*当ブログでは商品・サービスのリンク先にプロモーションを含みます。ご了承ください。

50代、他人の評価を気にしなくなった理由【手術から1年経って】

///

手術から1年


ひとつ前の記事がだいぶ感情的になってしまいました。夜に更新するのは私には不向きかもしれません。でも多くの方にお読みいただき嬉しいです。ありがとうございました。

今日はもうちょっと明るいことを書きます。

母の要介護認定の結果に、涙



去年の10月半ば、持病によりとうとう切れてしまった指の伸筋腱を再建する手術を受けました。

47歳でリウマチになり10年経って手術、そこからちょうど1年経ちましたので、この間の私の変化について書いてみます。




他人からの評価を気にしなくなってきたのは、自己評価が上がったからではありません。

人のことより自分の身体や気持ちを大事にすることのほうがよっぽど重要だと、ようやく気づいたからです。心からそう思えるようになってきました。


目次
他人からの評価が気にならなくなった
まず、考え方が大きく変わった
あきらめなくて良かったこと、あきらめて良かったこと
 ▶あきらめなくて良かったこと
 ▶あきらめて良かったこと
終わりに

病室20200708


他人からの評価が気にならなくなった


私は、他人からの評価を人いちばい気にするほうでした。これは子どもの頃からです。

成績がすべて。結果がすべて。出来ないなんて言えない。誰でもそんなものだろうと思っていました。

そんな私がこの病気になり、手術もして、だいぶ変わりました。

手術で縫ってもらった跡が右手の甲にしっかり残ったものの、そんなことももう気になりません。

リウマチ手術後の右手20211015

術後1年、先週の10月15日に撮っておいた画像。指がちゃんと伸ばせるようになりました!

次の画像は、昨年の10月13日、手術直前に撮っておいたものです。右手の薬指と小指の腱が切れ、伸ばせなくなっていました。握ることのほうが大事ですが、まず指を伸ばせないことには握る動作もしにくいのです。

痛みはほぼなかったものの不便だったので、術後の今はほんとうに快適です。

リウマチの右手の手術(伸筋腱再建 尺骨頭切除)01

ただ、もう普通には動かせないです。手術前も握力が2~3㎏ほどだったので大差はないのですが、それ以上に力を入れられなくなりました。

それでも嬉しいです。右手を動かし、こうしてパソコンのキーを打っていることが。



まず、考え方が大きく変わった


手術は、コロナ禍がまだ続く10月、全身麻酔で行われました。手の手術なので局所麻酔かと思っていたのですが、主治医の「長引いた場合に備えて」という方針で。

そんな右手の手術後には、自分でも驚くほど考え方が変わりました。

「できることだけこなせれば上出来」

理屈っぽくてめんどくさい考え方をしてしまう自分が、開き直れるようになりました。

左手ももっと鍛えてみよう、面白いかもよ。失敗してもいいさ、なんとかする、大丈夫、と。


 

あきらめなくて良かったこと、あきらめて良かったこと


あきらめなくて良かったこと


あきらめなくて良かったのは、手術直後でも書いていたこのブログです。

やっぱりブログは楽しいです。書いたことで、どなたかを元気づけていると実感できたり、自分の気持ちを整理できたりするからです。



手術が終わりました この記事も、病棟のはしっこの携帯電話コーナーからお届けしていました。それぐらい書いて読んでもらうことが好きだったのだと思います。

右手でキーを打てず、帰宅してからも、しばらく音声入力をしてから左手で修正というやり方をしていました。

声で出来るとは聞いていましたが、実際にやってみて初めてその便利さに気付けるものですね!

リウマチの右手の手術(伸筋腱再建 尺骨頭切除)4

あきらめて良かったこと


あきらめて良かったのは、料理と掃除をがんばること。

栄養を考えた料理をいつも家族に出そうとするのも、しっかり掃除しなきゃと思うのもやめました。



とくに同居の義母に対して、それまでより無理をしなくなりました。介護の面でもその他の面でも。

”良い嫁”だと思われたい気持ちがまだまだどこかであったのだと、気づかされた1年でした。

シニア3人の昼ご飯と晩ご飯2021年2月~
おかずには、レトルトやフリーズドライのものも混ぜるようになりました。今のはおいしくて便利ですね。何で使わなかったんでしょう。

ワンパターンな家庭料理しか作れませんが、姑の昼ご飯・晩ごはんをだいたい季節ごとに記録しています。画像を見ればメニューを考えなくてすむからです。

しかしこうして合わせてみると、ほんとにワンパターンですね…まあいいか。






終わりに


あきらめたことは、リウマチになった11年前にもたくさんありました。続けていたピアノも、人に教えてみたかった華道も、字をちゃんと書くことももう無理です。

この手術の後は、さらにそれが増えました。この手を大事に使わないと、あとあと困るとわかりましたから。



できることはまだ沢山あります。

自分の本当の気持ちや良いことのほうへ目をむけ、生き生きと暮らしていきたいです。

それぞれ下の四角いバナーをクリックして頂けると嬉しいです。いつも応援していただき、ありがとうございます。

シニアライフ人気ブログ、ランキング1位は





ブログ村テーマ
50代からの片付け・収納・家事
貯金、貯蓄、家計、お金に関すること
私の人生を変えた一冊
50代からのファッション
白髪ケア・白髪染めについて
シンプルライフ・ブログランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ


2冊目となる書籍を発売中です。人生後半を身軽に暮らしていきたいという人に向けて書きました!年齢を重ねていても片付けが苦手でも、変えていくことができます。30代や60代の人からも「わかりやすかった」という感想をいただいています。手にとっていただけると嬉しいです。
記事:今の暮らしを変えて、人生後半を身軽に楽しく生きる

:::

原田さよ

PVアクセスランキング にほんブログ村人気ブログランキング

考・衣・食・住、すべてをシンプルに。片付けやすい順番や罪悪感のないものの減らし方、家族のだれもがわかりやすい収納、身体も心もラクでいられる家事のやり方について書いています。少ない服でも楽しめる着回しの工夫なども。
ものを減らしてゆったり暮らせるようになりました。自分に使える時間が増えたことが一番嬉しいです。

整理収納アドバイザー
住宅収納スペシャリスト
生前整理アドバイザー1級


くわしいプロフィール
お問い合わせはこちらへ
プライバシーポリシー
Twitter
●コラム
『エッセオンライン』
『毎日が発見ネット』

最新記事

固定記事②本が捨てられない!本の整理のコツと後悔しない手放し方 Apr 06, 2025
60歳、無理していた服を手放して楽になった Apr 26, 2024
ダサい服と言われていい私は私だ「1000枚の服を捨てたら、人生がすごい勢いで動き出した話」の感想! Apr 25, 2024
定年、在宅ワークになった夫と平和に暮らすために工夫していること Apr 24, 2024
こんまり片付けで救われた。食器を捨てるとき今も続けているのはこのやり方 Apr 23, 2024
親のためにお金を差し出せるか、夫婦の金銭感覚の違いをうめるには Apr 21, 2024
【片づけ】定年後の夫には期待しない方がうまくいくようです Apr 20, 2024
買ってよかった春夏の羽織もの、23区マルチ機能シアーショートカーディガン Apr 19, 2024
同居などしなきゃよかった?高齢の義母との暮らし、ラクでいられるよう工夫していること Apr 18, 2024
母の着物の整理、ゴール目前まできて思うこと Apr 16, 2024

気になるタグで記事を検索

ページトップへ戻る