ベランダ オーキッド ナーセリー

ベランダや窓辺で 夫(潅水当番さん)が育てている蘭が 季節の移り変わりとともに花を咲かせます。

寒蘭 「日光」

2022-11-28 13:08:31 | 春蘭・寒蘭
Cymbidium kanran 「日光」

2020年11月
京都府立植物園の寒蘭展でお薦めいただいたき
我家に連れてきた寒蘭の「日光」。順調です。


土佐寒蘭、桃花の古典なそうです。
明るい赤、濃い紅のストライプ。
花びらの先端が折れる繊細な折り鶴芸も素敵です。


首を長くのばした鶴みたいです。


光が差し込むとステンドグラスのような美しさ!


寒蘭は地味なイメージがありますが、
華やかさのある花です。
そして・・いい香りがひろがります。
見飽きません。
この株を薦めていただいて本当によかったです。


増えたらいいな。
高槻に住んでいた思い出の1鉢です。



←カチッとお願いします

※自動掲載される広告は当ブログとは関係ありません。非表示にできなくてすみません。


コメント (3)    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Den. イプシロン | トップ | L. アンセプス ‘アーウィンズ’ »

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (岩)
2022-11-28 19:30:24
寒蘭、学名も(kanran)なんですよね。スッキリとした、花の立ち姿が、良いですよね。我家にも二株あって、何れも佐賀の友達が送ってくれた、現地由来なのですが、黒軸と青軸で花色が全く違うのもこの種の面白さのようですね。
Unknown (TOTORO-K)
2022-11-29 12:59:36
寒蘭月光、綺麗に咲きましたね。弁先が折れる芸なんですね。
赤花でしっとりと咲く姿、良いですね。
我が家も「舞扇」が咲き始めてくれました。咲くまでが長いこと長いこと、なかなか開いてくれません。
黄花なんですが、陽射しを抑え切れてないためか緑がかなり乗ってます。咲いてくれるだけで有り難いです。
寒蘭のすーーーっと伸びて咲く姿は見てて綺麗で癒されますね。
気持ちいいです! (sawa)
2022-11-29 14:39:00
> 岩さん、そうそう!学名がkanranってのが!始めは見間違いかと思いました(^^) 一見、どれも雰囲気が同じように見えますが、1株1株個性があっていいですよね~。素芯系の白も素敵ですが、赤の濃いのも趣ありますし・・。香りもいいし~!(^^)

> TOTORO-Kさん、そうそう!咲くまでに時間がかかるのでハラハラします!咲き始めても先端まで咲きそろうまでまた時間がかかるし・・。朝日が低い位置から差し込んだ時の美しさったら!胸キュンです♪♪♪

コメントを投稿