長女、高校卒以来初めての面接へ行く。 | ☆青山生活子連れ流☆(~2021+時々)

☆青山生活子連れ流☆(~2021+時々)

23歳で国際結婚。25で母となり。33で離婚。
今年で長男25、長女21、次男19になる!

上司とのことでストレスを貯め、今の店の服も自分の好みでない、と不満を貯め。

転職活動を始めた長女。

昨日は面接に行った。

 

契約社員としての募集。

しかも会社は傾きかけている。

応募したブランドも売り上げ悪い。

 

それなのになぜ応募したのか。

契約社員だが給料が高い。

会社は傾きかけているが、新しい社長が会社を立て直そうとしている。

そのブランドの洋服が好き。

 

応募してすぐに、返信があり、面接日も早々と決まり、

どれだけ急いでるのか?と思った。

 

面接はその会社の本社。

到着して案内されて、目の前に座った二人の男性。

ハーフ?!

と長女は思った。二人ともハーフだとしたら珍しいなと。

 

こちらが聞くより先に、契約社員と社員の違いについて話してくれたそう。

まず、社員はボーナスあるが、契約社員にはなくて、休日も社員より1日少ない。

契約から社員になるのに、早い人で1~2年。普通でも4~5年。

社員になる試験も、みんなが受けれるのではなく、上司の推薦があったり、

売り上げが良かったりしないと、試験を受けるチャンスすら与えられない。

社員登用の人数も、年度によって異なる。

 

試験は、会社の企業理念などの理解についてや、計算などらしく、

試験は受かりやすいらしい。

 

しかし、その試験自体がいつあるかも、受けれるかもわからない。

何人取るかも一人も取らないかもわからない。

それは状況による。

 

応募したブランドがダメになった場合は、他のブランドに移動はさせてくれる。

しかし、契約社員としてずっと働くことができるという保証はできない。

それは、状況によっては、リストラされるかもしれないし、

会社自体もどうなるかわからないということ。

 

ずっと働けるかどうか、担当者も、保証できないと言っていたそう。

 

長女の疑問に対して、はっきり答えてくれたので、行く前よりも

その会社に対して好感度が上がった。

 

お店で働いて、将来目指す方向を聞かれて、

店長って答えたと聞いて、感心した。

本当に思ってないとしても、そこで答えられなかったり、変な答えしてたのではないかな、

以前の長女なら。

一人暮らしのため、契約社員ということに不安を覚えていることもよくわかってもらえたらしい。

なんで一人暮らしをしているかという質問をされて、

親に、自立した方がいいと言われたからと答えたそう。

ちゃんと、理想的に答えられているじゃないか!

今の職場に入って、一年半を越えたが、結構古くからあるアパレルブランドで、

服も割とちゃんとした、お出かけ着のような服を扱っていて、

値段もそこそこするから、接客も適当ではだめで、

きっちりうるさいくらいに教育してもらってきたので、長女はみちがえるほど

受け答えもきちんとできるようになったと思う。

本人は緊張してうまく答えられなかったと言っていたが、

以前なら、言葉が頭に浮かびもしなかっただろう。

まだまだ幼稚だが、凄く成長していて、偉い!

 

今の職場への不満を聞かれ、服の傾向が合わないことと答え、

苦手なことも聞かれても、何もないではなく、接客中に苦手に思うことを具体的に答えた。

具体的に答えることで、ちゃんと働いていることが伝わると思う。

 

面接の後で、今回の話を聞いたうえで、興味を持てると思うなら、連絡するように言われた。

興味持たれたら、連絡して!なんて、変わってる。

 

次は二次面接らしい。

 

契約社員の恐怖感はぬぐえない。

4~5年も、社員になれることを夢見て頑張り続けないといけないし、

その4~5年の間に、切られることだってある。

 

しかし今の勤め先よりも、給料はいいらしいし、

店頭で着る服を頻繁に買うことを強要されないという。

今の職場では、好みでない服を毎月のように買わされて、給料から引かれている。

いくら割引の値段でも、給料の手取りにはかなり響く。

残業代も、その面接した会社はくれるという。

 

すごい気になるマイナスポイントあるのに、それでも、まだ、この会社に対して興味があり、

更に、この先の面接も気になったので、長女は2次も受けてみることにした。