー技術でパワーアップ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000030.000009514.html
神戸大学認知症予防推進センターとMoffは事業提携を締結し、コロナ禍の
外出制限下でもインターネットを使って在宅で受講できる認知症予防・
健康増進プログラム「eコグニケア powered by Moff」を、開始。
本サービスは、これまでの「eコグニケア」にMoffの身体センサー技術を
融合し、デジタル体力測定などを加えた、新しいサービス。
(PRtimes 2021.9.15)
-----------------------------------------------------------
○ネクイノ、ENEOSより資金調達「スマートライフボックス」共同開発
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000069.000021661.html
専用無人ブース「スマートライフボックス」では、室内に設置された
検査機器による様々なバイタルデータの計測と、そのデータを共に
参照できる医療専門家とのビデオ通信によるコミュニケーションが
可能となり、オンライン健康相談サービスを提供します。
(PRtimes 2021.9.15)
-----------------------------------------------------------
○近い将来、医療AIプラットフォーム上で脳動脈瘤検出補助AIの利用が可能に!?
https://medicaldx-jp.com/news/233
画像診断補助を受けたい脳MRA画像をアップする。アップした画像を、
LOOKREC(エムネスのクラウドサービス)とAPI連携したEIRL Brain
Aneurysmで解析し、解析結果がLOOKRECにアップされ、それを医師が
確認するという流れだ。つまり、画像データの取得、医療AIサービスに
よる分析、分析結果の医師への報告などの一連の流れが、HAIP
(医療AIプラットフォーム技術研究組合)のプラットフォーム上で
すべて完結することになる。
(MedicalDX 2021.9.17)
-----------------------------------------------------------

○MacBookのパームレストに生体センサー,ヘルスケアデータ測定の特許取得
https://iphone-mania.jp/news-397964/
Appleが現地時間2021年9月7日、米国特許商標庁(USPTO)において
MacBookのパームレストに生体センサーを搭載し、ヘルスケアデータを
測定する特許を取得しました。
(iphonemania 2021.9.)
-----------------------------------------------------------
○Satisfai Healthがバレット食道で初期がん発見用AIソフトの国際ライセンス取得
https://www.minyu-net.com/release/prwire/F202109170224.php
同社は、ドイツのアウグスブルク大学とOTH Regensburgから独占的
国際ライセンスを取得した。初期食道がんを治癒可能なうちに決定的に
発見するAIソフトウエアの開発をさらに進める。
(共同通信 2021.9.17)
-----------------------------------------------------------