実は7月1日のツーリングの続きです。


大川原高原から上勝町に下りて行き、
慈眼寺を過ぎて更に下りて行くと、
数年前に紹介した灌頂ヶ滝に着きます。
前回は行かんかった
滝の裏側へ行ってみることにしました。






案内看板。
8時から10時の間に来るとええらしい。





ここから延々と階段を上って行きます。





龍神と書かれた小さな洞穴。
滝の上から落ちてきた岩で
組み立てたんかいな?






階段を上り始めて約2分。
前回訪れた滝壺に着きました。







空梅雨の影響で水量は少なめ。






風向きによっては
飛沫が降り注いできます。
これが結構気持ちいいのです。ニコニコ






さて肝心の滝壺はというと、
非常にコンパクト。指差し






雨が降ってるみたい。






顔を上げて辺りを見回すと、


一面の苔の世界目がハート
別にしんどい目して山犬嶽行かんでも、
ここで充分やと思うけどな。





続きは次回に。
もっと上まで行きますよ