陽あたり良好

ほんわかした毎日と、写真、そして黒柴「茶々」
りんごとれもんの二人で綴ります

津屋川の彼岸花

2021-09-25 17:00:38 | ちょっとお出かけ
れもんです。
23日の秋分の日、午後から大垣方面に行くことがあったので、
その帰りに彼岸花を見てきました。
海津市南濃町の
津屋川 では、約3kmの堤防沿いに、
10万本の彼岸花が咲き誇ります

津屋川の彼岸花

曼殊沙華
彼岸花の群生

地蔵様と彼岸花


もう日が山に入るような時間帯だったので、
人も少なくなっているだろうと思っていたのですが、
期待に反して堤防の上には人通りが絶えず、あまり写真は撮りませんでした。

7年前の写真を 「風のスケッチブック 」 にアップしたので、
よろしかったらそちらも見てくださいね


コメント (8)    この記事についてブログを書く
« 地元産松茸を丸ごと1本食べる | トップ | 金生山岩巣公園 »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ばなな)
2021-09-25 20:56:04
ビッシリと咲いて、綺麗ですね!
コロナ禍なので、余計に人が多かったのでしょうか?
写真だけ拝見していると、誰もいなくてのんびりと良い感じです
Unknown (amnesiac)
2021-09-25 23:34:11
こんばんは。
両方拝見しました。
とる時によって、同じ景色でも同じでない。
なかなか奥深い物だと思いました。
Unknown (もっちゃん)
2021-09-26 10:09:28
10万本ですか。
圧巻ですね~。
Unknown (to-fu)
2021-09-26 11:41:56
美しいですね。10万本はちょっと聞いたことがない規模です。
これだけの量だと、どう撮るか考えているだけで頭がパンクしてしまいそう。
大昔に養老の滝へ行って以来足が遠のいているエリアなので、一度ゆっくり回ってみたいです。
Unknown (れもん)
2021-09-26 16:28:46
ばななさん、こんにちは!
岐阜県では複数の新聞に取り上げられて、
それを見て繰り出した人も多かったようです。
駐車場には余裕があったし、密になるほどではなかったのですが、
7年前とは違って、人の流れは全く途切れませんでした。
今年は夏に雨が多かったせいか、花付きは今までで一番でしたよ。
Unknown (れもん)
2021-09-26 16:29:41
amnesiacさん、こんにちは!
7年前も休日で、時間帯も一緒なのですよ。
山を入れた写真も撮りたかったのですが、人が多くて、引いて撮るのは諦めました。
彼岸花は遠目には綺麗なのですが、
19日頃がピークだったようで、色褪せてきたものも多かったです。
ここも年々人が増えてくるので、来年からは平日に、
それも、新聞に載る前に行かなければと思いました。
Unknown (れもん)
2021-09-26 16:30:26
もっちゃんさん、こんにちは!
ここは10万本以上はあるだろうと言われているそうですが、
もっちゃんさんが行かれる逢妻女川は、
何と、500mに200万本超らしいですよ (◎_◎;)
津屋川のいいところは、養老山地がすぐそばに迫っていることかな。
周りは田園風景が広がって、長閑な気分も味わえます♪
Unknown (れもん)
2021-09-26 16:40:15
to-fuさん、こんにちは!
堤防の両岸か片岸かとか、その堤の両側か片側かとか、
あるいは河川敷の広さなどもあって一律に比較はできませんが、
ごんぎつねで有名な愛知県半田の矢勝川などは、2㎞に300万本あるそうですよ!
そんなところに行ったら本当に頭がパンクしそうですが、
ここはまだ何とかカバーできる範囲に収まっています(笑)

養老町から旧南濃町にかけてのエリアは、子供が小さい頃はよく行っていましたが、
今は、彼岸花のほかには冬にミカンを買いに行くくらいでしょうか (^^ゞ
娘さん連れなら、養老天命反転地という選択肢もありそうですね (^_-)-☆

コメントを投稿