アフィリエイト広告を利用しています
最新記事
カテゴリアーカイブ
月別アーカイブ
<< 2014年11月 >>
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
★九州情報を手元でゆっくり

Discover Japan TRAVEL プレミアム九州 (エイムック 2883)

新品価格
¥1,620から
(2014/10/21 17:52時点)


★九州ゆとりの旅の手配なら
-->>宿探しなら「JTB旅館・ホテル予約」


★九州への格安ツアーなら
-->>九州ツアー


★遠方から九州へ航空券なら
-->国内航空券を簡単操作で一括検索!最安値で予約できるサイト サンクスツアー



★九州の新鮮野菜なら
-->>初回限定半額★九州産『朝摘み野菜』【九州ムラコレ市場】


★九州のオーガニック食材なら
-->>九州の産直オーガニック食材 九州産直くらぶねっと


★阿蘇の伏流水、安全安心の美味しい水
-->> 【南ASOの天然水】


タグクラウド
検索

広告

この広告は30日以上更新がないブログに表示されております。
新規記事の投稿を行うことで、非表示にすることが可能です。
posted by fanblog

2014年11月07日

月と海と夜と

大学2年、鹿児島の薩摩半島の南のリゾート施設で夏休み限りの住み込みのバイトで皿洗い。
昼と夕方と立ちっぱなしで無限とも思える流れ作業に指の指紋もいつしか消えて。

そーいやよく泳いだよ、仕事終わり夜中前あたり、ホテル目の前の海岸でね。

遠く対岸に大隅半島の豆球ほどの灯り、月なんか浮かんでて、海なんか真っ暗でね。
吸い込まれそうで浮きそうで不思議な感覚でたゆたゆと。

知ってた?
火星と月のランデブー天体ショーのおまけ付きだったんだよ。
あの夏は。

f551ae888ab217be6eeebf6c4e4d42ce_s.jpg

鹿児島から南へおおよそ60km、南国(野良?)ハイビスカスがまちなかに
いくらでも咲いている指宿市、格安の保養地、いぶすき国民休暇村があります。
目の前は錦江湾、展望風呂からの眺めは最高です。

九州ツアー
でお越しください。



文責:ゴードン
posted by ゴードン at 07:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 観光

2014年11月04日

佐賀の平野で作られる「いちご 佐賀ほのか」

先日佐賀で行われたバルーンフェスタに足を運びました。

天気に恵まれてゆっくりとした一日を過ごすことが出来ました。
バルーン関連のグッズ販売やご当地土産、その他昼食用の軽食の
販売ブースなどもありそれをひやかして回るのもまた楽しい一時でした。

DSC_0214.JPGDSC_0222.JPGDSC_0221.JPG

残念ながら時間的に遅く(それでも午前10時には会場に着いたのですが)
バルーンの競技を見ることは出来ませんでした。
日が十分に登った後の日中の風(上昇気流など)は競技には向かないのでしょうね。

これからの季節、ここ佐賀平野あたりではいちごの収穫が最盛期を迎えます。
温かい温暖な気候を利用してビニールハウスがづらりと並び、そのいい香りが
この時期の風物詩にもなっています。

【予約商品】佐賀県 いちご 佐賀ほのか 4パック 【11月下旬発送】

新品価格
¥4,760から
(2014/11/4 09:39時点)


※Amazonの商品ページです。クリックで商品購入画面に移動します。

九州は佐賀を代表するブランドである「苺・佐賀ほのか
福岡県産「あまおう」と肩を並べるほどの勢いで人気急上昇中です。

農薬の使用を極力減らし食べる人の健康を第一にを考えたイチゴの栽培が行われています。
甘くてコクのあり、その果肉の食感は緻密で繊細であるともっぱらの評判です。
また甘い香りが強く鼻からもその甘さを楽しむことができます。
「甘さ」、「食感」、「香り」の全てにおいて満足できるいちごの逸品です。

区切り線1.gif
今日のワンポイント
point004_10.gifバルーンフェスタでバルーン競技を観たいと言う場合夜明け前には会場に着かないとダメみたいです
 
お相手は「ゴードン」でした。

タグ:いちご 佐賀
posted by ゴードン at 09:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 名物

2014年11月03日

味はおんなじ「お徳用切り落とし カステラ」

太宰府の裏手に世界一と看板を出しているたいやき屋さんがあります。
かわがパリパリであんこも甘さ抑え気味でとっても美味しいたい焼きです。

私もよく足を運びますが、一番良く買い求めるのはそのお店の経営母体の
老舗菓子舗が作っている九州では知らぬものはいないお菓子
博多の女(はかたのひと)」のおそらく製造過程ででると思われる切れ端です。
パンの耳のバームクーヘン版というとわかりやすいでしょうか。
店頭価格で130円、あんこをバームクーヘン生地で巻いたものの製品の横を成型のため切り落としたものを
集めた商品です。
一つ一つは小さいですが味は正規の商品となんら変わらず、2、3日はゆうに食べられるくらいの量が
簡易パッケージされています。
で130円です。
買うしかないですよね。

今日のご紹介は長崎名物のカステラの切り落としです。
味はなんにも変わらないです。
見た目も変わりません。

お客さんに出しては失礼?
いやいや堅実な方だなと却って株が上がるかもしれませんね。

味は保証付きの心泉堂です。

【長崎心泉堂】 長崎カステラ [訳あり] お徳用切り落とし (250g×3パック)

新品価格
¥2,180から
(2014/11/3 21:35時点)




3パックでこのお値段、1パックあたり700円です。

買わない手はないですね。

もちろんザラメつきですよ。

区切り線1.gif
今日のワンポイント
point004_10.gifいろいろ探せばありますね、うちの近くのパン屋さんのパンの耳は味わい深く大量生産のメーカの食パンとはまるで違い、普通の食パン一斤ぶんで70円です
 
ゴードンでした。

2014年10月30日

まだまだ人気にかげりを見せない「くまモン」

今や飛ぶ鳥を落とす勢いの「くまモン」です。

もともと熊本県が2010年から「くまもとサプライズ」と銘打って展開した熊本PRキャンペーンに採用された熊本県PRマスコットキャラクターですが、今やその人気は日本のみならず諸外国にも轟き渡る勢いですね。

その人気にあやかりたいとのことかと思いますが、こんな商品もあります。
阿蘇高菜11.JPG

これはくまモンのお膝元、熊本県は阿蘇の名産である高菜を加工したご飯の友です。

最近は道の駅に新鮮な野菜を求めてよく足を運びますが、そこに並んでいる商品で「くまモン」のイラストが刷り込まれていない商品を探すほうが難しいのではと思うほどに「くまモン」の人気は桁外れています。

これは先日福岡県にある「道の駅 いとだ」で見かけた大河ドラマでおなじみの黒田官兵衛をモチーフにしたキャラクター(だと思います、カブトが官兵衛のトレードマークの鉢ですね)を冠したおみやげ品です。
勘兵衛商品.JPG
ゆるキャラブームにあやかって地元活性に一役かってくれればと思います。
ただ、舌を出して「あ、官兵衛」はちょっといただけないかもしれないですね。

くまモン」のぬいぐるみです。
ただのぬいぐるみではありません。こちらが喋ったことをオウム返しで繰り返してくれます。
私の熊本市の実家にもあります。
両親が面白がって購入したらしいですが、たまに相手をしてもらうそうです。
老夫婦にとっては「さぁ、次はなんて言ってもらおう?なんていわせると楽しいかな?可愛いかな?」と考えるだけでも立派な頭の体操になっていると思います。
もちろん小さな子供さんならばおお喜びは間違いないですね。

【本日よりスーパーSALE!】小判に願いが書き込める♪【くまモンのマネして福呼ぶぬいぐるみKU-611】 くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ(福呼ぶくまモン)★送料無料★ 02P27Jun14

価格:1,700円
(2014/10/30 08:38時点)
感想(112件)


※楽天の商品ページです。クリックで商品購入画面に移動します。



くまモン マネしておしゃべりぬいぐるみ (熊本県PRマスコットキャラクター) KK1100347

新品価格
¥1,720から
(2014/10/30 09:04時点)


※Amazonの商品ページです。クリックで商品購入画面に移動します。

楽天とAmazonの商品ページをご紹介しておきます。お好きな方をどうぞ。
お喋り大好きな小さい子供さんにはもちろん、なにが幸いするかわからないご老人のボケ防止、頭の体操に。

区切り線1.gif
今日のワンポイント
point004_10.gifくまモンとアンパンマンの顔の特徴の共通点は何でしょう?
 そうですね、赤いほっぺですね。
 一説にはこの赤いほっぺが人気キャラの必須条件とも言われています。


 お相手は「ゴードン」でした。

posted by ゴードン at 08:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 名産

2014年10月28日

天領日田の厳選梅を使った「ひびきの郷 梅酒」

九州で「といったらどこを連想するでしょう?

そーですね「太宰府の飛梅」はわりと有名かもしれません。

菅原道真が中央より無実の罪で福岡は太宰府に流された時、道真を慕って
そのあとを追い一夜のうちに太宰府まで飛んでやってきたという言い伝えのある「梅」が
いまも太宰府天満宮に由来の立て札と共に立っています。

今日のご紹介は太宰府ではなく大分県は日田市からです。

この日田、もともとは天領(江戸幕府直轄地)だったこともあり、今も街中には
その面影を残す通りが多数存在しています。

3322838156_930bb7613b_m.jpg

なかでも豆田(まめだ)と呼ばれる地区一体には古くからの醤油醸造元、酒屋、日田の伝統工芸品である「日田下駄」のお店など、昔の趣を残しつつ現代的に改装されたお店、商店が立ち並んでおり、休日には県内外からの観光客で賑わいます。

3325001155_8735b106d6_m.jpg

日田市大山町ではとりわけ盛んに梅が栽培されています。

3318530079_a072f5e303_m.jpg

毎年、2月から3月にかけて開催される「おおやま梅まつり」にあわせて、栽培農家のみなさんの収穫作業が賑やかに行われます。

ここで扱う梅の品種は、鶯宿(おうしゅく)、白加賀(しらかが)、南高(なんこう、紀州梅として有名)とバラエティに富んでいます。
この中で最も梅酒に適しているとされるのが鶯宿という品種で、この大山町では古くから栽培されている品種です。

ひびきの郷 梅酒専門蔵では、この大山町で採れる梅を使って本格梅酒を生産しています。

「登録梅農家産」という品質にこだわった制度を取り入れ手に入る上質の梅だけを使っています。
先に書いた品種のうち「鶯宿」と「南高」をその主な原料としています。
大手ウイスキーメーカーと共同で立ち上げた施設、工場で梅酒を製造し販売しています。



「進撃の巨人」の作者の故郷であり「進撃の巨人」とコラボレーションした進撃の梅酒もあります。
樽仕込高級梅酒ゆめひびきは、国内のみといわず海外のコンテストや大会で賞を受賞した実績をもちます。



ホワイトリカーと角砂糖で作る各家庭手作りの梅酒もよいですが、たまには贅沢してみませんか。

健康を気遣う年配の方に贈り物としてもよいかもしれませんね。

区切り線1.gif
 今日のワンポイント
 point004_10.gif「豆田の町」の散策は九州の観光スポットとしてかなり知名度は高いです
 お相手は「ゴードン」でした。

タグ:梅酒 日田
posted by ゴードン at 18:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 名物
プロフィール
ゴードンさんの画像
ゴードン
九州は熊本生まれ、根っからの九州ネイティブ、九州大好き人間です
ブログ
プロフィール

「九州ゆるネタアーカイブ」(補助ブログ)により詳細な?ゆるネタをまとめていますのであわせてご覧ください。
☆温泉宿ランキング、さて九州は?

★大分二階堂酒造ラインナップ
★鍋の季節、焼酎に水炊き

☆ブログランキングへ
ランキングに無謀?にも参加中です。お賽銭代わりにお好きなほうをクリック、無病息災を自宅近くの太宰府天満宮にて祈願させていただきます。

こっちを?-->>
それとも?-->>

×

この広告は30日以上新しい記事の更新がないブログに表示されております。