オレのブログ

ロックとイラストの大好きな、社会の底辺にいるチンケな一青年のブログです。
つまらねー事しか書かねーが、よろしくな。

オレの地元の誇るコンサートホール

2021-01-11 19:14:17 | 地元

 最近になって、Kitaraと言うコンサートホールが札幌の名物になっていると気付いて、それに関心を示しているが……

演奏会の再開を待ち望む方々へ Kitaraのパイプオルガンを見てみよう!Explore the Pipe Organ in Sapporo Concert Hall Kitara

 Kitaraのパイプオルガンも見てみたけど、凄い力の入れよう!音響効果も高いというし、こんな建物がオレの地元にあったなんて、全然知らなかった!

 シャルル・デュトワ氏やイギリスのサイモン・ラトル氏もKitaraを大層に評価しているけど、ロリーン・マゼール氏は2003年に初めてKitaraに来た時、楽屋に入る前にホールの中を時間をかけて全部見て歩いたと言うし、ワレリー・ゲルギエフ氏に至っては、10年前Kitaraで初めて指揮をした時に音響の素晴らしさに感動して、永田音響設計に依頼してロシアのサンクトぺテルブルグのマリインスキー劇場の大ホールをKitaraをモデルにして2006年に完成させたそうで、それほどまでにKitaraホールは完成度が高いということだろう。

 当初はクラシック音楽のみであったが、ポップスのコンサートも行われ、ヴェンチャーズもKitaraでコンサートをやったそうです。

 最早音楽業界に携わる者ならKitaraのコンサートはもうステータスになるだろう。音楽をやらない札幌市民でも、世界に名立たるKitaraは既にご自慢の建物であろう。

 

 けど、オレ自身、地元のKitaraを今まで知らなかったし、サイモン・ラトル卿やワシリー・ゲルギエフ氏の事も知ろうとしなかったが、何故Kitaraの事を今まで知ろうとしなかったのか、オレ自身ヘヴィメタやラウドロックのファンで、Kitaraが出来上がって、パイプオルガンが導入されてた頃は、こういうのばっかり聴いてたよ

The Who - Won't Get Fooled Again (Shepperton Studios / 1978)

Metallica - Harvester Of Sorrow - Live in Moscow, Russia (1991) [Pro-Shot]

Limp Bizkit - My Generation

Nirvana - Territorial Pissings - Live Tonight Sold Out

Thin Lizzy - Emerald (A Night On The Town 1976)

 

 ゲテゲテのラウドな爆音ロックばっか!バラードもクラシックも退屈でクソと思っていたし、Kitaraはクラシックやフォークとかの静寂系音楽向けのコンサートホールなんだが基本的にはロックに殆ど無縁な場所なんで、知っても意味がなかった。

 かの有名なイギリスの音楽指揮者サイモン・ラトル氏が来日し、Kitaraを「近代的なコンサートホールとしては世界一」と太鼓判を打った当時も、強烈なディストーションギターのフィーチャリングされてねー音楽なんて、音楽じゃねーよ!とオレは思い、コンサートの入場料が高くて5万円、安い席で4000円っつーけど、当時のオレは数万も払って退屈な音楽なんて聴けるか!と言う事で、ご自慢のKitaraを全く知ろうとしなかった

 

 けど、ある日境にフォーク音楽に耳を傾けるようになり、Solasやジョン・セバスチャンとかの音楽に入れ込むようになった今では、Kitaraに興味を持つようになり、専属オルガニストによるパイプオルガンも聴こうかと思っています。元々サイモン&ガーファンクルやブラックモアズ・ナイトも聴いていたし、ビートルズのフォークやバラード曲で好きなのがあったしねぇ(ポール・マッカートニー&ウイングスのも含む)

 そもそも、オレ、昔から動物が好きで、たぬきやウサギとか、ネコやアザラシとかも可愛くて癒されるんですよねぇ。「少年アシベ」ってマンガが好きだが、ゴマちゃん可愛いじゃねーかよ。ゴマフアザラシ飼いてーぜ!

 オレの地元の動物で上げられるのがキタキツネですが、キツネもメチャクチャ可愛くて、見て癒されるし、たぬきもそうだが、子育てを助けたりするキツネって「平和的な生き物」のイメージがするんだよねぇ

 きつねは「詐欺師」や「狡猾な ずる賢い」のイメージがあるんだけど(シン・リジィの曲で「Johnny The Fox Meets The Jimmy The Weed」と言うのがありますが、邦題が「サギ師ジョニーとヤクザのジミー」になっており、ここから「Fox=狡猾、狡賢い、サギ師」の意味を知った)、でもその反面「美人美男子」の意味も含まれており(ジミ・ヘンドリックスの「フォクシー・レディ」やザ・ドアーズの「20世紀の狐」等その意味でつけた曲名もあります)、飼い辛いだけで本当は良い動物なんじゃ?と思ったりする

 

 きつねを題材にした歌も思いついているけど(とは言え、出せる状況じゃない)、馴染みの童謡できつねを題材にした歌もありますし、地元の象徴動物でもあるので、きつねを題材にしたフォークソングも作っていこうと思っています

こぎつね byひまわり×2(♬こぎつねこんこん山の中〜)歌詞付き|文部省唱歌|Baby fox|

 

 ラウドな音楽ばかり聴いていたオレだが、最近はこういうフォーク系の音楽も聴いてるけど、ディストーションギターの無いシンプルなフォークも、聴いていて心地良いものと思うよ

Simon & Garfunkel - The Sound of Silence (from The Concert in Central Park)

Solas : Nil Na La - Reunion 2006

John Sebastian - Younger Generation @ Woodstock 1969

Friend Of The Devil (2020 Remaster)

Mobile Suit Gundam 00 Second Season - Tomorrow Ayumi Tsunematsu

 グレイトフル・デッドは、初期は無秩序なサイケデリック・ロックをやってはいたんだけど、70年代からはカントリーに入れ込むようになって、『アメリカン・ビューティー』でフォークの良さを実感したしたんだもんなぁ

 それでもサイモン・ラトル卿のような音楽とは程遠いけど、クラシックも、やっぱり聴いていて心地よいんだよねぇ

Beethoven Symphony No 9 in D minor „An die Freude“ „Ode to Joy“ Simon Rattle subtitled

 Kitaraではオーケストラの他にも、ジャズやフォークとかもやらせてくれるんだろうが、それでもやれるチャンスがあるんだから、期待したい

Berlin Phil Winds Take Five at the Pacific Music Festival 2018

 学問が無いので楽譜は読めないしヴァイオリンも弾けないんでサイモン・ラトル卿のようなオーケストラのクラシックの演奏は無理だが、フォークソングなら出来そう出し、おとなしめのフォーク音楽とかならKitaraでやらせてくれるだろう

 

 オレ自身Kitaraで演奏できないけど、Kitara向けの音楽にも耳を傾けて、「Kitaraでやれたらなぁ……」と言う想像に浸りながら、心を和らげて行ってる今日この頃です

 

 最後に、アダム・タバイディさんのパイプオルガンの演奏動画で締めくくります

 一番新しいパイプ・オルガニストなんですが、Kitaraの補強工事が今年の6月まで行われると言う事で、パイプオルガンは一旦お休みです。再開が待ち遠しい!(って、行かねーだろ。オレ)

Béla Bartók - Tanz-Suite BB86a (organ trans. by Ádám Tabajdi)


E・ヴァン・ヘイレン訃報にヘイガーら悲しみの声

2020-10-07 22:07:31 | ロック

E・ヴァン・ヘイレン訃報にヘイガーら悲しみの声


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-201007-202010070000184

2020/10/07 09:58

米ロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のギタリストとして活躍したエディ・ヴァン・ヘイレンさんの訃報に、ネット上では音楽仲間や国内外の多くのファンから悲しみの声があがっている。

同バンドの元ボーカル、サミー・ヘイガーはツイッターを更新。エディさんに肩を抱かれたツーショットをアップし、「心が痛んで言葉が出ない。家族に愛を込めて」とつづった。

ブライアン・アダムスは、エディさんと一緒にギターを楽しむなど笑顔のツーショットを複数アップし、「さようなら 安らかに」と追悼。ビリー・アイドルもエディさんとステージで共演した写真などをアップし、「ギターの伝説、エディ・ヴァン・ヘイレン、安らかに。私たちはあなたがいなくて寂しいです」と哀悼した。

ヴァン・ヘイレンと同時期にデビューし、80年代を代表するロックバンド、デフ・レパードの公式ツイッターは「伝説の死を聞いてとても悲しい。あなたがいなくなると寂しくなります」とコメント。また、エディさんと並び、ギター奏法に革命をもたらしたイングヴェイ・マルムスティーンは「悲惨なニュースを聞いた...絶対的な巨人の一人が亡くなった。彼は私を含む全世代に影響を与え刺激を与えました。彼の遺産はいつまでも残るでしょう。エドワード、安らかに」と追悼した。

また、XJAPANのYOSHIKIも、エディさんの訃報記事を貼り付け「安らかに」とツイート。ミュージシャンでもあるタレントのつるの剛士は「信じません」と、ショックをにじませ、ダイアモンド☆ユカイは「静かに召されていったロックギターの革命児エディよ 永遠なれ。ご冥福をお祈りします」と悼んだ。

エディさんは、がんを患い闘病していた。65歳だった。

 ヴァン・ヘイレンはアルバム一枚も持っていないが(ファンの皆様ごめんなさい)、亡くなったのは残念だ

 

 『バック・トゥ・ザ・フューチャー』でも出てたし、「タッピング奏法(ピッキングする指にフレットを当てて鳴らすいわゆる「ライトハンド奏法」だが、これはどうやら和製英語で正式名称はタッピングという。左利きだったらライトハンドにならねーし、オレ左利きなんで、な)」で有名なギタリストだが、そんな人が亡くなったニュースを聞いて、本当に残念だよ

Eddie Van Halen - Eruption

 

 マイケル・ジャクソンの「Beat It」は有名だが、初めて聴いた時はすげぇ格好良くてノリノリになってたんだったなぁ

Michael Jackson - Beat It (Official Video)

 

 お悔やみを申し上げます


限度って物を知れよ

2020-10-04 19:16:43 | 出来事

 ツイッターで、朝っぱらからこんな呆れるニュースが飛び込んできた

堀江氏とトラブルの飲食店 イタ電被害で苦痛、休業


gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/nikkangeinou/entertainment/f-et-tp0-201004-202010040000224

2020/10/04 11:19

ホリエモンこと実業家の堀江貴文氏(47)とのトラブルが報じられていた広島県尾道市にあるギョーザ専門店「四一餃子」が、いたずら電話被害が続いているとして当面休業すると発表した。

同店は3日、ブログを更新し、「今回の一件でイタズラ電話が続き着信音を聞くのも苦痛になった為電話の着信音を切っており注文や予約が受けられない状況と妻が体調不良になってしまい営業が続けられるような状態では無いので妻の体調が落ち着くまでしばらくの間休業します」とした。

堀江氏は先月22日にフェイスブックで、飲食店を訪れた際に同伴者の1人がマスクを着用していなかったことで入店を断られたとした上で「マジやばいコロナ脳」などと、批判。

これに対し、店側は「今回店頭に表示の通り“マスク未着用の方お断り”にゴネて声を荒げた悪質クレーマーの入店を防いだら影響力のある有名人でした」と、当時の堀江氏の振る舞いや、店員とのやりとりなどを記して反論。「煽られた信者達にイタ電、Googleマップに悪質な書込み等の営業妨害されました」と、主張していた。

 これまでのあらすじを纏めると……

1.堀江と取り巻きの3人で広島県尾道に旅行しに行って、餃子店で昼食を取ろうとしたが、一人マスクしておらず(東京都知事選挙に出馬していた斉藤健一郎と判明)、餃子店がマスクするように注意し、入店を断った

 

2.その入店拒否に堀江が「何故マスクしなければならねーんだ!」と突っかかってきて、店と言い争い。店長が「堀江さんか?」と出てきて、入店を拒否。堀江一向は餃子を食べれずに終った

 

3.新型コロナウィルス感染を防ぐ為、客の恐怖を植え付けさせない為にマスク着用を義務付けている店が多いが、堀江は以前からコロナ関連の自粛や制限に対し、事あるごとに文句を言い、暴言紛いの発言もコロナ以前から多かった。ゴールデンウィークのロケット打ち上げでも道に文句をたれていた

 

4.その事に納得できない堀江はFaceBookで店の対応の事を書き込み、フォロワー達に訴えかけた。刑事訴追を避ける為、店の名前は出していないが、特定されやすい書き込みで他者に名前を出させていた

5.店を特定した堀江フォロワーが一斉にイタズラ電話をかけるようになり、24時間中嫌がらせの電話を行った

 

6.電話受付が出来ない等の営業妨害が続き、店主の妻が倒れる等、餃子店は休業。そのニュースが流れた直後、堀江はサンデージャポンに出てて何か嬉しそうな様子を見せていた

 

 堀江貴文の事に関しては、前から良い感情は持っていないが、流石に酷すぎる

 マスク着用は確かに納得行かないようでしょうが、コロナを恐れるお客さんもいるし、客を怖がらせるのを良しとしない為にマスク着用を義務付けさせているのですが、堀江は一体何をやりたいのでしょうか?

 「食べる時以外ずっと着けないとダメなんですか?」って、小学生でもその理由が分かるでしょ!?

 他に来ているお客さんの事は考えてないのでしょうか?!

 普通、マスクしてないで入店拒否されれば、マスクして出直せばいいだけのことでしょ?持っていないのなら、マスクを買いに行くとかの事をし、もし売り切れて変えなかったら、テイクアウトにしてもらって、公園とか別の場所ですればいいだけの事ですよね?

 それもしないで文句を言うのって、筋違いにも程がありませんか?

 

 堀江はYouTubeで釈明した訳だが……

「マスクをしていないと入れない店」に異議あり!

 

 堀江、顔が綺麗になってるねぇ

 ほうれい線も無くなっているし、イボも見られなくて、まるで別人のようですねぇ

 餃子店に払う賠償金を美容整形に使って、西村博之みたいに「損害賠償は死刑になったら払う」とでも言うのですかねぇ?

みんなの質問に答える生配信

 この動画のハイライトは31:40ですが、堀江の人間性が現れてますねぇ

 トラブルの元になった齋藤健一郎は、ツイッターで「ただ餃子が食べれなくて残念だったとしか言わない」と言ってますが、謝るのは堀江に対してじゃなく、餃子店でしょ?!こんなんで良く東京都知事選挙に出馬できましたねぇ

 

 難癖付けまくって被害届受理しないスタンスを取られなければ幸いですが、警察には念の為言っておいた方が良いでしょう

 

広島県警尾道警察署

〒722-0014 広島県尾道市新浜1丁目7−34

電話番号:0848-22-0110

 

広島県警察本部

〒730-0011 広島県広島市中区基町9−42

電話番号:082-228-0110

 

 念の為検察の連絡先も出して起きましょう。難癖付けられて不起訴にされなければ良いのですが

広島地方検察庁 

〒730-8539 広島県広島市中区上八丁堀2−31

電話番号:082-221-2453

 

広島地方検察庁尾道支部・尾道区検察庁

〒722-0014 広島県尾道市新浜1丁目12−2

電話番号:0848-23-3529

 

 最後に、警察や検察のやり取りはきちんと録音しましょう

 レコーダーはヤマダデンキとかで7000~9000円で売ってますので、購入してから警察や検察に連絡しましょう。暴言吐かれてもいいように


自殺で迷惑するのはその人自身だけではない

2020-09-27 14:43:08 | ロック

 朝起きて直ぐに衝撃的なニュースが入り込んできました

竹内結子さん死去 40歳 所属事務所が発表「所属タレント、社員は驚きと悲しみで呆然」

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/sponichi/entertainment/sponichi-spngoo-20200927-0156

2020/09/27 13:02

 女優の竹内結子さんが死去した。27日、所属事務所「スターダストプロモーション」の公式サイトで正式に発表した。40歳だった。

 「関係各位並びにファンの皆様」として、「本日9月27日、弊社所属の竹内結子(享年40歳)が、自宅で亡くなりました」と報告。「日頃よりお世話になっている関係者の皆様、応援して下さっているファンの皆様に、この様な辛いお知らせを申し上げることになり、あまりに突然の出来事で所属タレント、社員は驚きと悲しみで呆然としております」と伝えた。

 詳しい状況については「現在確認中です」としている。

 竹内さんは、1980年(昭和55年)4月1日、埼玉県生まれ。中学卒業後に東京・原宿でスカウトされ芸能界へ。96年、フジテレビ系「新・木曜の怪談Cyborg」での女子高生役でドラマデビューした。99年にはNHK連続テレビ小説「あすか」でヒロインに抜てきされ、01年のTBS系「白い影」の看護師役でも人気を博した。

 02年にフジテレビ系「ランチの女王」では「月9」に初主演。03年に映画「黄泉がえり」、05年映画「いま、会いにゆきます」などで日本アカデミー賞優秀主演女優賞を3年連続で受賞した。10年にはスペシャルドラマ「ストロベリーナイト」初の刑事役に挑戦。CMなどでも人気で、食品や医薬品、化粧品の分野で数多く出演した。

◆いのちの電話

【相談窓口】

「日本いのちの電話」

ナビダイヤル 0570(783)556

午前10時〜午後10時

フリーダイヤル 0120(783)556

毎日:午後4時〜同9時

毎月10日:午前8時〜翌日午前8時

 竹内 結子さんは名前ちょっと聞いた程度なんですが、自殺で亡くなられたニュースはショックを覚えた……

 木村 花さんや三浦 春馬さん等、今年に入って芸能人の自殺が続出した事でかなり騒ぎになったし、彼等が自ら死を選んだ事で悲しみに明け暮れるファンも多い

 

 ロック界でも自ら命を経ったアーティストが何人か居る

 カート・コバーンクリス・コーネルがそれだ。カートもクリスもスターダムには立てれたものの、苦しみから逃れれずに結局最後自分で命を絶ちました

 

 確かに自殺したい彼等の考えは分かります。私も去年辺りに酷い鬱に襲われて、生きていく意味を感じれなくて自殺を考えました

 だけど、残された人達の事も考えて欲しい。自分は楽になれるのでしょうが、いきなり死なれて残された家族や事務所、ファンとかの周りの人はショックを受け、暗い影を落としてしまう事になるのです

 精神科に通うか周囲に相談するか何かして、自殺しないで済める方法を考えてください


伝説の終焉?

2020-09-21 12:28:25 | ロック

 「Smoke On The Water」や「Highway Star」、「Black Night」で有名なハードロックバンド Deep Purple。

 今年の8月に新作『Whoosh!』をリリースし、このアルバムで最後にすると宣言していますが、収録曲の「Nothing At All」のPVが出て、今までのパープルと違うセンチメンタルな楽曲で思わず涙したよ

Deep Purple "Nothing At All" Official Music Video - New album "Whoosh!" out now

 この「Nothing At All」を聴いて、本当に終るんだなぁと思い、なんだか切なくなってきます

 そう思うと、ディープ・パープルもいろいろあったなぁ。音楽性の変遷や、それに伴うメンバー達の脱退劇。メンバー同士の不和も起こっていて、人間関係がすっかり悪くなったメンバーも居るくらいだからなぁ

 現メンバーのイアン・ギラン(Vo)とロジャー・グローヴァー(B)も、確かに『Machine Head』や『In Rock』等で凄い有名になったけど、1973年に首にされて、『Perfect Strangers』まで戻って来れなかったんだよなぁ。そのイアン・ギランも『The House Of Blue Light』でまたクビにされたけど

 ディープ・パープルの主力メンバーにリッチー・ブラックモア(G)とジョン・ロード(Key)、イアン・ペイス(Dr)の3人が挙げられるけど、リッチーは75年に一度脱退して、『Perfect Strangers』でまた戻ってきたけど、『The Battle Rages On...』での人間関係の悪化でまた脱退し、ペイスと共にパープル・サウンドの屋台骨を築いて常に一緒に行動していたロードも、『Abandon』を最後に脱退し(高齢に伴う健康上の理由で脱退した事になっているが、ギランとグローヴァーと対立したのが原因という話もある。ギランだけ見ても2度もクビにされた経緯があるし、札幌の公演も見に行ったけど、『Abandon』の曲をやらなかった事やアンコールがなかった事から、対立が原因で追い出されたという話も真実味が帯びてくる)、グローヴァーがレインボー時代の馴染みだったドン・エイリー(Key)が加わって、最初から最後までブッ通しで所属したメンバーはペイスのみになってしまいました

 「イアン・ギラン/ロジャー・グローヴァーと対立した」と言われるジョン・ロードの脱退劇ですが、でもリッチーほど悪くなく、2009年4月15日に行われた東京国際フォーラムのコンサートでサプライズゲストに招かれ、ロードは2012年に亡くなってしまいましたが『Now What?!』で彼を追悼する等、ロードとの関係は良好だったと伺えます

 レインボー時代の馴染みのメンバーでジョー・リン・ターナー(Vo)も居たんだけど(ドン・エイリーとも一緒にいた事がある)、オラオラ系性格が仇になってしまってか、同じレインボーのロジャー・グローヴァーや中立的なジョン・ロードやイアン・ペイスまで敵に回してしまって、現在も対立状態にあるんですよねぇ

Deep Purple - King Of Dreams ( 1990 )

 4年も一緒にやったジョーとロジャーだが、久々に会ったジョーがあまりの激しく変貌してて、ロジャーも動揺が隠せなかったでしょう。ブラックモアズ・ナイトで活躍してたリッチーの『BURRN!』のインタビューで「ジョー・リン・ターナーが歌う“Can't Let You Go”は素晴らしい。まさに最高のヴォーカルだ。信じられないほど素晴らしいヴォーカリストだったが、あらゆるドラッグに手を出して素晴らしい声が失われていった」と証言しており、これが本当だったら『Slaves And Masters』の対立も頷けれるだろう。パープルは一度ドラッグ中毒者をメンバーに入れた事があり、グレン・ヒューズとトミー・ボーリンはドラッグにハマってたが為にバンドの機能を損なわせてしまい、1975年12月15日の日本公演のザマも主な原因がドラッグと言われる程深刻な問題を抱えていた。ジョーのドラッグ中毒も『Slaves And Masters』で現れてるだろうが、トミー・ボーリン在籍の第4期の当事者だったロードとペイスはそんなジョーを見限るようになり、『The Battle Rages On』での解雇に賛同するようになったのかもしれない。

 イアン・ギランは、大酒のみで酔っている間は手が付けれないほどの暴れん坊らしいが、そんなギランがマシに思えるほどジョーのドラッグ中毒が深刻で、「ギランを首にしたのが間違いだった……」と思えてしまう程、『Slaves And Masters』のセッションは酷かったと簡単に予想が付いてしまう

 リッチーは更に「あの素晴らしい声は、彼自身がクールだと思っていた事によって失われてしまった」と綴っていますが、男性としての歪んだ成功像に取り付かれたら、人間ああいう風に情けなくなると思ってしまう……

 

 ジョーが解雇されたことで、リッチーはディープ・パープルに見切りをつけるようになり、1993年にまたもや脱退し、ジョー・サトリアーニのヘルプを受けながらも、後任にスティーヴ・モーズ(G)を加え、ドン・エイリーも加わってディープ・パープルは現在安定した状態にありますが、私自身も『Abandon』でディープ・パープルはまだやれる、イアン・ギランのしぶとさを再認識したんです。リッチー時代と比べてキラーリフが無いのが『Abandon』の欠点だけど、ヘヴィさは増して、安定して聞けるレベルにまで回復してます。

 宇宙服ジャケットが印象的な『Whoosh!』がラストアルバムと宣言したパープルだが……

 前の『Infinit?』で「このアルバムで終る」と宣言して、結局最後にはならなかったんじゃん!

 確かに「The Surprising」のPVはラストアルバムを前提に作ったって分かるよ

Deep Purple "The Surprising" Official Music Video - "inFinite" Gold Edition OUT NOW!

 でも、『Infinite』では最後感が感じなかったか、『Whoosh!』を制作するようになり、そしてラストらしいアルバムが出来上がりました

 今回も「伝説、終焉」と謡っていますが、どうせまた新しいアルバムを作るでしょう

 それはそれでいいのですが、せめて『The Battle Rages On...』のような情けないアルバムは作らないで欲しいと願う所

 あれはあまりにも酷い……

 ギターもヴォーカルも迫力が無くて、とてもじゃないが聴けたもんじゃない(好きな人は好きだけど、オレはこのアルバムはどうしても聴く気になれない)

D̲eep P̲urple – T̲he B̲attle R̲ages O̲n... (Full Album)

 リッチーのギターもやる気が無くなってて、人間関係の悪さが伺えるぞぉ!

Deep Purple - Anya (from Come Hell or High Water)