KONASUKEの部屋

最近はすっかり昆虫ブログと化してます(笑)
生物のこと、笠間のこと、時々政治

オスグロホソバアツバ♀?20201025

2021年10月16日 | チョウ目
オスグロホソバアツバの♀?

日付を見て、不思議に思われる方も居るかも知れません。
そうです。
これは昨年の画像です。
ついにネタ切れを起こし、過去画像の掘り出しにかかったのです(笑)

迷宮入り、お蔵入りになっていた画像を見直し、オスグロホソバアツバの♀?としました。
コテングアツバと最後まで迷い、確信が持てないままです。
翅は痛んでいるし、止まっている場所が悪くて、別角度からも撮影できず。
極めて画質が悪いです。

RDB:
栃木県・その他
分類:
チョウ目ヤガ科アツバ亜科
翅を広げた長さ:
約30mm
前翅の長さ:
15mm内外
分布:
本州、四国、九州
丘陵~亜高山
成虫の見られる時期:
5~9月、11月
成虫で冬越し
エサ:
成虫・・・花の蜜など
幼虫・・・アオミズ、ミヤマミズ、シマミズ、アリサンミズの葉
その他:
前翅は細い。
下唇鬚は長く発達する。
胸部と腹部の間付近に、垂直に立つ毛の束がある。
♀は灰白色、褐色鱗片を混ずる。
外横線は二重で、ほぼ後縁中央まで直線的に斜走する。
基部に一黒点を有し、中室内に一個、中室端に二個の黒点を表わす。
翅頂部の半月状紋は淡色、その下方は褐色影に包まれる。
♂では翅表がほとんど黒化し、二重の横線と、翅頂の淡色部が認められる。
後翅も強く黒褐色を呈する。
秋の個体は越冬する。
灯火に飛来する。
個体数はあまり多くない。
参考:
Digital Moths of Japan
みんなで作る日本産蛾類図鑑V2
虫ナビ
北茨城周辺の生き物
クロメダカの気ままな自然観察
日本のレッドデータ検索システム
フォト蔵
自然ウォチング
沖縄産蛾類幼虫の図説と食草
四国産蛾類図鑑
富山県産蛾類博物館

コメント    この記事についてブログを書く
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ソリオの燃費20211016 | トップ | ツヤキバネサルハムシ♂20181003 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

チョウ目」カテゴリの最新記事