怒涛の日々とちけの足の手術 | 子沢山*てんかん*知的障害育児*たのしい⁉︎うちゅージン一家の日常

子沢山*てんかん*知的障害育児*たのしい⁉︎うちゅージン一家の日常

請負で在宅ワークを始めて2年→最近デザイン業を起業〜。4児の子沢山&てんかん障害児育児真っ最中の、まるが綴る、ちょっと地球人離れした??うちゅージン一家の日常です。

義母が亡くなってからの怒涛の日々…

義母宅の片付け、引き払い。

義祖母の特養老人ホームへの入居、手続き、準備、それまで利用していたサービス事業所へ支払い回り。

義妹、体調悪化、通院先が合わず転院を繰り返す。通院付き添い、ようやく入院。

ちけ、足を痛めたと学校から電話、結局捻挫で通院。

と思ったら、ちけ、前歯が抜けかけて流血と学校から電話、本をかじっていただけだったらしいが、歯の根がまだきちんと丈夫になっていないらしく、よく物をかじるので、徐々に根元が弱っていったのではないかと。

抜けかけた歯を戻して、接着剤で固定。
何とか大丈夫そう。
引き続き通院。

そして、ちけの足の手術の話。

小さな頃から足が変形してしまっていて、始めは中敷を使って強制していたが、だんだん中敷だけで足りず。

足首を固定するカバーを靴の下に履く形をとっていたが、それもだんだん矯正しきれなくなり。

前回の中敷と靴が壊れてしまい、作り直してもらうも、なかなか矯正できず、装具技師さん泣かせ。

ようやく完成して歩けたはいいが、このまま身長が伸びて体重が増えると、余計に足に負担がかかり、真っ直ぐに成長出来ないことで、歩くのが困難になる可能性があると。

ということで、手術の検討を。

いつも、てんかんとリハビリをお願いしている病院に、隣市の大きな病院から整形外科の執刀が出来る先生が月イチで来られるとのことで、昨日受診。

どんな手術にするかは検討が必要だが、やはり手術は必要。

今回は骨は切らずに腱だけ切って伸ばすとか。

来年度は6年生で、修学旅行やら謝恩会やらの行事もあり。

3月までは、私の仕事も決まっているので。

春から仕事をセーブして、治療を目指すことに。

今のリハビリ病院だと、じっちゃんが自転車で行ける距離だから、なにかと入院には都合がよさそうだけど。

隣市の大学病院での入院となるかも…
どうなるか?

また来週、てんかんの主治医と、リハビリ病院の整形外科の主治医の受診あり。


履かせるのが難しくて、デイのスタッフさん、学校の先生に履かせ方が浸透しきれず。

中敷カバーを履かせて、バックルを留めたらギュッとベルトを引いて締めなければならないし、親指と人差し指の間にゴムベルトを入れて、マジックテープに留めないといけないのだ…

中敷カバーを履かせた後、靴を履かせるのも一苦労。

出かける前にくたびれ果てる。

さらに、最近、朝方の覚醒、寝かしつけ数セット。
また、朝の行きしぶりが始まりバス乗れず…

年末年始デイが休み〜実家への帰省で、家で長期間過ごしてから、ダダこねまくるようになった気がする…
休みボケ長い…😭

疲れているのに眠れない〜😭😭😭😭

昨年の春ごろに話をいただき、面白くなりそうな仕事の企画を進めていたが、今の状況では進められそうもなく、断ることに。

他の制作の仕事もお待たせしている状況。
気持ちばかり焦る。
既に決まっていた職業訓練の講師だけは何とかこなす。もっと事前に講義の内容を準備できれば良かったなと思う気持ちもあれど、どうにもならなかった。

やはり女性は家庭、家族が一番大切で、何かあれば優先せざるを得ない。