つぶやくもん!

つぶやくもん!

ただいま不定期更新中。ふたりの娘の絵日記とたまにつぶやき

ご訪問有り難うございます!

東京でフリーのグラフィックデザイナーをしながら
子育てをしているまいもんの子育て全般について
綴っているブログです。

そろそろ教習所通いも佳境にさしかかりました。

 

最初はこの歳で学校通いつづくかな?

と若干の不安があったのですが

(学校という場所が昔から苦手アセアセ

 

それも3月で終わります。

あっという間だったーーーーー

 

 

この頃は卒業検定について教官からいろいろアドバイスをもらうのですが

 

「うちは指定自動車教習所だからね。学科は運転免許試験場に行くんだよ」

 

「指定じゃない教習所とかあるんですか?」

 

 

「あるある!指定じゃないところは運転免許試験場で技能も学科もやるんだよ」

 

 

 

なんだって!?キョロキョロキョロキョロ

 

 

私は『近い』という理由で今の教習所に入所したのですが

どうやら指定指定ではない教習所があるようです。

 

 

調べてみると

指定されている=公安委員会が指定した教習所。いわゆる公認教習所

指定していない=公安委員会に届出をだした教習所。非公認教習所

だそうです。

 

違いは3つの基準を満たしていて、資格ある指導員がいるかいないからしい。

なので指定教習所は技能検定を慣れたコースで走れるというメリットがあります。

デメリットとしては費用が高い。。。

 

一方、届出をだした教習所(指定されていない)は技能・学科検定を

最寄りの運転免許試験場まで行って受けないといけないので

仮免・卒検のたびに試験場へ。しかも慣れないコースを走るデメリットがあります。

ただ、費用は安めでかつ最短で取れる(らしい)というメリットがある。

 

 

どちらがいいかは人それぞれなのでなんとも言えないですが

初めて運転免許を取得したい人は『指定自動車教習所(公認教習所)』が

おすすめだよ〜とネットではありました。

 

 

私みたいに原付免許持っている人(かつ原付を頻繁に乗っている)は

指定自動車教習所、届出をだした教習所どちらでもいい気がしますが、

 

検定のたびに試験場に行かなければならないことを考えると

私みたいにめんどくさがり&スケジュール管理面倒な人は

指定自動車教習所が良いかもしれません。

(卒業検定[学科]以外は教習所で全てできる)

 

その分高いけどね。。。

しかも私はスケジュール立てるのが面倒だったので

全てスケジュールを組み立ててくれるオプションつけてます。笑

 

だから働きながら3ヶ月で取れる!チュー

面倒は金で解決!!笑い泣き

 

 

私より先に免許を取った兄弟(20代で取得)や仕事先に人に

「もう卒検!?早くない!??キョロキョロキョロキョロと驚かれます。笑

 

 

入所が12月末だったので繁忙期のため

全てスケジュールを組み立ててくれるオプションつけましたが

閑散期の秋頃はオプションがなくても割といけるかもしれません。

次は繁忙期にオプションつけた私の教習スケジュール公開しまーす。

 

通っている教習所は、教官は指名ではなくその日勤務の教官がランダムにあたります。

(一応希望は出せる)

 

で、その中で囲碁将棋(お笑い芸人)の文田さんに似た教官がいるのですが

 

 

そのふみた(仮)教官が

モテる!!!!

 

ラブラブラブラブラブラブラブラブ

 

 

どのぐらいモテるのかというと

ふみた(仮)教官に声をかける教習生(女性)が多数いるおねがい

 

私が通う教習所だけかもしれませんが、

担当制ではないのであまり教官とフレンドリーなることはなく

教習外で教習生から話しかけることは稀です。

 

 

なのにふみた(仮)教官は声をかけられる!

私が目撃する限りほぼ若い女性でした。笑

 

 

まぁ…それ程度なら「人気のある教官なんだなー」

程度しか思わなかったのですが

私は見てしまったのです…

 

 

駐輪場で女の子にプレゼントをもらっている

ふみた(仮)教官を!びっくり

 

 

BBAはびっくりして5秒ほどじっと見てしまった…

2人が気まずそうにしているのをハッとキョロキョロ気づいて

その場を去りました…🚲

 

 

恋のチャンスはこんなところにもあるんだな〜愛

 

ちなみに私はふみた(仮)教官に当たったことはありません。笑

 

今の時期は春休みの大学生や卒業間近の高校3年生の子達が

たくさん通っているからきっと取り合いになってるんだろうなニヤニヤ

 
 
教習所に行くたびにキョロキョロしてしまう
野次馬です笑い泣き

アラフォーにて運転免許取得に勤しむわけですが、

原付免許は20代で取ってました。

 

取った理由はいたってシンプル。

 

身分証明書が欲しかったから

 

学科に受かったらそのまま技能して、その日のうちに免許交付。

1日あれば1万円で取れる。

時間かからない!

 

ほぼ乗らないので万年ゴールド免許笑い泣き

 

 

で、教習してると教官たちに

 

「原付持ってるんだね」

 

「そうですね。15年以上前に取ったんです」

 

「じゃあ、学科余裕だね!」

 

 

 

!!!!!!!

 

そんなことはないよ?

 

 

効果測定の前はアプリで練習問題やりまくって
自習室で過去問全てやりました笑い泣き
こんなに勉強したの受験以来だから20年ぶりだよ!

 

原付免許取得でもここまでしなかったよ笑い泣き笑い泣き

 

その甲斐あって合格しましたが。笑
 
人間、何歳になってもやればできるんだよ!
興味があれば尚更。
 
教習所のオプションに「安心コース」といのがあるのですが
検定落ちても追加料金がかからないコースで、
 
高校生(18歳)はプラス10000円に対し、35〜40歳はプラス35000円
 
 

高い!!!!

 

 

高い上に「そんなに何度も落ちるか?」と思って私は入りませんでした。

一応ネット調べだと、平均補習は2〜3回、検定は2回ぐらいで受かる人が大半だそうです。

 

そう思うと妥当な金額なのかな?いや高いけど。