Web Analytics Made Easy - StatCounter

うずまきぐ~るぐる 

*** 新しい本との出合いがきっとある★書評ブログ ****

【5時に夢中!】中瀬ゆかりのエンタメ番付3月場所(2024年3月28日)

 

 

東京MXTVの5時に夢中!で紹介された本や映画を掲載しています。

 

東京MXTVの5時に夢中!で紹介された本や映画を紹介します。新潮社の中瀬ゆかりさんが番組内のコーナーで、月に1度、3本ほど紹介しています以下は、おおまかなあらすじと、中瀬親方が話していたことを簡潔にまとめたものを掲載しています。親方はどんな本を紹介してくれるでしょう。早速見て行きましょう!

 

 

 

 

 

 

【関脇】漫画・そうです、私が美容バカです。:まんきつ

 

注目ポイント➡美容オタクも美容に興味がない人も楽しめるギャグエッセイ!

 

中瀬さん:

まんきつさん、この美貌でなんと48歳。(一同:ええーーー)きれいですよね~。美容歴23年のまんきつさんが、実際自分で試して来た選りすぐりの美容法。

 

お金をかけずすぐできる美容法や、興味はあるけれどもなかなか手が出ない美容医療などを、まんきつさんが実践して「こうなりました」っていうのを、滅茶苦茶センスある漫画で表現。また、まんきつさん独自の美容法も編み出したりしている。

 

美容に全く関心のない人でも、作中のぶっ飛んだギャグが痛快で、ギャグエッセイとしても完成度が高く、楽しめるところが魅力です。

 

芸能人じゃなくてもここまで美肌・美貌を保てるんだと。まぁ、もともとお美しいんですけど。是非、ご覧ください。

 

次は大関👇

 

 

 

 

【大関】あいにくあんたのためじゃない:柚木麻子

 

内容

全6編の短編集。その中の「めんや、評論家おことわり」は、バッシングに耐えかねた佐藤の謝罪文をSNSに掲載すると、出禁になったラーメン屋の店主が会いたがっているというDMが届く。他にも、夢を語るだけで行動を起こせないフリーターや、番組の降板がささやかれている落ち目の元アイドルなどをまとめた、この世を生き抜く勇気が湧く短編集。

 

注目ポイント➡社会の重圧を吹き飛ばす、まさに「強炭酸・読むエナドリ」!

 

中瀬さん:

略して「あんため」と呼んでいます。読むと「ああ、エナドリだ」って呟いた人がいた。社会問題や身近なトラブルが題材になっている。「めんや、評論家はおことわり」など、タイトルだけ見てもパンチがある。これはラーメン評論家に苦しめられた人たちが団結して復讐する物語なんです。

 

柚木さんが描くこのようなドロドロした人間の底意地の悪さっていうのは、すごく昭和的なんですけど、でも一番新しいところでもあって、現代のSNSなどの小道具を取り入れることによってより現在に通じるリアルな一面を生んでいる。そんな時代を切り取ったって言う部分で、柚木さんは間違えなく文壇のトップランナーだと思います。

 

自分のイメージを押し付けられたり、ラベリングに対して日々感じる反発やモヤモヤはみんなにあると思うんですけど、いつの間にか自分がラベリングされたり、したり、そういうモヤモヤを全て吹っ飛ばしてくれるまさにエナドリを飲んだ時のような、ホントに心と体に力が漲る作品になっています。必ず6編の中に好みの作品が見つかると思いますので、是非、ご覧ください。(ちなみに中瀬親方の好みは、マダムショップが出て来る話だそうです)

 

 

いよいよ横綱👇

 

 

 

 

【横綱】映画・オッペンハイマー

www.oppenheimermovie.jp

内容

第二次世界大戦下、世界の運命を握った天才理論物理学者・オッペンハイマー。彼は極秘で進められた原子爆弾製造計画「マンハッタン計画」に参加。世界初の原子爆弾開発へ乗り出す。原爆の父・オッペンハイマーの栄光と没落。その生涯を描いた作品です。

 
注目ポイント➡「鑑賞」というより、「体験」!映画の力を思い知る凄まじい作品。

 

中瀬さん:

今年のアカデミー賞・最多7部門を受賞。日本の公開にあたって、配給会社が広島と長崎で先行上映し、観ていただいて、感想を聴いたりするなど、非常に丁寧な形で公開に踏み切った。

 

オッペンハイマーの半生に焦点をあてた作品。必要以上に繊細に身構える必要はないと思います。まずそれを踏まえて、いろんな感情が渦巻いて簡単には咀嚼しきれないけれども、どう感じるかは、観て自分で判断してもらいたい。

 

アカデミー賞で7部門受賞しているだけあって全てに圧倒される。ノーランの映画作り対する情熱を感じる。オッペンハイマーの科学者としての性や、女にだらしがないとか、自分勝手とか、人間らしさを大胆に演じ切ったキリアン・マーフィーは演技を超越してて、最後はオッペンハイマー本人の顔と生き写しに見えて来る。

 

人の英知を結集して結局人を滅ぼすっものを生み出して、いわゆる科学で「パンドラの箱」を開けてしまった事実はすごい怖いこと。

 

できればアイマックスシアターで観てもらいたい。原爆実験のシーンが出て来るんですが、そこでの映像や音響は、人間が神の領域を侵食した瞬間の疑似体験を私、してしまったんです。こんなものを誕生させてしまったんだということが身に染みわたる。映画史上に残るシーンだと思います。

 

映画の中で交わされる会話は専門的内容で、登場人物も多いので、オッペンハイマーの史実を予習しておくと、もしかしたら観やすくなるかも。是非、観てもらいたいです。

 

 

 

後記

今月もバラエティーに富んだエンタメ番付でした。美容の漫画、気になりますね~。まんきつさんの年齢不詳の美しさをキープされている写真を拝見し、興味が増しましたもの。どんな美容法があるのか、女子は必読ですね。あ、最近は男子もかな。ちなみにジョナさんも美容に目覚めているらしいですから(笑)それでは、また来月。

 

NEW!! 2024年4月場所はこちら

 

★垣花さんのラジオ番組・ニッポン放送:あなたとハッピーでも、中瀬さんはブックソムリエとして本を紹介しています。そちらの情報は、こちらに掲載しています。よろしかったら覗いてみてください(^^)