阪神淡路大震災から明日で丸30年…

 



私は前日の1995年1月16日には芦屋市で行われたキリスト教系の癒しの集まりに参加していて、

午後3時ぐらいにその集まりが終わって電車に乗り込んだら、センター試験を受験した学生たちが大挙乗り込んできました…

何の予兆もない平穏な一日

 



そのキリスト教系の集まりでのヒーラーさんは、予知能力もある人でしたが、

地震のことは全く降りてこなかったとのこと。


その16日の夜に新幹線に乗り、東京に帰りました。

そして、翌朝目を覚ましてテレビをつけたら…


神戸のメリケンパークには、その時の惨状をそのまま保存している場所があります。

 



この震災からPTSD、不安障害、トラウマ、フラッシュバックなどの言葉が広まりました…

地球□は今さらに沸騰状態のようで♨

この50年で、地震、洪水、旱魃、山火事などの自然災害は急増⤴⤴⤴

 



例の2025年7月5日のことはよく分かりませんが…

いつ何が起きてもおかしくない〜〜〜


神戸の「人と防災未来センター」では、シアターで当時の揺れを体感して、

その恐ろしさを知ることができます。

 


その後苦難を通りつつも、神戸は不死鳥のように蘇りました。