2021年4月11日、日曜日、晴れ。

 

今日も、秩父へ。

 

片道3時間以上かけて、横浜からの往復、結構大変です。

 

第17回秩父いってんべぇウオーキング2Days、2日目。

 

今日は、集合時間が少し遅いので、5時45分に家を出ました。

 

秩父鉄道、野上駅には、9時ちょうどに到着しました。

 

 

集合場所は、歩いて5分ほどの、多世代ふれ愛ベース長瀞。

 

 

2日目の今日は、22km、19km、10km、7kmの4コース。

 

ここは、「花の長瀞・ジオパークみどころ発見コース」22kmのスタート地点です。

 

 

受付は、昨日済ませているので、コース地図にスタート印をもらって、すぐに出発です。

 

9時10分に、スタートしました。

 

南へ向かいます。

 

 

桜並木の道、北桜通りを進みます。

 

ソメイヨシノは、もう終わってますが、山の新緑がきれいです。

 

 

20分あまり歩いたでしょうか。

 

長瀞駅の東側まで来ました。

 

西武の4000系が乗り入れてますね。

 

 

さて、ここで、ウオークとは別に、ちょっと作業。

 

実は、ここに、ドラクエウォークのご当地クエストがあります。

 

 

ウオーキング大会のついでに、ご当地クエストのクリア。

 

一石二鳥、理想ですなあ。

 

で、クエストクリアです。

 

おみやげ入手。

 

 

これで、今日の目的は、半分終了。

 

踏切を渡って、長瀞駅前へ。

 

 

駅前の、いかにも観光地といった通りを西へ。

 

 

国道140号との交差点に、宝登山神社の大きな鳥居。

 

 

宝登山へ向かう、緩やかな上り坂。

 

おや、サル劇場ですか。

 

 

少し登って、左へ。

 

 

郷土資料館前を過ぎます。

 

 

長瀞花の里に入ります。

 

 

林を抜けました。

 

 

通り抜けて、東へ戻ります。

 

 

低い木がいっぱい。

 

何の畑でしょうね。

 

 

秩父鉄道の踏切を渡ります。

 

 

荒川に突き当たって右へ。

 

川沿いに、南桜通りを進みます。

 

 

しばらく進むと、右手に、埼玉県立自然の博物館。

 

そして、日本地質学発祥の地碑。

 

 

その先で、秩父鉄道が横切り、荒川を北から南へ渡ってゆきます。

 

 

荒川橋梁です。

 

 

荒川本流で、最も上流の鉄道橋。

 

レンガ積みの橋脚、1914年(大正3年) 開通の古い橋梁です。

 

いい感じ。

 

ここまで、6km弱。

 

10時07分になりました。

 

 

続きます。

 

 



散歩・ウォーキングランキング