2倍の支払いってどうよ?   | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

先日、かかりつけ医に処方箋を頂きに行った際、受付カウンタに有ったパンフレットを手にしました。

 

『10月から医療保険制度が変わります』の見出しになんだろうと。

 

中身は後期高齢者の医療保険の自己負担が、収入によってこれまでの1割から2割に増えるというもの。後期高齢者なんて現役世代の自分はまだまだ先ですからね。ノーチェックでした。また調べてくと介護サービスも似たように収入に応じて増えるようだし。

 

 

まだまだ先と思ったけど、75歳の頃にもらう年金(制度が維持されてたなら)の年金額は、現役世代に収めた保険税で決まりますから、今の働きを調整しなきゃならないの?

 

今年からカミさんもフルタイムで働きだしてますし、自分も60歳を越えても働くつもりなので。。。

 

そもそも年を取ってからの医療費や介護サービスの費用って、どんな感じなのか。

衰えた親の財布を管理した情報が残ってたため、ちょっと合算してみました。

 

 

両親は夫婦ともども、おおよそ平均寿命まで生きました。亡くなるまでの3.5年と7.5年に介護が必要でした。

 

医療機関の窓口に払った医療費は一人当たり年間17万。

介護サービスの自己負担分では一人当たり年間20万。

 

合わせて約37万!

これが、収入次第で倍増?

 

えらいこっちゃな。

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村