四国を後に…【寝台特急とボンネットバスの旅⑧ 最終回】 | 湘南軽便鉄道のブログ

湘南軽便鉄道のブログ

「湘南軽便鉄道」です。

本ブログは鉄道・バス・船舶・航空機等について、記録も兼ねて記事掲載。

その他、5インチゲージ自家用乗用鉄道「湘南軽便鉄道」についても掲載。路線は湘南本線(ベランダ線・路程約0.01km)があったが現在廃止。新たな庭園鉄道敷設の構想中。

(前回記事の続き)


(113系電車  @山陽本線  岡山駅)



寝台特急サンライズ瀬戸、海を渡り四国へ。さよなら連絡船うどん【寝台特急とボンネットバスの旅③】 


さよなら四国交通ボンネットバス☆阿波池田から定期観光バスの旅【寝台特急とボンネットバスの旅④】 


日本三大秘境の祖谷地方をボンネットバスで巡る【寝台特急とボンネットバスの旅⑤】 








琴平駅(ことひら、香川県)17時44分発、特急「南風22号」岡山行きに乗車

2700系特急形気動車



 

高松琴平電気鉄道・琴平線の線路を跨ぐ。

金刀比羅宮(こんぴらぐう)のある象頭山 




多度津(たどつ)では、予讃線と合流
JR四国では数少なくなったキハ47形気動車が留置

7200系電車(元121系電車)





列車は本四備讃線(瀬戸大橋線)に入る。

塩飽(しわく)諸島の5つの島の間に架かる6つの橋梁とそれらを結ぶ高架橋により構成された、通称「瀬戸大橋」




夕暮れの瀬戸内海

下津井(しもつい)の港町が見えてくると、間もなく本州に上陸



終点・岡山駅(おかやま、岡山県)、18時47分到着


岡山駅1番線には、国鉄型113系電車が停車中

いわゆる「末期色」と呼ばれる黄色一色の電車。間もなく終焉を迎えるであろう国鉄時代の古い電車は、鋼鉄製のため車体塗装が必要だが、いずれ終焉を迎えるため、塗装費用の節減と塗装作業の手間を省くため、一色に塗られたもの。

クハ111


モハ112



モハ113


クハ111



2番線にも113系電車






岡山は、JR西日本の国鉄型車両の宝庫だが、新型車両への置き換えも計画されており、国鉄型車両は最後の活躍。








115系電車



※2021年(令和3年)初夏