シロクマの冬支度 | レムの里山紀行

レムの里山紀行

時の流れを忘れて土を耕したり野を歩いたり山を観たり

もう12月。北の大地では雪だったようです。

 

ファーム地方も冷え込むようになりました。

昨年は11月の最終週に、シロクマ号を連れ出して山の上で雪遊び?(積雪走行)のお試しに出かけてました。

 

 

人生初の4WDの走りの安定性を確認し、真冬の北海道走破へ弾みをつけた時期でした。

 

しかし今年は、、、カミさんの転職により長旅(5日以上)の日程を組むことが不可能になり、冬の北海道を巡る旅はもうできません。なのための高い4WDを買ったんだ!!としばしば喧嘩の元になってます。

 

少しでも元を取るべく?近場の雪の風景を楽しむよう、出かけるしかないですね。

 

 

ということで、昨年より遅くなりましたが、冬支度を始めました。

写真のトルクレンチは今シーズンから投入です。

 

冬のタイヤ交換は40年近くやってきてますが、これまでの野生の感で適当でした。

トルク不足の経験は2度あって異音で気が付いた時と、追締めでやけに緩んでた時。

 

昨年のシロクマは新スタッドだったのでショップで取り付けてもらいました。

そして3月に夏タイヤに履き替えたあとに1年点検のディーラでトルクの差が大きかったと指摘を受けたのです。

 

自分も段々体力が落ちてますので、野生の感も鈍り、力も出なくなってそう。。

ということで道具に頼ることにしました。

カーショップでちょうどセールやってって手ごろな値段だった。

 

これからの時期は夏秋よりも電気事情が悪化(ポタ電の能力低下と使用電力の増大)します。

シロクマにはJackery1500(電力容量1500Wh)を積んでます。

 

これが気に入ったところは車載時の充電がシュガーソケット2系統から充電できること。実際は合わせて180~210W(約15~17A)で充電できてます。

 

ただし、シュガーソケット用のケーブルが1本付属してるものの、メーカーから販売されていないのです。

なので、市販品を組み合わせて2本目を作ってました。

これ。

バッテリ側のソケットが独特のサイズで、写真御ように2段階で変換してました。

長いために時々触れてしまうことがあって、、、見てわかるようにちょっと曲がってますよね。

これより接触不良になってしまいました。

 

またパーツを揃えれば復活はしますが、根本原因は解決されてませんので再発の可能性があります。

 

 

で、、、代理店に掛け合ったわけです。

詳細は省きますが、窮状を訴えて綱渡り的な使い方をしちゃうよって。

代理店も変な使い方されて事故いなったら困りますので例外的な対応をしてくれました。

 

2本になった正規品のシュガーソケット用のケーブル

好調です。

 

ついでに電源周りの配線も見直しを掛けました

ヒューズBOXから出してる3系統の電源+シュガライタの4系統で、

ポタ電2台と冷蔵庫、AC電源コンバータ、USB3系統、2台目のナビへ供給してます。

 

点検の度にディーラが弄るので少々乱雑になってたものを整理しました。

写真のスパイラルチューブは切った方が良いね。

 

1っ所コネクターが焼けてました。接触不良で発熱したのでしょうね。部品交換しておきました。

 

後は冬用の窓の断熱アップ作業、電気毛布と湯たんぽ、防寒着や雪遊びグッズの準備を今週末に実施予定です。

 

 

 

いつもありがとうございます。

お帰り前の一発クリックお願いします。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村