はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

やっと連絡が取れた

2022-01-25 | 定年後の暮らし

先週、時間を見つけては社会保障局に連絡を入れたけれど、

うまく通じないまま1週間が過ぎ、

週末はちょっとムシャクシャした気分が残っていた。

 

 

何故か、局に連絡を入れると1回目のコールでは

録音された声が話し終える前にプツッと切れる事が多かった。

 

忙しい時はその時点で諦めていたけど

休みの今日はたっぷり時間もある 

テーブルに向かって年金に関する書類も並べ連絡を入れた。

 

 

やっと通じたものの、音楽と録音の声ばかりが繰り返される一方。

 

 

待ち時間が長い気配だったけど

意地でも人間が出るまで待とう と決めた私は 

スマホをスピーカーフォーンにして

 

  運動したり

前髪を切ったりして待った。笑

 

 

 

 

 

電話が通じて約1時間後、

一人の女性がやぁーーとこさ電話に出た。

 

今回の要件は

去年、受け取り始めた年金を中止し、満額の年齢になるまで待つ事について。

 

まずはssa.govのページにある”Request for withdrawal of application”をプリントし、書類に必要事項を記入して、近くのオフィスに郵送する事になった。

 

年金の事で社会保障局の人と話をするのは、今回で3人目になるけど、

皆 非常に礼儀正しい。

 

でも質問に関する事以外は、話さないようにしているような印象をいつも受ける。

 

だからか、よく出来たロボットと話したような気分が、

電話を切った後残る。

 

 

 

今日、やっとの事で社会保障局と連絡が取れた事もあって嬉しかった私は

電話を切る時、何度もお礼を言った。

 

 

すると受話器の向こうから、

初めて感情が感じられる声が返ってきた。 

 

 

 

 今晩観たドラマでかかった曲。

 

 

ぽちっとね

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ

 



最新の画像もっと見る

5 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (たぁ)
2022-01-25 18:49:50
懐かしい曲です!
どんなドラマなんでしょう?
Unknown (サニー)
2022-01-25 23:42:18
流石イジーさんそのまま英語でお話出来るんですね。
私はいつも日本語通訳者に間に入ってお願いしています。
車の保険もCostcoの保険で通訳者をお願いすると
間に入ってくれます。
一時間後とは待たされましたね。
Unknown (ree)
2022-01-26 05:46:13
1時間もですか?
私だったら10分が限度です。
あちらは電話を待たせた事にはなにも言わなかったんでしょうか?
Unknown (すみれ)
2022-01-26 10:51:43
電話が、なかなか通じない時は、イライラします。年金生活になり10年くらいになりますが、だいたいは、それで生活できるので、安心です。中学校、高校生の時代は、学習塾へは行かせてくれたものの、洋服など買ってもらえず、外出する時は制服を着てました。
学校の成績は、イマイチでした。
ランチ時間です (コメントありがとうございます)
2022-01-27 05:12:19
*たぁさんへ

この番組は昔HBOで放送していたドラマで葬儀屋家族の話です。20年ぐらい前かも知れません あの頃は人気だったんでしょうね HBOが家で見れなかった私もタイトルだけは聞いて知っていました 今見ると ベッドシーンやドラッグがやたら多いです  そんな時代でしたっけ?


*サニーさんへ

通じない事もありますよ 言い方を変えたり何度か言ったり、、、通訳は便利でしょうね コストコはこのあたりにないので会員でもないです

大事な要件の時は私も通訳を考えてみます
費用は時間で請求されるんでしょうね。

*Reeさんへ

オフィスは今もとじられたままで ネットと電話連絡ぐらいになっています
ほとんどのことはネットでできるようですが 私はニンゲンと話して確かめたかったので待ちました。
待ったと言ってもスピーカーフォーンにしてテーブルにオイていただけでしたが

そうですね
音楽と録音の声が繰り返される時は何度も詫を言っていました
係の人が出た時 どうだったか 覚えていません
出てくれ嬉しかったほうが大きかったのか  笑

*すみれさんへ

ニンゲンに通じるまで 機械の声を聞く時間がまた長いですよね
どんどんそうなっていくんでしょうね。
年金で暮らせるといいですよね
我が家はどうなるのかなぁ

細かく家計簿もつけていないので 生活費がいくらかも知りません

塾に通ってましたか 私も中3の時だったか 祖父母がお世話した男性が開いた個人塾に無料で通わせてもらったことがあります
Kさんの義理の妹さんも通ってましたよ (土佐女子)

post a comment