サーマルを求めて…

小さい頃やりたかったラジコン飛行機を大人になって挑戦したら、すっかり、はまってしまった男のつぶやきです。

やっと初飛行です!飛べAIGIS!笑 ♪ !(^^)!

2018年02月20日 | AIGIS
さて!みなさんお待たせしました!

いよいよAIGISの初飛行っす!強風が吹いていたために、一週間ほど初飛行を延期しております!



初飛行の前に、念入りに各舵角の調整と重心位置の調整をします。

メーカーホームページに舵角調整は資料が出ております。

http://skynet.ocnk.net/product/165

アイギス舵角

(舵角)
○エレベータはアップ8mmダウン10mm
○エルロンは上18mm下9mm
○エルロンラダーミキシングは10mm

(バタフライブレーキ調整)
エルロンは上10mm
フラップは下げるだけ下げます約50mm以上

ブレーキは、エンコンステックで操作していますか?
まずポインとは2点

巡航スピードでフライト時に最大に出してみますそして、機首が上がらない少し下がるくらいに
エレベーターミキシングをかけます多分ダウンに5〜8mm程度
これで最大の調整を行います
この時にエルロンが30mmも上がっていると胴体のノーズの動きが決まらなく挙動が不安定になります。
10mmでよいと思います。
次に、エンコンステック真ん中でのミキシング調整を行います。
エンコンステック真ん中で飛ばします、その時の挙動をミキシンググラフ調整でポイントを調整します。
これで、安定した、ブレーキをだしても挙動変化が少なくなり、安定して降りると思います。

こういう情報はさすがスカイモデルです!新階さんの繊細さが出ております。



主翼の取り付けは専用のビスで止めますが、こんなのがホームセンターで売ってますので、こんなのを使うと楽に取り外しが
出来ます。



調整が終了して・・いよいよ初飛行です。この日は風もなく絶好のフライト日よりです。

もちろん、いつもの家の前の牧草畑が私の専用飛行場です!下が牧草なので、もしもの時も機体を守ってくれます!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!

各柁の動きをチェックして・・・モーターON  ぐんぐん上昇していきます!

まだ各柁の微調整をしていないので、まっすぐに上げるのも微調整しながらです!笑 ♪ !(^^)!

モーターを切って水平飛行・・・各柁の調整が忙しいです!笑 ♪ !(^^)!

調整中にサーマルヒット!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!

いきなり、280mまで上昇!凄いっす!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!

でっ!まだ調整中なので、着陸させますが・・・フラップブレーキ時に少し下向きになります。

うーん・・少しミキシングが・・・調整が必要です。



無事に着陸しました!

初飛行は・・大成功です! 

まだまだ微調整が必要なようですが、凄い素直に飛んでくれました!笑 ♪ !(^^)!

やはりエルロン付きなので、旋回性能もよくサーマルを感じる機体です!

いや~いつもながら、新階さんの機体は最高っす!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!

みなさん!この機体は買いっすよ!

久しぶりのフライトでしたが、またまたグライダーが好きになってしまいました!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!

アイギス 製作 主翼メカ搭載 PART14

2018年02月05日 | AIGIS
みなさん!こんにちは♪

さて、いよいよ主翼部分のメカ搭載をいたします!



まずは補強のためにそれぞれ付属のグラス繊維を貼っていきます。カットしたら瞬間接着剤で張り付けますが、ガスが発生するので
注意が必要です!



主翼へのサーボ照り付けですが、サーボの形にあわせてカットしております。



しっかりと主翼内部に接着します。



エルロンのサーボはリード線の延長が必要です。



既存品の延長コードを使うと6gも重量が増えてしまいます。両方で12gです。でっ!ここはハンダで延長です!



誘導紐でコードを通したら、またハンダです!くれぐれもコードを間違わないように・・・・!




リンケージを整えて強力両面テープで接着しました。



もちろん2ミリの穴もあけております。



フラップも同様にセッティングします。

あっ!そういえばサーボのセッティングで必要なのは・・こいつです!



サーボテスターです!私は安いコイツを使ってますが・・・十分っす!笑 ♪ !(^^)!

ちゃんといい仕事しまっせ!笑 ♪ !(^^)!



フラップも終了です!



サーボカバーを取り付けます!



赤い部分は塗装しました!



サーボカバーはセロハンテープを使用します。

すべてを搭載して・・・重心です! カビーン!だいぶ後ろ重心になってます!

たぶんモーターが軽すぎるのでしょう! うーん!仕方ないっす!ウェイトを積みます!



端材でウェィトの枠を作ります!



鉛を溶かして流し込んで完成です! 火傷にきをつけなはれや!笑 ♪ !(^^)!




ウェイトを両面テープで張り付けて完成です!



こんな感じで完成しました!

さぁ・・いよいよ初フライトです!

みなさん!お楽しみに!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!






アイギス 製作 メカ搭載 PART13

2018年01月28日 | AIGIS
みなさん!こんばんは!

さて・・・AIGIS製作もいよいよ最終段階に入りました!



まずはモーターの搭載です!LANCEのモーターをそのまま取り付けます!



折ペラもこのサイズです!



垂直尾翼はエポキシ接着剤で、しっかりと貼り付けます。ここは画像のようにフィルムを剥いで接着してください。





少し機体全体が寂しいので・・・・ネームを作りました。



こんな感じで・・・なかなかいい感じっす!笑!(^^♪

サーボを取り付けますが・・・私のサーボは少し高さがあり少し改造が必要です。



余った端材で取り付け部分をかさ上げします!







でっ!ここのサーボですが・・・少し干渉しますので、上の部分を削ってます!



サーボの取り付け完了です!

次はいよいよ主翼部分です!

少し・・詳しくアップしたいと思います。


アイギス 製作 フィルム貼り PART12 

2018年01月15日 | AIGIS
みなさん!こんにちは♪

さて、いよいよフィルム貼りです!みなさん、このサイトを参考になさっている方が多いみたいで・・・ありがたいです!

フィルム貼りも詳しくアップしていきたいと思います。

まずは尾翼からです!



尾翼は割と簡単に貼れますので、ここから始めるとアイロンの温度とかを確かめるといいと思います。

でっ!フィルム貼りの極意は下からです!笑 ♪ !(^^)!

必ず下から上へと貼ってください。

今回の飛行機もスカイモデルと同じ配色で貼っていきます。



フイルムを軽く貼って・・・



折り返し部分も考えて余ったフィルムをカットしていきます。

私はこんな感じで、カットしております。



主翼の上部は白のオカラバフィルムです。



でっ!肝心なのは画像のように、サーボの配線導入の紐を設置してください。これ・・・忘れると大変っす!笑 ♪ !(^^)!



フィルム貼りでもっとも重要なのは・・ハンドアイロンです。少しお高いですが、温度調整付きをお勧めいたします。

このアイロンでも、温度が上がりすぎる時がありますので、作業しない時は、こまめに電源を切って使用しています。



フラップ・エルロンの付け根は画像のようにカットしていきます。



主翼はこんな感じで仕上がってます。



おなじく尾翼っす!笑 ♪ !(^^)!



胴体も下部から貼っていきます。カーブの多いところは切り込みをいれてやるとスムーズに貼れます。



すべて貼りおえたら、尾翼は付属の紙ヒンジでラダー部分を取り付けます。

画像のようにカットして使用してください。



位置を決めたら、カッターで切り込みを入れます。



まずは紙ヒンジを瞬間接着剤を使ってはめ込みます。




位置を合わせて、ラダー部分の切り込み部分にマジック等で印をつけます。



ここの接着には、普通の接着剤を使用した方がいいです。瞬間だと位置を決める前にかたまってしまいます。笑 ♪ !(^^)!



接着後にはみ出た接着剤をすばやく拭き取ってください。かたまって・・動かなくなります!笑 ♪ !(^^)!



穴の部分はハンダごてを使って、穴をあけていきます。



主翼はこんな感じです。



ついでにこれも・・小さいですが・・・フィルムを貼ります!



エルロン・フラップ部分はフィルムをテープ替わりにカットして使用します。



じゃーん!こんな感じで仕上がってます!

あとは、メカ搭載・・・各調整です・・・これが一番大事かも・・・・笑 ♪ !(^^)!

さて!みなさん!次回のメカ搭載!お楽しみに!笑 ♪ !(^^)!笑 ♪ !(^^)!

アイギス 主翼製作 PART11  主翼 完成っす!

2018年01月02日 | AIGIS
みなさん!明けましておめでとうございます!

新年そうそう・・・作り上げました!(^^♪笑!(^^♪笑!

昨年は製作がなかなか進まず・・・もう完成しないかとも思いましたが・・・・めでたく正月に完成です!

主翼2の先端部分の成型を終わらせ・・・・



主翼の部品がすべて完成です!



いよいよ主翼1と主翼2を接着します。



主翼の角度はこのWG-22とWG-23を組み立てて高さを決めます。しっかりと直角に立て接着してください。



主翼1と主翼2の接着剤はエポキシ接着剤です。まずは位置を決めて下の部分だけマスキングテープをします。これで接着剤のはみだしを
防ぎます。

高さを合わせて接着したら、すぐにはみ出た接着剤はふき取ってください。

そのあとに、上もマスキングテープを貼ります。

ウェイトを載せて、動かないようにします!

後は乾くのをまちます! 絶対に触っちゃだめよ!(^^♪笑!(^^♪笑!



接着面に隙間が出来たときはバルサ端材を削ってはめ込みます。



3mmの丸棒を片方にだけ接着します。差し込み方はすこし角をとると刺しやすくなります。

でっ!私の場合はここがすこしズレてました・・・・ルーターで成型しております。



かるく主翼を仮止めして、前後の淵を合わせてカットします!あまりカットしすぎないように注意してください!

でっ!じゃーん!完成です!



いや~美しいっす!(^^♪笑!(^^♪笑!

さて・・・いよいよフィルム貼りです!

次回をお楽しみに~(^^♪笑!