2025年01月15日(水)陸自よりナザレンコ・アンドリーさんの情報公開 | その名も、あきらくん~思いもよらない毎日~

その名も、あきらくん~思いもよらない毎日~

電話番号は090⁻2996⁻1436
真宗大谷派行円寺住職の私的ブログです。
旅行、グルメ、バイク、プロレス観戦、歴史巡りが好きです。
転載・引用はご自由にどうぞ(つうか、して)

テーマ:

2025年1月15日(水)、陸上自衛隊全面協力の元陸自におけるナザレンコさん関連の情報が公開されましたのでここにアップします。

 

 

 

防衛本省における講演(令和2年8月28日)では、防衛共通費から謝礼が支給されました。3万円。

 

 

陸上自衛隊留萌駐屯地における講演(令和4年3月25日)では、防衛力基盤強化推進費なる項目からの講師謝礼2万円、交通費90,000円が支給されました。

 

 

 

 

メールのやり取りでは会社の上司(保守の方)も参加されたとの事ですが、その保守の上司は祖国を見捨てた彼の矛盾に気づいているのかなと思いました。

防衛省からの情報公開は以上です。

 

講演内容は「ウクライナ人から見た日本の安全保障」的なものらしいです。2講演についての情報はありませんが、令和4年7月16日に宮崎県都城市にて開催された自由民主党有志会主催による「ロシアによるウクライナ侵略と日本の安全保障について考える宮崎県民集会」と、似たような名前の研修レポートがあるので大体このような内容でしょう。

 

https://www.city.miyakonojo.miyazaki.jp/uploaded/attachment/23494.pdf

 

彼はその他にも自民党議員主催の研修会で数度講師を勤めましたが、自民党有志もその後ナザレンコさんが祖国を捨てて帰化し、さらに自民党から国民民主党支持者になると予想していたでしょうか?

 

保守って何?って感じです。

 

ナザレンコウオッチャーとしては、今後も目が離せません。

 

 

見終わったら、押してね!でないと更新しないよ!!

秋田県ランキング

行円寺は京都東本願寺を本山とする真宗大谷派に所属する寺院で、高森顕徹及び「親鸞会」とは一切関係ございません。