千葉県鎌ケ谷市で特許事務所を経営している弁理士かめやまです。

 

 

社員から「○○の調査報告書ができたのでチェックください」と言われたとき

 

社員の口頭説明や、報告書の書きぶりから、

 

お仕事に対する思考や手順がなんとなくわかります。

 

本人が、伝えたいことの核心をつかんでいなければ、冗長になりますし、

 

本人の理解や仕事の進め方において論理飛躍があれば、矛盾として表れますし、

 

本人の理解や仕事の進め方に躓きがあると 頓珍漢なセリフが出てきます (^▽^)

 

※上記の矛盾・頓珍漢なセリフといっても、

 専門家なら気づきますが、この世界に疎いお客様にはなかなかわからないレベル・・・

 なので、ずいぶん成長したなと思います。

 

 

さて、このような場合、

 

今回のお仕事について何をどのように処理したかの手順を、

 

本人に聞きながらホワイトボードに書きます。

 

次に、普段のお仕事の手順(←私が普段教えているもの)を書きます。

 

 両者を比較し、違いはどこにあるのか?

 

 なぜ、いつもと違うことをしてしまったのか?

 

 なぜ、話が冗長になってしまったのか?

 

を考えてもらいます。

 

 

最近の傾向として、

 

ショートカットしてミスするパターンが多いです。

 

守破離でいうところの「破」に挑んでいるようですが、

 

本質を理解できないと下手こきます。

 

しかし、「破」への挑みのなかで

 

下手をこかないと本質を理解できないわけですから、必要な時間なのでしょうね

 

 

*****************************************************************

 

市川工業高校での授業「高校生の起業模擬体験プログラム」が本になりました。

 

 

 

デザイン思考の取り組みによって、私個人が得たものは、

 

 起業・経営における落とし穴

 社員指導における落とし穴

 夫婦生活における落とし穴

 

です(笑)

 

本を読まれた方の生活がより良いものとなれば幸いです。

 

*****************************************************************

 

 

 

このブログを応援してくださる方、下の3つのバナーを、ポチポチっと投票してくださいませ!

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(IN)

 

にほんブログ村 士業ブログ 弁理士へ
にほんブログ村(OUT)

 

弁理士ランキング

  

 

  かめやま特許商標事務所

 

弁理士 亀山夏樹 ブランド・マネージャー認定協会 1級資格
 

 

 

鎌ケ谷オフィス(2018/7/13から)

 千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1-7-22 シェリール401号室

  新鎌ケ谷駅から徒歩5分 

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村