ボカロPになりたい!実際に使ってみる(ボカロ編) | モリゾーが「ボカロPになりたい!」を購読し、ボカロPを目指すブログ!

モリゾーが「ボカロPになりたい!」を購読し、ボカロPを目指すブログ!

ボカロPになりたい!を購読し、紹介&成長のブログにします。

こんばんは!
最近オンラインゲームにはまってしまったモリゾーです( ´∀`)(PSO2やAVAやCS:GOとか、、、w)


今回は、ボカロPになりたい!創刊号を用いてボカロEditerについて学びたいと思います!

学ぶといってもお前!前々からボカロ持ってたんだから使い方知ってんだろ!!!!

知りません ( ̄m ̄*)

知ってたら買いませんw


では、本題!
今回はボカロエディタについて学ぶということで、
起動画面のボカロ講座を行います!!


前回と同じようにお手本動画を再生!!!
で、まぁあとは見てたら知識を得て終了になるんですけど、、、、

そんなこと言ってたら
ブログにならないし、
見てる側にもどんな商品なのか伝わらない!| `Д´|ノ


というわけで、今回は常識の範囲ないですが踏み込んでブログを書きます。

-------------------------------------------

まず、お手本動画を再生!
今回は、ボーカロイドエディタの使い方を学ぶんですね!


PCに慣れてない方のためにも、インストール方法から動画内容が始まります。
インストールできなきゃスタートラインにもたてませんからね^^;
では、2分50秒~は遂に講座内容になります!!

STEP2!エディターにデモソングを読み込もう!

これは、今号の教材にはいっているボカロを歌わせるための楽譜データとBGMになる音楽ファイル
をエディターに読み込ますところまでできるようになろう!という内容です。

ただ読み込ますだけかよーと思う人もいると思いますが、
実際の内容はそれだけでなく、ボカロエディターの機能や名称、操作方法を簡単に教えてもらえます。

あだd

このようなミキサーといったものの使い方わかるかな!?!?( ̄ー ̄)ニヤ..
私は知りませんでした←
このほかにも、ノートを打ち込むといった基礎を今号で教えてもらえます。

詳しい内容は次号からということなので、楽しみですね!

ここまで簡単簡単といってきましたが、私は一つの壁にぶち当たりました。
WAVEが読み込まれないだとッ!!(#`皿´ノ)ノ

原因は、エディタ本体のサンプリング周波数の設定が教材のサンプリング周波数の設定と異なるためでした。
サンプリング周波数というのは、音の正確さといったらわかりやすいかもしれません。
そのサンプリング周波数が、教材だと44100Hzです。これは、CDと同じ周波数です。
そして私が設定していたのが、96000Hz。うん、聞き分ける耳がないくせに高性能を求めた結果ですw
これが異なると音が出ません。
なのでエディタの設定で教材の44100Hzに合わせます。
設定方法は、まず、設定からプリファレンスを開きます。


そして次に、オーディオタブから周波数を合わせます。


以上で音が出ない問題は解決です。

ボカロエディタをインストール前から使っている人でなければ、このような問題は起きませんので、これから買おうと思っている方はご安心ください。

今回の講座をそのまま受け進めると!
オワタPさん作:素敵な魔法の799
が完成します!!!
全く自分の創造した部分はないにしても、自分の手で完成させた喜びと愛着はありますね!
プラモデルを完成させたときに似てる??

これで講座は以上です。
-------------------------------------------
今回の講座の感想

ペース的にはゆっくり学んでいく感じです。
そのおかげで基本操作はしっかりと身についたように感じます。
難しいことを一気にやれと言われると混乱しちゃいますからね、私としてはいいくらいのペースです。
しかし。どんどん学びたい人からすると物足りなく感じると思います。
まぁ、創刊号ですから!ペース云々は次号をみなければわかりませんよね!
今号の重みはソフトですから!!!


以上で、今回の記事は終わりです!
みんなでボカロPになろう!!!またね!

人気ランキング始めました!!いい記事だとおもったらクリックお願いします!

音楽(VOCALOID) ブログランキングへ

隔週刊 ボカロPになりたい! 創刊号 (DVD-ROM付) [分冊百科]/小学館集英社プロダクション

¥799
Amazon.co.jp

隔週刊 ボカロPになりたい! 2号 (DVD-ROM付) [分冊百科]/小学館集英社プロダクション

¥1,534
Amazon.co.jp