tyakoの茶の湯往来

日常生活の中から茶道の事を中心に、花の事、旅の事、そして、本や写真の事など、気ままに書いて見ようと思ってます。

学園際が始まりましたが・・・

2022-10-28 18:29:18 | 自宅の庭
10月28日(金)
秋らしい爽やかな一日でした。
今日は学園祭を開催されている大学へ行ってきました。

学園祭
場所もいつもの所と違うし、キャンパスの一番奥で五階という最悪の場所でしたので、お客様は来ないだろうと思っておりましたら、以外にも大勢のお客様が来てくれました。
野点傘に
野点傘に垂撥を懸けて、「楓葉経霜紅」と、唐津焼の瓢型花入にフジバカマとノコンギクを生けました。
こうして飾ると、やっとお茶席のような雰囲気が出てまいります。
持って行ったまま、葉も取らずすっと入れて収まりました。
お客様は、結構回転良くお客様が来てくれておりましたので、一安心といったところです。
慣れない着物を着ての一日でした、さぞ疲れたことだと思いますが、お運びや挨拶の仕方など、練習する間がなく本番に入ってしまったので、見ていてハラハラの連続でしたので、来年の課題としておきたいと思います。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 学園祭の準備に時間ばかりか... | トップ | 学園祭は二年生が主力ですの... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (siawasekun)
2022-10-29 02:39:32
素敵なショットと解説から様子、雰囲気などが伝わってきました。

ご紹介、ありがとうございました。

いろいろ情報交換できる、ブログでのコメント交流、いいものですね。
応援ポチ(全)。
お茶席の雰囲気 (ran1005)
2022-10-29 10:48:41
とても洗練されたお茶席の雰囲気が出ていますネ。
着物で参加された生徒さんは充分楽しまれたのではないでしょうか?
形から入る茶道も大切な要素だと思います。
こんにちは (tyako)
2022-10-29 14:03:20
siawasekun様
こんにちは。
いつもありがとうございます。

美濃地方、白川郷など、素敵な写真いつも楽しく拝見しております。
ありがとうございました。
雰囲気 (tyako)
2022-10-29 14:10:33
ran1005さま
主力が二年生ですので、風炉のお点前をやっと覚えたところですので、なかなかスムースに行きませんが、みんな一生懸命やっておりますから、あまり細かなことは言わないようにして、じっと見ております。
何時もは小一時間で設営ししまいますが、今年は倍もかかってしまいました。
着物も自分たちで着ているようですが、直しようがありませんので、じっと我慢をしております。
来年はもっと良くしたいと思っております。
ありがとうございました。
素敵なお茶席風景♪ (越後美人)
2022-10-29 15:46:51
学園祭らしくて素敵なお茶席ですね。
お客様も結構楽しみにされていたようですね。
程よい数のお客様が入れかわって来て下さって良かったですね。

唐津焼の花入れが素敵です~♪
葉も取らずにさっと入れられたフジバカマとノコンギクが
自然な感じでとても綺麗に収まりましたね。
嬉しくなりました~(^^♪
稽古不足 (tyako)
2022-10-29 16:30:25
越後美人さま
こんにちは。
学生が一生懸命作った会場ですが、私たちなど慣れている方々が集まればあっという間に出来上がった会場です。
作り始めて、あれないこれないの連続で二時間もかかってしまいました。
花は何時もの通りでしたが、ああした無機質のが場所では、一輪の花が心を和ませてくれます。
花の力を改めて実感させられました。
絵唐津の花入れは、自宅から持って行ったものです。
ありがとうございました。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。