とにかく測ってみた! LED電球 LDA12L-G-T2/100W【ダイソー】

2022/04/04

とにかく測ってみた! 温度 消費電力

t f B! P L

型番:LDA12L-G-T2/100W
特徴:100形相当が300円という安さ・128.8lm/W

ダイソーで40形・60形は以前から見かけていたのですが、100形まで販売されていたのですね。

まずは仕様の確認です。

消費電力:11.8W【定格】
定格寿命:20,000h
全光束 :1,520lm

★定格寿命とは?
LEDは途中で点灯しなくなるという不具合がほぼなく、時間の経過で徐々に暗くなります。
これを基に定格寿命はLEDが初期の70%の明るさになるまでの時間と規定されています。
でもLED電球が突然点灯しなくなった・点滅する等の故障を経験した人もいるかと思いますが、LED電球の故障はLED以外の部品によって発生する事がほとんどで、LEDの寿命より先に故障する可能性のある部品が存在する為です。
又、「LEDが70%になるまでの時間」は計算上の値なので推測値(目安)でしかありません。
つまり、この定格寿命はそもそもLEDの寿命であってLED電球の寿命ではない上にただの目安に過ぎないので、最終的にはそのメーカーが信用できるか否かで判断するしかありません。

動作保証温度は0~40℃です。
調光・密閉または密閉に近い器具は非対応と記載されていますが判断基準が難しいですね・・・裸電球以外はグレーです。

質量は57gです。


室温:20℃(エアコン設定温度)
測定:Watts up?による1秒単位(消費電力) / FLIR赤外線サーモカメラ(温度) 


消費電力
立上りは安定するまで25秒かかります。
通電直後8Wまで急峻ですが、そこから徐々に上昇しています。

約2時間測定しましたが、公称消費電力の11.8Wを上回る12.0W~12.1Wで推移していますが、波形自体は電圧変動の影響を受けず安定しています。



温度

2時間点灯時で本体部分は約77.8℃、温度差(最高-最低)は48.8℃でした。


LED基板の中心部平均は77.0℃、最高が約87.9℃でした。

室温20℃・裸電球でこの結果という事は、実使用環境ではもっと温度が上がります。
35℃を超える真夏の熱帯夜にシェード付きの照明器具で使用すると、夢の(?)3桁に到達する可能性もありますね。


300円で100形というのは価格面では優秀です。
ただ、LEDの効率がほぼ頭打ちなのでほとんどの100形は消費電力で10Wを超えますし、その発熱量もかなりのものです。
製品寿命はどれだけ信頼性・耐熱性の高い部品を使うかでほぼ決まるので、一体何を削ってこの価格を実現したのかを考えると一抹の不安があります。

※〝とにかく測ってみた!〟シリーズの投稿一覧は こちら です。

QooQ