どもー!
ADHD.引きこもり.親子関係の悩み.パニック障害.感情のコントロール専門カウンセラーTAKAです。
明日は、心屋オープンカウンセリングの日です
■開催日時:1月28日(火)午後7時〜9時
■開催場所:(株)テクノマジック会議室 オンラインあり
■住所: 愛媛県四国中央市土居町上野1525
■募集人数:対面4名 オンライン8名
こんなあなたに参加してもらいたい!心屋オープンカウンセリングです。
-
いつも人間関係で悩んでる。
-
引きこもりの子どもを立ち直らせたい。
-
感情のコントロールができずにイライラしたり落ち込みやすい。
-
漠然と将来の不安がある。
-
他人の目が気になって疲れてしまう。
-
自信が持てずに行動するのが怖い。
-
他人とのコミュニケーションが苦手。
-
親子関係がギクシャクしており、解決の方法が見つからない。
-
ADHDの我が子の将来が心配でしかたがない。
-
上司との人間関係が悪く、コミュニケーションに苦しんでる。
-
仕事を辞めたいけど、いろんなことを考えると辞めれない。
-
子どもが、なぜ引きこもってしまった原因を理解できない。
-
仕事を続けたいけど、家庭と仕事の両立が難しくストレスを感じてる。
-
自分を変えたいけど、なかなか自分を変えることができない。
-
パートナーや友人に嫌われそうで、言いたいことが言えず疲れてしまう。
-
子どもが言うことを聞かず反発ばかりでしんどい
-
嫌いなあいつをどうにかしたい。
-
心のモヤモヤをどこに相談していいのかわからない。
このようなことで、あなたが悩んでるのであれば
ぜひ1度心屋塾オープンカウンセリングに参加してみてください
心屋塾オープンカウンセリングとは?
「心屋塾オープンカウンセリング」は、心屋認定カウンセラーや認定講師のボランティア活動です。
この活動のコンセプトは「悩んでいる人を一人にしない」です。
なので、1対1のカウンセリングではなくて、グループカウンセリングです。
一人で悩んでいると、どんどん自分の迷いに落ちて行きます、色んな人の悩みを聞いて
ぜひ「一人じゃないんだ」ということを体感してみてくださいね。
定額ではなく「お気持ち金」制度を採用しています。
終了時に1,000円以上の「寄付」のご協力をお願いいたします。
相談がある人は、手を挙げていただき
その場でカウンセリング・問題解決へのお手伝いをさせていただきます。
その他の方は、悩みが解決していく様子をそっと見守ってください。
自分以外の人の悩みを聞いて、解決していく過程をご覧いただくことで
あなたとの(不思議な偶然)が起り始め
不思議と聞いてるだけで、こころがスーーッと軽くなることがあります。
当日、あなたに会えるのを楽しみにしてます☺️
TAKA