「ドライバー」と「運転手」の違い 辞書 | tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

tobiの日本語ブログ それ以上は言葉の神様に訊いてください

 フリーランスの編集者兼ライターです。
 主として日本語関係のことを書いています。

 下記の仲間。
日本語アレコレの索引(日々増殖中)【24】
https://mixi.jp/view_diary.pl?id=1977236645&owner_id=5019671

mixi日記2021年02月01日から

 テーマサイトは下記。
【「ドライバー」と「運転手」の違い】2021/03/08
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12246033.html
===========引用開始
日本語を勉強中の中国人です。申し訳ありませんが、以前聞いたことがある質問かと思います。以前の質問を見つけられなくて、再度お伺いいたします。「ドライバー」と「運転手」の違いは何でしょうか。特に下記のシチュエーションでのかっこの中の言葉遣いが気になります。教えていただけませんか。

1、社用車の( )
2、街中のタクシーの( )
3、街中のバスの( )
4、旅行でレンタルした車の( )
5、職業としての言い方。たとえば、Aさんの職業は( )です。
===========引用終了

 うーん。
 日本語と英語を比べるのは無理筋のことが多い。「林檎」と「アップル」はどう違うか。「鮪」と「ツナ」……etc. 
 でも、「ドライバー」ぐらい日本語としてなじんでいると考える余地があるかも。
 例文の5つは、「ドライバー」でも「運転手」でも同じようなものだろう。
 ただ、「旅行でレンタルした車の( )」はよくわからない。ドライバー/運転手付きのレンタカーなんだろうか。それはタクシー(観光タクシー?)じゃないの?

 Wikipediaを見てみた。項目によってはよくできているときもあるが、不満が残ることも多い。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8B%E8%BB%A2%E6%89%8B

「(運転手は)もっぱら、運転を職業とする人を言うことが多い」か。そんなこと言えるんだろうか、と思ったが、広辞苑が出典ですか。逆らうのはやめておこう。
 でもね。↑の( )内は職業だと思うけど、すべて「ドライバー」も「運転手」も入る。
 つまり、「運転を職業とする人」は「ドライバー」とも「運転手」とも言える。でも、「ドライバー」は職業でない場合もある。「ペーパードライバー」「サンデードライバー」などが典型。
 以上が基本なんだろうけど、例外はいろいろある。
 友人が集まってドライブに行くとする。誰も運転したがらないから、「( )はくじ引きで決めよう」。この場合、「ドライバー」でも「運転手」でもおかしくない。「職業」でない「運転手」もいるってこと。
 話をややこしくしているのは、どうも近年「運転手」って言葉のイメージがよろしくないこと。「トラックドライバー」と「トラックの運転手」、「タクシードライバー」と「タクシーの運転手」。やはりカタカナのほうがイメージがよさそう。

「ドライバー」と「運転手」の決定的な違い……「運転手」は工具箱にもゴルフバッグにもいない。(←帰れ!)
 個人的に決定的な違いと思ったのは、電車は「運転手」であっても「ドライバー」ではない。
 でもね。どうやら、最近は電車の「運転士」と言うらしい。昔は「♪運転手は君だ」だったんだけど。
 電車の運転士は「ドライバー」とは言わない。でも下記を見ると「Train driver」「Train operator」らしい。何がなんだか。
https://eikaiwa.dmm.com/uknow/questions/44173/

 

【追記】

 当然のことながら、「ドライバー」のほうがカタカナとの相性がいい。

「テストドライバー」「レーシングドライバー」などは「運転手」にはできない。アマチュアだからかな?

 

【20210314追記】
 外来語と日本語を比べると、全般的に外来語のほうがイメージがいい。
「トイレ」と「便所」、「キッチン」と「台所」……etc. 
 そんなわけで、「運転手」も「ドライバー」にとってかわられつつあるような。
 すでに書いたように、カタカナ語との組み合わせや、新しい概念も「ドライバー」になることが多い。必然的に、「(カタカナ語)ドライバー」が多くなる。
 とはいえ、まだ例外もそこそこある。
「専属ドライバー」「契約ドライバー」「悪質ドライバー」「優良ドライバー」……etc. 
「運転手」でもいいけど、世間の風潮に逆行することはないだろうね。

 おもしろい例が浮かんだ。
「サンデードライバー」なのに「日曜大工」(笑)。
 この話を家人にしたら、「土休なんてなかった時代は、休日=日曜だったのでは」とのこと。
 たしかにそうなのだろう。「ホリデードライバー」「休日大工」にならなかった理由は知らない。
 いまでもこういう言い方をするのかは不明。
 家人は数年前に地方のタクシーの運転手が、「今日はサンデードライバーが多くて道が混んでいる」と嘆くのを聞いた気がするとか。




語学(日本語) ブログランキングへ