やふう!劇団ちょーごーきん主宰の緑青であります。
最近更新が滞っておりまふが、それもそのはず、私の劇団ちょーごーきんは、現在公演準備の真っ最中!
ちょーごーきんEntertainment Christmas Presents
サンタが街にやってきた-L.A弾丸ツアー!-
Crimson Fear 2 Santa claus Fights Back
期間
2015.12.23(Wed)~201 . . . 本文を読む
今回は2006年4月の文章でふ。
『地雷映画の夕べ』
ねじり鉢巻きが似合う小粋な男、野望の帝国ちょーごーきん主宰の緑青青紫DEATH!!
・・・さて、ひさびさとなる今回は、公演直前恒例の現実逃避的踵であるが、今回はやっちゃった映画について闇夜に霜が降る様に語りたい。
そもそもやっちゃった映画とは何か?それは多元的な意味を持つ〔すごい映画〕の総称である。
高評価の監督が何かの間 . . . 本文を読む
今回も2006年3月の文章でふ。
『お猿さんじゃないぜ!』
本はブックオフになんか売るもんか!!劇団ちょーごーきん主宰、動物と戯れる大人、緑青青紫である。
最近テレビ東京では残念な事に終了した「特攻野郎Aチーム」に変わって、「CSIマイアミ」がやっている。
全米大ヒットシリーズ「CSI科学捜査班」のスピンオフ作品で、マイアミ警察科学捜査班の活躍を描いたシリーズ。
本家の主演 . . . 本文を読む
今回は2006年3月の文章の再録ですよ奥さん。
『犬と書いて漢(おとこ)と読む!!』
びぴんぱっ!!劇団ちょーごーきん主宰、砂漠の狐こと緑青青紫である。
唐突だが今犬が熱いぜ!!!
何がって漫画の話なんだが、現在漫画ゴラクにて絶賛連載中の「銀牙伝説ウィード」が本年よりアニメ化されており、犬とは思えない濃密な男フェロモンを撒き散らしているのだ。
その男臭さは若き日の高 . . . 本文を読む
今回も2006年2月のぶんしょうでふ。
『大工さんじゃないぜ!』
やっほほ~い♪ちょーごーきん主宰、地図にはない夢の島、緑青青紫です。
さてさて、最近テレビなどでも宣伝してるアクション映画「アサルト13 要塞警察」を知ってるだろうか?
あれも最近のご多分にもれずリメイクで、元版は筆者が敬愛し世界中に熱狂的なファンをもつ孤高の映画監督、ジョン・カーペンターの劇場映画デビュー作「要塞 . . . 本文を読む