三重の城郭めぐり №5-⑥「松坂城跡」二ノ丸、遠見櫓跡、そして観光トイレは最重要。

2022-01-18 20:52:05 | 三重の城郭めぐり
「本丸上段」から「中御門跡」を何度も曲がるその途中、
上を見上げれば「太鼓櫓跡」。
登ってどんな風景になるのか?上から見てみたいと思いました…
  
これは、攻め入ったところで「矢」なり「鉄砲」で攻撃される!
「本丸」には簡単には入らせないぞ!と。

途中にある「史跡本居宣長旧邸」(有料施設)の門を見て、(後世に移築されたものらしい)
 
裏門跡」(【№5-①】のココ)に出ます。

前を見れば「御城番屋敷」入口「松阪まちあるきマップ」
 
ここは、宿題として残しておきます(笑)。

「裏門跡」を出て左側にこの「観光トイレ
これは  「二ノ丸」の下です、是非忘れずに行ってください。

行きたくなるトイレ」は重要選択肢の一つですので(笑)。

さぁ、滞在時間が長いということは書くことも多くなっちゃって、
端的にまとめられない自分が情けないですが、
備忘録ということでもう少しだけお付き合いくださいませ

昼食は、「本居宣長ノ宮」横の「本居庵」で…
 
鳥居の下では山茶花満開、自然薯は体にやさし

さて、「隠居丸」という場所に行きたくて入ったところは、
  
埋門(ウズミモン)」から「本居宣長旧宅・鈴屋」・「米蔵跡」など。

その先を進むと「二ノ丸」へ出ます。
ここは松阪市内南から東方面を見渡せる場所になります。
ここには「藤棚」があり、冬の選定作業真っ最中!
 
※明治23年(1890年)愛知県海部郡鍋田村(現・弥富市)から樹齢200年の老藤が移植された、とのこと。
二ノ丸」から東南方面の風景です、
   
見下ろせば、この「石垣」&真下に「トイレ」です。
 

時間も迫り、ぼちぼち帰ろうと「表門跡」「助左衛門御門」の石垣を眺めていたら…
まだ見落としていた「櫓跡」が見えます(不覚であった!)。
  
遠見櫓跡
  

  
無垢な「白い山茶花」に送られて松阪城跡を出ました…

松坂市役所に戻り

何度も曲がるややこしい出入口は「食い違い虎口」というんだって…
↓「最新松坂城平面図」です

より詳しいことは、松阪市HPより「松坂城概要」をどうぞ

平日はここへ止めるのがいいかもです🚙
 「松坂市営駐車場」

「完」

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 三重の城郭めぐり №5-⑤「松坂... | トップ | 「川上ダム」、ここまで溜ま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

三重の城郭めぐり」カテゴリの最新記事